【福岡】キャリアアドバイザー/未経験OK◎/女性活躍中/転勤なし/インセンティブ有/年間休 日125日(祝日休み)株式会社HADO
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【1日の流れ】 9:00 出社&朝会(あさかい) 10:00 事業部会議 11:00 キャリアカウンセリング 12:00 昼休憩 14:00 クライアントへの推薦業務 16:00 キャリアカウンセリング 18:00 求職者サポート(面接の日程調整、面接事前対策、内定承諾時の書類作成等) 【仕事内容】 ・学生や社会人に対してキャリアパスやキャリアゴールの設定を支援 ・キャリア開発に関する個別指導を提供 ・最新の雇用トレンドや求人情報を提供 ・キャリア形成や就業準備に関する知識を広める ・プログラムの改善や効果的なサービス提供のためのアドバイス 求職者との面談 求職者の経歴や希望条件、キャリアの方向性を理解するヒアリングは、単なるデータ収集にとどまらず、求職者が抱える悩みや不安 を共有し、信頼関係を築く重要な瞬間です。求職者が新たな一歩を踏み出すためのサポートを直接できる場であり、「誰かの人生に 寄り添う」というやりがいを感じられます。 求人情報の提供とマッチング 求職者の希望やスキルに合った企業や求人案件を提案することは、パズルを解くような楽しさがあります。最適なマッチングができたとき、求職者が新しいステージへ進む喜びを共有でき、自分の提案が誰かの人生を大きく変えるという充実感を味わえます。 キャリアプランニングのサポート 求職者が思い描くキャリアプランを一緒に考え、未来のビジョンを具体化する過程は、共に夢を描くようなクリエイティブな作業で す。長期的な視点でサポートできるため、求職者が成長していく姿を見守る喜びも感じられます。 応募書類の作成・添削サポート 応募書類の作成をサポートする際、求職者がどのように自己PRするかを一緒に考える楽しさがあります。書類が求職者の魅力を最大限に引き出せたとき、面接に繋がり、成功体験として共有できるのが大きなやりがいです。 面接対策とフィードバック提供 模擬面接やフィードバックを通じて、求職者の自信を引き出す瞬間がこの仕事の醍醐味です。特に、求職者が面接で成長し、最終的に内定を獲得する過程に立ち会えることは、大きな達成感を感じさせます。 企業との調整役 企業と求職者の間を取り持ち、面接日程や条件交渉を行うことは、調整力が試される場面です。双方のニーズを満たし、成功したときには「自分がこの出会いを作り出した」と実感できる喜びがあります。 アフターフォロー 転職が決まった後も求職者のキャリアをサポートし続けることは、長期的な信頼関係を築く楽しさがあります。特に、入社後のサポートが成功し、求職者が新しい職場で活躍していることを知ると、共に成長していく喜びを共有できます。 市場情報の提供 業界のトレンドや求人動向を提供することは、常に最新の情報に触れる必要があり、自身の知識をアップデートするやりがいがあります。求職者に有益なアドバイスを行うことで、彼らのキャリア選択を後押しする楽しさがあります。 この求人の魅力 (理念・ビジョン) 「自らと若者の人生のブレークスルーポイントに。」 HADOは、Z世代向けに求人紹介&就業サポートを行うベンチャー企業。 経営陣自体がZ世代であり、会社の平均年齢は27歳。 私たちはメンバーにとっての人生のブレークスルーポイントとなる組織を創ります。 私たちに相談をされる若者にとっての人生のブレークスルーポイントとなるサービスを提供します。 「明日働く」ことに興奮して、なかなか寝付けない。 「今日働く」ことにワクワクしてつい早く起きちゃう。 そんな会社を、そんな世の中を一緒に作りませんか? ▼この仕事に向いている方 ◎達成意識が強く、失敗を恐れず、成果にコミットできる人 ◎日々の業務に問題意識を持ち、課題案と解決案を考え抜ける人 ◎何事にも一切の妥協なく、全力でやり切れる人 ▼こんな方はミスマッチが起きやすいです “ワークライフバランス重視で安定志向の方” ベンチャーならではのスピード感があり、社員が意欲的かつ主体的に働く会社なので、マイペースに働きたい方には合わないかもし れません。
働き方
勤務地
