首都圏電力関係業務(データセンター事業推進室)関西電力株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
データセンター事業推進室において、以下の業務に従事いただきます。 【具体的な業務内容】 ・東京電力パワーグリッド株式会社(以下、東電PG)との電力受給調整業務 ・首都圏におけるデータセンター向け電力市場情報の収集 ※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり 【働き方】 平均残業全社19時間、スーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 【配属先部署】 データセンター事業推進室 統括グループ 現在、関西電力では、データのクラウド化で成長が著しく、当社既存事業(電力、通信、不動産)とも親和性が高いハイパースケールデータセンター事業の開発を行っている。 アメリカトップレベルのデータセンター開発・運用会社であるCyrusOne(サイラスワン)社と2023年5月に合弁会社「関西電力サイラスワン株式会社」を立ち上げ、エネルギー、不動産、通信といった関西電力グループの中核事業に匹敵する事業に育てるべく重点的にリソースを投入しているところ。 すでに初号案件開発については京都府精華町での開発を発表しており、日本市場での一定のシェア獲得を目指して案件開発を推進している。 ※関西電力サイラスワン株式会社への出向などの可能性もあり。 【同社の特徴】 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。
指針理由
○K4デジタルを筆頭にDX推進を強化し、国内のみならず日本の電力会社では初めて海外での発電事業に参画! ○転換期にある当社の未来を支える人材を積極採用中!
働き方
勤務地
大阪市北区(本社) 淀屋橋駅 から徒歩約10分 東京拠点 ※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
雇用形態
正社員
給与
850万円〜1400万円
勤務時間
所定労働時間 7時間40分/休憩時間60分/フレックスタイム制:有(コアタイム 無)
休日
年間121日 (内訳)週休2日制 ・その他(結婚休暇、忌服休暇等の特別休暇あり)
特徴
待遇・福利厚生
退職金制度、社会保険、健康保険、厚生年金、雇用、労災、寮・社宅制度(入寮については年齢制限あり)、カフェテリアプラン、医療共済、各種保険制度、弔慰金・見舞金、住宅貸付金制度、持株会、財形貯蓄制度等
選考について
対象となる方
【必須】 ・翻訳ソフトを活用しながらでも英語資料を作成できる英語力 ※上記に加え東電PGにおける以下いずれかの業務経験をお持ちの方 ・東電PG本社における系統計画・設備計画業務経験 ・各支社(千葉・埼玉等)等での系統計画・設備計画業務 【尚可】 ※東電PGから電力供給工事を受託している企業において以下の業務経験をお持ちの方 ・東京圏での東電PG系統設備工事担当経験 ・東京圏での東電PGの系統計画・設備計画業務担当者との業務調整経験
会社概要
会社名
関西電力株式会社
所在地
大阪府大阪市北区中之島3-6-16 関電ビルディング
事業内容
〜関西を超え、国を超え、これまでの事業領域を超えて、新たな価値をつくりだす企業へと進化を続けています〜 ■事業 1.総合エネルギー事業 燃料の柔軟かつ安定的な調達や、多様な電源をバランスよく組み合わせた発電により、お客様に電気を安定してお届けするとともに暮らしに役立つサービスなどを提供しています。 2.送配電事業(グループ会社) 中立公平な立場で安定供給を確保するため、エリア全体の需給バランスの維持や、送配電設備の建設・保守、最終保証サービスの提供ををいます。
従業員数
8,633名
資本金
489,320百万円
売上高
2,851,894百万円
平均年齢
43歳