多種多様なデータを取り回す「データエンジニアリング」の分野で、プロジェクトを導く経験と情熱を持つプロジェクトマネージャーを大募集!TOPPAN株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【概要】 クライアント向け/自社サービスのデータ基盤の構築・運用業務 【具体的な仕事内容】 下記の業務関わるプロジェクト管理 ■オンプレ/クラウド上へのデータベース/DWH基盤の構築・運用業務 ■SQLを活用したデータ加工/連携/分析システムの開発・運用業務 (案件例) ・自動車企業向け顧客データ基盤の構築 ・小売業向けデータ処理/連携/分析基盤の構築 ・メーカー企業向けデジタルマーケティング基盤(DMP/CDP等)の構築 ・エネルギー企業向けデジタルマーケティング基盤(DMP/CDP等)の構築 ■クライアントの基幹システムや外部のシステムからデータを取得/加工/集計処理の実装 ・クラウドツール上でのPython/SQL等によるデータ処理 ・AWS/GCPのサービス上でのデータレイク環境構築 ■定期的に処理を実行するためのワークフローを実装 ・業務フロー/データフロー設計に基づくワークフローの実装 【開発環境】 DB製品・クラウドツールを利用した構築・運用を行います。 ■C#/PHP/Python/SQL ■Oracle/PostgreSQL/SQLServer ■TreasureData(Presto、hive、digdag)/SalesforceMarketingCloud(AMPscript)/AWS(Redshift、Aurora、DynamoDB、API Gateway、Lamda、Amplify、S3 等)/Google Cloud Platform(BigQuery、Composer、DataFlow、Cloud Strage 等) 等 【仕事の魅力】 デジタルマーケティングやAI/IoTの利用が進む中、それらのデータ基盤を整備するエンジニアの需要はますます高まっています。弊社では、ビジネスやアナリストのプロフェッショナルメンバーとともに、データ基盤の上流から下流までを統括するマネージャーとして携わることで、単なるエンジニアリングに留まらず、ビジネスにおいてデータがどのように活用されているのかを深く理解することができます。 また、データソースの多様化に伴い、クライアントの業務内容も複雑化しているため、設計から実構築までのプロセスをリードし、クライアントの課題解決を推進する役割を担っていただきます。このように、プロジェクト全体の推進プロセスを経験し、リーダーシップを発揮したい方には最適な環境です。 新しい分野や大規模案件を手掛けることも多く、その場合には個々のスキルを活かしたチームを結成し、チーム力で対応します。マネージャーとしての自己のスキルアップに加え、チームメンバーからのナレッジ共有を通じて、プロジェクトを成功に導きながら成長を図ることができます。 【社内の雰囲気】 若手社員が多く、若手が闊達に意見を交わすことのできる風土があります。 クライアントや自社の課題に対して有用なものであれば、社内外問わずサービスやクラウドツールを積極的に活用し、新しいことに挑戦する部門です。 また、部門内ではデジタルマーケティング関連のサービスやツールの勉強会を設け、最新のサービスやツールを触って学ぶことのできる機会が設けられています。
働き方
勤務地
東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川本社ビル
雇用形態
正社員
給与
■給与形態:月給制 ※ご経験・ご年齢を考慮し、弊社規定に沿って給与を決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収モデル 年収560万円/28歳/入社6年目/独身 年収700万円/32歳/入社10年目/既婚 年収750万円/35歳/入社13年目/既婚、子(扶養)1名 年収790万円/38歳/入社16年目/既婚、子(扶養)2名 ※あくまでもモデルケースであり、入社後のパフォーマンスに応じた評価や賞与額によって変動します ■試用期間:2か月
休日
■完全週休2日制(土・日) ■国民の祝日・休日、 ■創立記念日他(5月1日、6月4日) ■夏季休暇、年末年始休暇ほか(年間休日127日) ※他にもメモリアル休暇、半⽇休暇制度などもあります
特徴
待遇・福利厚生
■保険:健康保険/厚生年金/労災/雇用保険 ■諸手当:都市手当、家族手当、ジョブチャレンジ手当、超過残業手当、他 ■福利厚生:財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、ほかに労災付加給付制度)、持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など ■寮・社宅:有 ※独身寮有(在京のみ)
選考について
対象となる方
【必要要件】 ■データ設計経験(システム関連図、DB設計、ER図、データフロー設計) ■データ連携設計経験(データ連携に関するレイアウト/インターフェース設計) ■SQLに関する知見およびPG経験 ■クラウド、デジタルマーケティング分野のテクノロジに興味関心および習得意欲のある人 【歓迎要件】 ■経験業務(プロジェクトマネジメント・システム開発)、要件定義/基本設計/詳細設計/データ解析 ■経験業務(ネットワーク構築・DB関連)、データベース設計・構築 ■AWS/GCP/Azure等のクラウド環境を使った設計・構築経験 ■データ設計/連携設計に関するドキュメンテーション経験 ■Python、Rなどを使用した機械学習・統計処理経験 【求める人物像】 ■受身にならず、主体的に自らの仕事を見つけ、作り出し、取り組んでいける方 ■新しいクラウドサービス・テクノロジやIT分野について興味関心を持ち、自ら積極的に学ぶ意欲のある方 <技術スタック> C#, SQL, PHP, Python, R, AWS, PostgreSQL, IoT, Azure, Google Cloud Platform, Oracle, GCP, SQLServer
選考のポイント
1.書類選考 2.一次面接(現場責任者・総務) 3.最終面接(事業責任者・総務部長・本社人事) ※途中SPI試験を含む
会社概要
会社名
TOPPAN株式会社
所在地
東京都台東区台東1-5-1
代表者
代表取締役社長 麿秀晴
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
「社会的価値創造企業」を目指して、メインとなる既存の3事業分野のトータルソリューションをもとに幅広い事業を展開しながら、既存事業の技術・知見を活かし、成長領域(健康・ライフサイエンス、教育・文化交流、都市空間・モビリティ、エネルギー・飲料資源)の事業開発を推進することで、お客様や社会の課題解決を行っていきます。デジタル社会への取り組みとして、トッパンのデジタル技術やデータ利活用によって顧客の事業変革をするというコンセプト「Erhoeht-X(エルヘートクロス)」のもと、2020年全社横断型のDX推進組織「DXデザイン事業部」を新設。
従業員数
10,899名
資本金
104,986百万円
売上高
1,638,833百万円
平均年齢
42.9歳
インタビュー
教育制度・資格補助補足
■トッパンビジネススクール(自己啓発のための各種しくみとコンテンツ) ■海外トレーニー制度と海外留学制度(グローバル人財育成のための施策)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
多種多様なデータを取り回す「データエンジニアリング」の分野で、プロジェクトを導く経験と情熱を持つプロジェクトマネージャーを大募集!
TOPPAN株式会社