福岡支社 〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町8−13 第一プリンスビル the company
雇用形態
正社員
給与
給与・年収例〈給与〉 想定年収:340万円~720万円 月給: 25万円~60万円 賞与回数: 昨年度賞与実績: インセンティブ:あり 〈年収例〉【内訳】 月給 25万円 ~60万円 基本給 19万円~51万円 固定残業代6万円~9万円(44時間相当分/月) 固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給し、 44時間を超える残業代は追加で支給いたします。 【試用期間】 6ヶ月 試用期間中の労働条件は変更ありません。
休日
休日休暇・受動喫煙対策・福利厚生〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:125日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
〈受動喫煙対策〉 受動喫煙対策の有無:対策あり 受動喫煙対策について: 禁煙 特記事項 : 屋内原則禁煙 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給 補足情報:社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 引越し手当 服装/髪型/ネイル自由 交通費:月上限2万円まで
選考について
対象となる方
当社はミッション共感、カルチャーマッチを第一にしています。以下は一例です。 「成果と評価が連動する組織で活躍したい」 「20代からマネジメント経験を積んでみたい」 「創業期のベンチャー企業で成長したい」 【歓迎条件】 ・営業経験(個人/法人問わず) ・目標に対してコミットしてきた経験 ・素直で粘り強さがあること ・教師/ウェディングプランナー/塾講師/キャビンアテンダント経験者 【業界未経験者が9割】 異業種からの転職、営業未経験者の転職も大歓迎。 人材業界を志望しており、職務的性のある方であれば積極採用します。 【求める人物像】 ・積極的でコミュニケーション能力に長けた方 ・忍耐強く、個々のニーズに対応できる柔軟性を持つ方 ・教育やキャリアアドバイスの経験を持つ方 ・タイムマネジメント能力が高く、効率的に業務を遂行できる方 ・チームワークを重視し、他のスタッフと協力して成果を出せる方 もし、どれか1つでも当てはまるなら、ぜひ応募をご検討ください! ・ どんな仲間と働くかが大切 ・「人生を変えたい」とふと考えることがある ・ どの時代、どこの職場でも活かせるスキルを身につけたい ・ どうせ働くなら人のためや楽しいと思える仕事をしたい ・普通の人生を送りたくない、せっかくなら刺激的な毎日を送りたい方 ・選考でポテンシャルや人間性を見てほしい
選考のポイント
選考情報〈選考に関して〉 カジュアル面談の有無 : 状況に応じてある 会社説明会の有無: 状況に応じてある 適性テストの有無: あり 〈選考フロー〉 1次面接(メンバー or 役員)→ 2次面接(メンバー or 役員)→ 最終面接(役員)
会社概要
会社名
株式会社HADO
所在地
東京都渋谷区桜丘町21−4 3F
代表者
代表取締役 田中 大雅
事業内容
広告代理事業【Bytedance(TikTok)認定代理店】 美容メディア事業 ブランド事業 グロースハックマーケティング事業 SNS運用代行事業 WEB広告運用事業
従業員数
20名
資本金
100万円
平均年齢
25歳
企業URL
インタビュー
(働く人・社風)
世にあるものを消費する人生より、表現を通して世界を前に進める人生がいい。 そんな想いに共感する20代が集まる組織、それがHADOです。 世界を前に進める表現を生むためには、情熱の総量が重要であるため、私たちは仕事を仕事と割り切らず、「仲良く、遊ぶように仕 事しています」。 私達の働き方はワークライフバランスからは遠いかもしれません。 このご時世に流行らないのかもしれないですが、ワークアズライフで仕事に対して前向きに捉えて働いています。 どうせ残りの人生。起きている間の半分以上は働くのであれば 最高に楽しくて熱狂できる夢中になれる環境で働きたくないですか?