保育業界の未来を切り拓くプロジェクトマネージャー募集!社会福祉法人 東京児童協会
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【主な仕事内容】 プロジェクトマネージャー(PM)として、オリジナル知育コンテンツの開発管理および外部取引先とのスケジュール管理を担当していただきます。 ・プロジェクト推進 ・制作スケジュールの作成・調整・管理 ・デジタルコンテンツの企画・管理・運用 ・外部クリエイティブ会社への要件定義・発注・調整 ・社内調整 ・現場設営 ・予算管理
働き方
勤務地
東京都千代田区二番町10−1 ※原則オフィス出社となり、在宅勤務やリモートワークは実施しておりません。
雇用形態
正社員・契約社員
給与
月給28万円~40万円 ※経験・能力を考慮の上、当法人規定により決定します。 【給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ】 ・残業手当 ・役職手当 ◆賞与 年3回 ◆昇給 年1回(4月)
休日
月9~10日休(日曜・他はシフト制) ※連休もしっかりと取れます! ◆祝日休み ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 (6カ月勤務で10日支給) ◆産前・産後休暇 (取得実績あり) ◆育児休暇 (取得実績あり) ◆介護休暇 ★上記休暇を含め、5日以上の連休も取得可能です!
特徴
待遇・福利厚生
【勤務時間】 1カ月単位の変形労働時間制 1週間の平均労働時間40時間 ※勤務時間例/9:30~18:15(保育園の開園時間は7:00~20:30) ※基本的に残業はほぼありません(忙しい時で月20時間程度) 平均残業時間 月10時間 以内 ※原則定時退社 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金制度 ・交通費規定内支給(月2万円まで) ・服装自由
選考について
対象となる方
【必要な経験/スキル】 ・デジタルコンテンツのプロジェクトマネジメント経験 例:インスタレーション、ゲーム、アプリ、アニメーション ・自分自身でものづくりをした経験 ・企画資料の制作・提案経験 【望ましい経験/スキル】 ・ハードウェア/ソフトウェアに関する知見 ・アートやテクノロジーへの興味 ・イラスト制作や写真撮影ができる ・事業計画の作成経験 ・プロジェクト管理ツールの使用経験 【求める人物像】 ・自ら考え行動できる方 ・企画を考えられる/生み出せる方 ・子ども好きで、子どもと関わる仕事に興味のある方 ・保育業界のクリエイティブを進化させたい方
選考のポイント
書類選考 ▼ 一次面接(カジュアル面接) ▼ 二次面接 ▼ 最終面接(代表面接)
会社概要
会社名
社会福祉法人 東京児童協会
所在地
東京都港区虎ノ門4‐3‐1 城山トラストタワー9階
代表者
菊地 政幸
事業内容
認可保育園・認定こども園の運営
従業員数
835名