出勤3日に1回◎勤務地は川崎臨海地区◎製油所の防災警備員ENEOSサイトセキュリティ株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
ENEOS株式会社の川崎製油所における消防警備業務です。 具体的に消防業務は、消防車の運行管理、消防訓練、防消火設備の点検など。 警備業務は、来訪者(人・車両)の入出構管理、来客応対、敷地境界域のパトロールなどです。 業務はチームで行います。職場はなんでも言い合える家族的な雰囲気です。入社後3か月は試用期間で日勤での研修により業務内容を理解していただき、その後、交替シフトに入っていただきます。その間の給与、その他の待遇に変更はありません。 業務は常に安全最優先で行いますのでご安心ください。
働き方
勤務地
ENEOSサイトセキュリティ株式会社 川崎営業所 神奈川県川崎市川崎区千鳥町13ー1 ENEOS株式会社川崎製油所内(最寄駅:JR川崎駅よりバスで15分) 原則、転勤なし
交通
自動車通勤可能(ガソリン代支給)
雇用形態
正社員
給与
月給 200000円 ~ (※想定年収 3000000円 ~ ) 時間外、休日出勤、深夜作業手当は別途支給 規定により、住宅手当・家族手当を別途支給 年末年始手当(対象日出勤者に支給)
勤務時間
変形労働時間制 3班24時間制 ※「出・明(朝)・休」の3日サイクル 8:15~翌8:30の変動【平均実働 週39.5H】 (上記拘束時間中、休憩2.5H 完全就寝時間6H) 出勤回数が少ないので、余暇を最大限に満喫できます。
実働標準労働時間
変形労働時間制 3班24時間制 ※「出・明(朝)・休」の3日サイクル 8:15~翌8:30の変動【平均実働 週39.5H】 (上記拘束時間中、休憩2.5H 完全就寝時間6H) 出勤回数が少ないので、余暇を最大限に満喫できます。
休日
公休日 3日に1回の休みあり 指定休日 年間17日 年次有給休暇 12~20日付与(勤続年数により) 特別休暇 結婚・出産・忌引ほか
特徴
待遇・福利厚生
健保は付加給付の充実しているENEOSグループ健保です。 食堂・浴場、ベッドルーム完備 制服・保護具貸与
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 長期勤続によるキャリア形成のため45歳以下とさせていただきます。 消防車の運行管理を行っていただくので、入社後すぐに、大型自動車の運転免許を取得(費用会社負担)していただきます。 そのため、普通自動車運転免許(オートマ限定不可、取得3年経過)が必須となります。また、危険物取扱主任や消防設備士、警備検定など業務関連資格の取得も積極的に支援しています。(奨励金制度あり)
会社概要
会社名
ENEOSサイトセキュリティ株式会社
所在地
愛知県知多市北浜町25番地 JXTGエネルギー(株)知多製造所内
事業内容
製油所、石油化学製造所等の消防警備業務 製油所、石油化学製造所等の防消火設備点検整備