【福利厚生充実/選べるキャリア】製造業のエクスターナルDXを担当するPL・PMを募集します!株式会社IHIエスキューブ
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
当部では,IHIグループ製造業の製品や装置のデータを収集・蓄積・分析して、 新たなビジネスチャンスにつなげるシステムの企画・開発・運用を担当しています。 システムの企画・開発・運用をリードしていただけるクラウドWebアプリ開発者を募集しています。 【業務内容】 ・データ蓄積・分析を担当するクラウドシステムの企画・開発プロジェクトのPM/PL、またはそれに準ずる業務 ・システムの要件定義、設計、製作、テスト、リリースまでの全工程を担当 (数千万~数億円規模のプロジェクトが多い) ・社内リソースおよび外部ベンダーと協力して、要件定義からテストまでのプロセスを管理 (ベンダーコントロールとプロジェクトマネジメント) 【開発システムの例】 ①AWS上に自グループの製品や装置,他社製の装置,気象情報を収集,解析して各装置に運転計画を配信するシステム。 ②iPadを用いて製品のメンテナンス記録を記入し報告するシステム。 ③自グループ共通のIoTプラットフォーム ④製品や装置から収集したデータを解析し故障予知を行なうシステム 【開発環境】 ・クラウド:AWS ・言語:TypeScript,Next.js,Java,Python,.Net(C#,VB)など ・サーバー:Linux,Docker,WindowsServerなど ・DB:PostgreSQL,MySQLなど
働き方
勤務地
東京都江東区豊洲3-1-1(豊洲IHI自社ビル)
雇用形態
正社員
休日
(休日) ・日曜日・土曜日・祝日 ・5月連休 ・夏季、冬季連休 ・盆連休 ・年末年始連休※2022年度実績 年間休日127日 (休暇) ・年次有給休暇(初年度より22日) ・結婚・出産・忌引・赴任・永年勤続 等
特徴
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・寮・社宅 ・育児休業(出生時育児休業含む) ・チャイルドケア休暇 ・介護休暇 ・介護休業 ・復活年休 ・従業員持株会 ・財形貯蓄 ・積立共済年金 ・永年勤続表彰 ・選択型確定拠出年金 ・住宅融資 ・慶弔見舞金
選考について
対象となる方
【必須(MUST):無いとこのポジションに就けません】 ・システムの要件定義、基本設計、外部設計 ・外部ベンダーとの協力体制を構築・管理、推進していく能力(PM経験あれば尚良い) 【歓迎(WANT):あると捗ります】 ・クラウドシステム(特にAWS)を用いたシステム開発経験 ・製造業向けのシステム開発経験 ・IoTシステムに関する知識と経験 ・データ分析や機械学習に関する知識 ・ネットワークインフラに関する知識 ・アジャイル開発の経験 ・オフショア開発の経験 ・IPA等のIT資格 【求める人物像】 ・新しい技術に積極的にチャレンジできる方 ・自身の経験を簡潔に語れる方 <技術スタック> C#, Java, Python, TypeScript, AWS, Docker, MySQL, PostgreSQL, IoT
選考のポイント
<選考フロー> カジュアル面談→適性検査SPI→一次面談→最終面談 ※二次面談まではweb,最終面談は対面予定 ※カジュアル面談はスカウト経由のみ
会社概要
会社名
株式会社IHIエスキューブ
所在地
東京都江東区豊洲三丁目1-1
代表者
代表取締役社長 加藤 格
事業内容
・情報通信技術,メカトロニクス技術を中心とするシステムに関するコンサルティングおよびエンジニアリング ・前号に付帯または関連するソフトウェアおよびハードウェアの開発,設計,製造,据付,売買,賃貸借,修理,保守,輸出入 ・情報処理サービス,情報通信サービス,および情報提供サービス ・通信ネットワークおよびデータセンターの運営 ・前各号に付帯または関連するシステムの運用管理 ・前各号に関する教育訓練、出版、および技術支援 ・ファクトリー・オートメーションに関する各種機器および設備の開発,設計,製造,据付,売買,賃貸借,修理,保守 ・電気通信工事、電気工事、および機械器具設置工事 ・広告宣伝に関する企画ならびに制作、広告代理業 ・前各号に付帯または関連する事業
従業員数
517名
資本金
2億6千万円
平均年齢
45.3歳
インタビュー
【社風と就業環境】
【社風】 ・人を大切にする健康経営 政府が推進する働き方改革に,会社として積極的に取り組み,IT産業にありがちな長時間労働の削減や働く人の健康を増進を図る 取り組みをしており「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも認定されています。 ・福利厚生 休暇(年間125日〜) 残業(20時間/月以内) 【環境】 ・研究工事(R&D)の提案と実施は広く事業部門に開かれており,認められれば新しい技術にチャレンジできます。 ・リモートワーク勤務可能ですが、プロジェクトによっては週1〜2日出社がございます。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福利厚生充実/選べるキャリア】製造業のエクスターナルDXを担当するPL・PMを募集します!
株式会社IHIエスキューブ