【刈谷】将来に向けたモビリティの安全、快適、環境適合性に関する研究開発◆ブレーキシステム世界大手株式会社アドヴィックス

情報提供元

募集
〜チームワークを大切にする社風/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品/「Quality First」を掲げる企業/日本トップクラスのブレーキシステムサプライヤー〜 ■業務内容: ◇将来のあらゆる移動体の安全・安心、快適、環境に貢献する情報収集・調査・研究 ◇開発すべき技術の抽出とADS独自技術の創生, 自社技術への適用 ■業務詳細: ◇AI技術分野の情報収集・調査・研究とADS独自技術の開発、自社技術への適用 ◇自動運転時代を見据えた関連技術分野の情報収集・調査・研究とADS独自技術の開発、自社技術への適用 ◇CNに向けた関連技術分野の情報収集・調査・研究とADS独自技術の開発、自社技術への適用 ※業務での使用ツール ・Microsoft Office (Word・Excel・Power Point) ・Matlab/simulink(制御を要するテーマ) ■配属後すぐにお任せする業務: ◇将来モビリティに求められるニーズ(安全、快適、環境、AI等)から抽出した必要なシーズ(技術)について検討し、自社技術への適用や新規事業開拓を提案をお任せします。 ◇ゆくゆくは研究テーマを自ら提案、設定し、自社技術への取り込みまでの一連の業務も想定しています。 ■補足: 在宅勤務制度あり/在宅率50% ■やりがい/魅力: ◇車両の快適性向上や乗り物酔い低減といった身近な課題に取り組む事ができ、自ら効果を実感できます。また実車を用いた評価も実施します。 ◇制御、エレキ、材料、AI等、様々なスキルを活かす事ができます。 ◇自ら考えてチャレンジしていくやりがいのある業務で、自らの裁量で業務を進められる部分が多いです。また、組織体制としては若手が多く、相談しやすい環境があります。 ◇希望すれば情報収集やスキルアップを目的とした出張、研修等の機会が多くあります。 ■ミッション: 最先端の技術調査と開発を担い、将来ブレーキを想定したシステム要求予測やシステム提案、将来のあらゆる移動体のシーズ調査と独自技術の研究開発、既存事業にない新事業開拓をふまえた将来市場に適応するための必要技術を織り込むことミッションとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社・テクニカルセンター 住所:愛知県刈谷市昭和町2-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線・名鉄三河線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜440,000円 <月給> 270,000円〜440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 在宅勤務制度あり※在宅率50%
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(土・日)、年末年始・GW・夏季休暇(各10日間程連続休暇)年間休日121日、年次有給休暇、慶弔・リフレッシュ休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に応じて支給 家族手当:規定に応じて支給 寮社宅:社内規定あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:アイシン企業年金基金 退職金制度:社内規定あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなりますが、それ以外にも基礎知識研修、語学研修、マネジメント研修、技術教育や社内外のセミナー参加など多様な研修が受けられます。 <その他補足> ■施設:独身寮・社宅、契約保養所、年金会館、社員食堂、テニスパークなど ■制度:財形貯蓄、グループ内総合保障、住宅融資、マイカーローンなど ■その他:出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、社員食堂・食事補助、従業員専用駐車場あり
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ◇工学に関する知識 (数学・物理学) ◇力学に関する知識 (特に機械力学や材料力学) ◇社内外様々な関係者と円滑にコミュニケーションを取り、業務遂行できる方 ■歓迎条件: ◇自動車や自動車向け部品に関する開発経験 ◇Matlabでのプログラミング経験をお持ちの方 ◇電気回路設計経験をお持ちの方 ◇車両運動(動く・止まる)に関する知識/知見 ◇生体(計測)に関する知識をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社アドヴィックス
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
愛知県刈谷市昭和町2-1
事業内容
■ビジョン: 同社は、2001年の創業以来、環境・安全・快適を追求し、より豊かな社会づくりに貢献することを使命に掲げてきました。人と環境にやさしいクルマ社会づくりに貢献するため、回生協調ブレーキ等の環境性能の向上・予防安全や先進運転支援システム等の安全性能の向上・新たな技術の開発への挑戦を経て、製品競争力を磨き、世界一のブレーキ屋集団となることを目指しています。
従業員数
12,719名
資本金
12,200百万円
売上高
645,200百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【刈谷】将来に向けたモビリティの安全、快適、環境適合性に関する研究開発◆ブレーキシステム世界大手
株式会社アドヴィックス