未経験から手に職つける「整備士」資格取得支援で安定のキャリア実現!賞与4.5ヶ月分&住宅手当あり!日本液体運輸株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
「安定した職場で、手に職をつけて長く働きたい」 ──そんな願いをお持ちの方に、 この整備士の仕事はぴったりです。 当社が手がけるのは、 化学製品や危険物などを運ぶ タンクローリー・タンクトレーラーの整備。 一般的な整備とは異なり、 車両の外側だけでなくタンク内部の安全管理まで行う、 専門性の高い業務です。 ですが、今回の募集では経験・資格は一切不要。 大切なのは、コツコツ学んでいく意欲と、 「誰かのために安全を守りたい」という誠実さです。 入社後は、経験豊富な先輩がマンツーマンで指導。 基本的な道具の使い方から、車両構造、作業手順まで、 ひとつずつ丁寧に教えていきます。 \主な業務内容はこちら/ ・車両の法定点検のスケジュール管理と外注調整 ・タンク内部の点検、ホース・バルブ類の交換 ・軽油の購入・在庫管理と部品発注 ・新車導入時の検収(納品チェック) ・お客様先での荷役作業の立会い対応 ・整備に関する乗務員へのアドバイス・指導 ・社内外の安全会議や啓発活動への参加 いずれの業務もいきなり全てを任せることはなく、 段階を踏みながらステップアップしていきます。 また、将来的な成長も支援しています。 当社では整備士としての知識・技術を深めるために、 資格取得を全面サポート。 整備士資格、危険物取扱者、フォークリフトなど 業務に必要なものは全額会社負担で取得可能です。 この制度を活用して国家資格を取得した先輩も多く、 “働きながら学ぶ”が当たり前の風土があります。 さらに、インフラを支える業種だからこそ景気の影響も少なく、 安定性は抜群。 転職後は「家族も安心してくれた」という声も多く、 将来を見据えて働きたい方には理想的な職場です。 あなたの手で「当たり前の日常」を守る仕事、 始めてみませんか?
働き方
勤務地
鹿島支店鹿島営業所 茨城県神栖市奥野谷7586−2 マイカー通勤可(敷地内無料駐車場有)
雇用形態
正社員
給与
月給 243500円 ~ 280000円 (※想定年収 4000000円 ~ 4500000円) (1)基本給 231,500円スタート (2)資格手当 運行管理者、整備士、大型運転免許、けん引、 フォークリフト、 危険物乙4・6類、高圧ガス移動 監視者など 各500円~3,000円 (3)家族手当 扶養家族の人数に応じ1人目11,000円、以降5,000円 (4)住宅手当 一律12,000円 住居への責任ある者は5,000円加算 (5)役付手当 主任以上の職位にそれぞれの金額を支給 (職位の昇進可否は毎年4月に人事考課により決定) (6)その他 時間外手当、休日出勤手当 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 <1年間の変形労働時間制|想定労働時間1日8時間> ・休憩1時間(原則12時~13時に取得) ・会社カレンダーにより土曜日のうち年間16~17日が所定労働日となります。
実働標準労働時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 <1年間の変形労働時間制|想定労働時間1日8時間> ・休憩1時間(原則12時~13時に取得) ・会社カレンダーにより土曜日のうち年間16~17日が所定労働日となります。
休日
週休2日制 週休2日制 ・土日祝休み(会社カレンダーにより月1~2回の土曜出勤があります) ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ◇ 年末年始休暇(12/30-1/4) ◇ 夏季休暇(6/16-9/15中に2日間取得)
特徴
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年制度あり 満65歳到達直後の15日を定年日 ・再雇用制度あり 70歳まで(双方合意の場合1年更新) ・資格取得支援制度(業務に必要な資格取得費用を負担) 衛生管理者、運行管理者、危険物取扱者、毒劇物取扱者など ・通勤手当 50,000円/月まで ・賞与年2回/7月・12月 (昨年実績基本給4.5か月分) ・昇給年1回/4月(定期昇給) ・人材紹介報償制度あり 50,000円/人 を贈呈 (紹介者が入社後3か月25,000円+入社後半年25,000円) ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK ◎未経験歓迎◎ ◎応募に必要な条件 ・普通運転免許(オートマ可)
会社概要
会社名
日本液体運輸株式会社
所在地
東京都中央区日本橋室町1-11-10Kamayaビル
事業内容
■一般貨物自動車運送事業 ■貨物運送取扱事業 ■特殊車等設計・製造・販売業 ■倉庫業・各種貨物の梱包・荷造の請負及び小運搬業 ■自動車・物流機器のリース事業 ■産業廃棄物の処理並びに収集・運搬業 ■試薬・化学薬品・工業薬品の製造・販売 ■合成樹脂の原料・製品の販売 ■理化学・工業用機械・器具の販売 これらに付帯する一切の事業
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す

未経験から手に職つける「整備士」資格取得支援で安定のキャリア実現!賞与4.5ヶ月分&住宅手当あり!
日本液体運輸株式会社