【基本リモート】インテリアECサイトのVMD担当◆働きやすさ◎/プライム市場G/株式会社もしも
情報提供元
募集
仕事内容
【基本リモート勤務/東証プライム上場Gで安定した経営基盤/働き方◎/平均残業時間18H ・副業相談可・夜勤無/裁量権をもって働く】 自社インテリアECサイトの商品撮影におけるディレクション業務担当者を募集します。自社ECサイトのブランドコンセプトに基づいた撮影スタイリング、ラフの作成、キャッチコピーの対応までビジュアルに関わる全般の業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)商品撮影のラフ作成 ∟MDから商品情報を貰い、それを元に撮影メンバーとの打ち合わせ用にカット番号や訴求ポイントをいれていきます。 (2)撮影メンバーとの打ち合わせ ∟参加者:VMD、カメラマン、アシスタント、コーディネーター 取り扱う商品の説明や訴求ポイントの共有、訴求の仕方に関して認識のすり合わせを行います。 ※撮影メンバーの平均年齢は30代半ばです。 (床や壁の色、コーディネートに取り入れたい小物の種類や配置、アングル、ライティング等、商品の魅力情報を伝えるため細部までこだわります) (3)撮影した画像のチェック ∟毎日30分に1枚のペースで撮影された写真が共有されます。送られてきた画像が打ち合わせ時にすり合わせた認識とズレがないかオンタイムで確認します。 ※2〜3往復で完成までもっていくイメージです。 (4)Webページデザインのラフ作成から納品物の確認 ∟必要な画像が全て撮り終わったら、その画像を(1)で作成したラフに挿入し、商品のキャッチコピーなども入れ、デザイナーへWebページデザイン制作を依頼します。 完成したらMDに完成形を渡し、最終チェックをして完成です。 ※上記(1)〜(4)の対応を商品ごとに繰り返していきます。 ※撮影スペースが2つあり、複数商品を同時並行で取り扱います。 ∟月10〜20件程度対応しているため、1週間で3〜4商品ほど対応するイメージです。 ■キャリアパス: インテリアVMDの他にご本人のご希望に合わせて様々なキャリアを選択可能です。 ■入社後のイメージ まずは研修を通して、社内システムやルール、基本業務を覚えていただく想定です。その後現場にて引継ぎを行いながら業務を覚えていただきます。 ※中途入社100%だからこそ多様性を大切にする風土があり、「働きやすさ」と「やりがい」どちらも選択できる会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 戸田スタジオ 住所:埼玉県戸田市下戸田2-27-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,655円〜540,248円 固定残業手当/月:79,012円〜126,419円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円〜666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢に関係なく、成果・スキルにより給与や昇給額を決定します ■給与改定:年2回(4月/10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> フレキシブル定時制(実働8時間・休憩1時間)/平均残業時間:月18H
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、私傷病有給、結婚休暇、出生休暇、つわり休暇 ※有給休暇:入社時3日、6ヶ月経過後10日、初年度13日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限あり月5万円まで) 家族手当:子ども手当(月1万円) 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> スキルアップのための社外活動(参加費補助)、資格取得のための補助制度(受験料全額支給)もあります。 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■社内表彰制度 ■販売商品の従業員割引制度 ■誕生日支援制度(プレゼント代支援) ■イベント支援制度(飲み会等の費用支援) ■スキルアップ支援制度(書籍購入・資格取得) ■出張手当 ■髪型・服装自由 ◎離職率0.93%(2023年度実績) ◎育休復帰率100%(男性育休実績あり)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ECのページディレクション経験(1年以上) ∟撮影ディレクション業務の内容や流れを経験、理解していることが重要になります。 ※撮影経験がなくても、仕組を理解されている方であればOKです。 ■歓迎条件: ・VMD経験 ・インテリア関連の業務に携わった経験
会社概要
会社名
株式会社もしも
所在地
東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー12F
代表者
代表取締役:山崎 正之 取締役社長:実藤 裕史
事業内容
■事業内容: ・ドロップシッピング事業…「メーカー(又は卸)から消費者へ直接商品を配送する物流の仕組み」を「ドロップシッピング」と言います。メーカーから消費者へ商品を直接配送するため送料を大幅に削減することができ、小売店は在庫リスクを負うことなく商品を販売することができます。 ・アフィリエイト事業…もしもアフィリエイトは、価値ある多くの事業が成長していくことを応援したいと考えています。成果報酬型広告は、事業成長と直結した広告展開ができる仕組みです。「ホスピタリティ」と「システム」を融合させ、一時的な効果だけではなく、クライアント事業成長の柱となる恒常的な効果を目指しています。
従業員数
91名
資本金
525百万円
平均年齢
37歳