【Webマーケコンサル/責任者候補】 前年比売上200%×社員数2倍の成長企業でマーケ支援事業をリードしたい方を募集!malna株式会社

情報提供元

募集
今回募集するのは、クライアントの課題解決を担うマーケティング支援事業の責任者候補です。 ありがたいことに案件過多の状況が続いているため、事業リードできる方を積極的に募集しております。 「勝ち」にこだわるプロ集団で、マーケ支援事業責任者として組織をリードできる方にご応募いただけたら幸いです。 ■業務内容 ・プロモーション戦略の立案および施策の進行管理 ・デジタル広告の戦略設計から運用までの実務全般 ・オウンドメディアの企画立案 ・SNS運用における戦略立案から実務までの一貫対応 ・広告やPRに関するクリエイティブの企画立案 ・チームメンバーのマネジメントおよび育成 ・その他、スキルやキャリアに応じた業務の追加 ※具体的な業務内容やプロジェクトについては変更する可能性があるため面談でお話しさせていただければと思います。 ■会社の強み 1. 「クライアントファースト」を行動の最優先事項とし、営業目標を設けていないため、常に顧客視点に立った業務に集中することができます。 2.業界トップクラスの実績を持つマーケターが多数在籍しており、勝ちにこだわる仲間とともに働くことができます。 3.少人数で構成されたスタートアップならではの成長環境の中、大きな裁量を持ちながら業務に取り組めます。他企業と比較してキャリア形成やスキル向上のスピードが圧倒的に速いことも特徴です。
働き方
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-5-7 昭和恵比寿ビル5F ※基本出社です。
正社員
■年収 5,500,000円 〜 8,500,000円 ※スキル・ご経験に応じて相談可能 ※個人評価に伴う昇給・賞与あり(年に1回) ※1年で150万昇給したメンバーもいます ※上記額にはみなし残業代(月40時間分、91,600円~)を含み、超過分は全額支給 ■賞与:業績に応じた賞与 有 試用期間:6か月 ※試用期間中の労働条件:同条件
休日:完全週休二日制(土日休み) 年間休日:110日 休暇制度:有給休暇、年末年始休暇 ※有給は柔軟に活用いただける社風です。
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・社会保険完備 ・交通費支給 ・健康診断 ・役職手当 ・勉強会の実施(希望制で適宜行います) ・交通費支給(実費支給・月2万円上限) ・資格取得支援:手当あり ・書籍購入制度 ・研修・カンファレンス費用補助 ・1on1制度 ・時短勤務制度あり ・服装自由(クライアントとの商談の際などはビジネスカジュアル必須) ・業務内容に合わせて在宅勤務可能 ・スポーツ等のオフ会費用補助
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■応募資格 <必須要件> ・Webマーケティング実務経験年数2年以上※領域不問 ・チームマネジメント経験1年以上 <歓迎要件> 以下の経験年数が1年以上の方 ・リスティング(Google/Yahoo!)広告を含むWeb広告の運用経験 ・SNS(FacebookやInstagram、Twitterなど)広告の運用経験 ・Excel等でのレポート作成、GA4による分析業務のご経験 ・代理店あるいは広告主側でのデジタル広告の営業、運用、オペレーション経験(ネットワーク・SEO・DSP等) ・SNSアカウントの運営設計、そのプロモーション企画・実行・分析のご経験 ・インスタグラムなどSNSのトレンドに敏感な方 <求める人物像> ・決められた業務ではなく、自身で裁量を持って業務に取り組める方 ・自らの手で事業をリードしていきたいと思っている方 ・チームで何かを成し遂げることにやりがいを感じる方
書類選考→一次面接→二次面接(省略の場合有)→最終面接→内定 ※上記いずれのタイミングでもカジュアル面談を行うことが可能です。
会社概要
会社名
malna株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都渋谷区恵比寿1-5-7-503
代表者
高橋一志
事業内容
■目指していること■ 「歳をとるのが楽しみな社会を作る」 私たちは少子高齢化社会を迎える日本を世界のヒーローにするため、企業の成長を支援し、事業を創出する会社です。 少子高齢化によりうまれた日本の労働生産人口の減少という課題を、インターネットの力を用いて企業の成長に貢献することで解決します。 課題先進国である日本の課題を解決することで、日本を世界をヒーローにし、歳をとるのが楽しみになる社会の実現を目指します。 ■事業内容■ ・マーケティング・WEB制作支援 ・新規事業開発
従業員数
20名
資本金
501万円
平均年齢
25歳