PM【企業の成長サポート】入居テナントのユーザー体験最大化/やりがい◎株式会社ヒトカラメディア

情報提供元

募集
仕事内容
【業務内容】 《PM(プロパティマネジメント)》として、オフィスビル入居テナントのユーザー体験を最大化を目指し、またその企業の成長のサポートをお任せいたします。オフィスビルを「資産」と捉え、経営・戦略的に価値の最大化が図れるような管理・運営をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■オフィス・テナントの入退去管理、手続き ■入居企業とのコミュニケーション ■設備の不具合に対する対応 ■オーナーへの提案やレポーティング ■契約やお金の管理 ■新規物件のオペレーション構築 【担当者コメント】 同社は「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」ももっとオモシロくできる!をビジョンに掲げ、自社にとって最適な「働き方」と「働く場」を実現したい企業に対して、拠点戦略作りのサポートから最適な物件紹介・仲介、内装設計/デザイン、施工などを一気通貫で手掛けている企業になります。多様なプロジェクトを手掛けており、アプローチもアップデートしながら事業展開を行う他社にはない強みを持っている企業となっています。同ポジションでは《PM(プロパティマネジメント)》としてご活躍いただくことを想定しておりますが、テナントへの個別対応だけではなく、テナント同士のコミュニティ作りも担うなど企業の新しいオフィスビルの企画・運営に自由度高く携われる点が魅力のポジションになっています。クライアントにもっと寄り添った働き方がしたいという熱い想いも実現することが可能となっているため、社員一人ひとりがチャレンジを面白がり、強みや腕を磨き、前進を作り続けることが出来るやりがいの大きいポジションになっています。
働き方
勤務地
東京都世田谷区北沢2-5-2 下北沢ビッグベンビル B1F
交通
小田急線『下北沢』駅 徒歩2分
雇用形態
正社員
給与
【想定年収】 450万円~800万円 ※経験・スキルを考慮し、規定により決定します。 【想定月収】 375,000円~666,666円 【その他】 ■昇給:あり ■試用期間:3ヶ月(勤務条件・待遇に変更なし)
手当・インセンティブ
<インセンティブ> 無
勤務時間
フレックスタイム制 ※標準労働時間:8時間(休憩60分) ※標準勤務時間:10:00~19:00 ※コアタイム:11:00~16:00 ※フレキシブルタイム:8:00~22:00
休日
■年間休日125日 ■完全週休2日制 ※土曜日+日曜日+祝日休み ※プロジェクトにより土曜日・日曜日出勤の可能性あり ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■有給休暇 年間休日数:120日
特徴
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備 ■交通費(上限:月30,000円) ■PC(Mac)、社用携帯貸与 ■資格手当(宅地建物取引士、一級建築士、一級建築管理施工技士) ■リファラル採用手当 ■自社施設割引制度 ■オフィスおかん導入(お惣菜社食サービス) ■まぜごはん(シャッフルランチ制度、月1,000円の補助) ■チーム懇親補助(チーム内での懇親会の補助、4月と10月に1人5,000円補助) ■下北会補助(下北沢を楽しむ会のための補助) ■下北移住補助(下北沢駅から徒歩15分圏内の引越しで支度金150,000円支給)
選考について
対象となる方
<宅建資格> 必要 <業界経験> あり <職種経験> あり <車免許> 必要 <その他必要資格> ■求める人材 【必須条件】 ■オフィス、商業施設、住宅いずれかの複数物件のプロパティマネジメント業務の実務経験をお持ちの方(1年以上) 【歓迎条件】 ■オフィス、商業施設、住宅いずれかの複数物件のリーシング業務の実務経験をお持ちの方 ■BM会社での実務経験をお持ちの方 ■建築系の資格保持者(開発支援チームと連携して動くことがあるため) ■施設運営に興味がある方 【求める人物像】 ■クライアントと長く深くお付き合いしたいという方 ■せっかく関わるなら、クライアントに満足度の高いサービスを提供したいという方 ■ゆくゆくはオフィスビルの企画に携わりたい方
会社概要
会社名
株式会社ヒトカラメディア
所在地
東京都世田谷区北沢2-5-2 下北沢ビッグベンビルB1F
代表者
代表取締役 高井 淳一郎
事業内容
下記のビジョン、バリューの実現を目指す「場づくりを通じた共創支援カンパニー」です。 ビジョン:「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」も もっとオモシロくできる! バリュー:熱源を、ともにつくる 企業の「働く場」と「働き方」にポジティブな変化が生じると、そこで働く「人や組織」、企業が拠点を構える「地域」にもポジティブな影響が波及します。多様なプロジェクトを手掛け、アプローチもアップデートし事業展開を行なっています。
従業員数
60名
資本金
300百万円
平均年齢
36歳