<【経験者歓迎】セキュリティエンジニア>サイバーセキュリティの先駆者「株式会社ラック」の戦略事業会社/資格取得支援あり/リモワ可/平均年齢30歳株式会社ラックサイバーリンク

情報提供元

募集
※ご応募いただいた方はご経験や適性、希望を鑑みて選考中またはオファー面談時に業務内容や配属部署を相談します。 【セキュリティアセスメント】 クライアントの情報システムがしかるべきセキュリティ基準に準拠して正しく導入・運用されているかをチェック・評価し、そのうえで改善策をアドバイスしたり適したサービスをご提案する業務です。 【脆弱性診断】 クライアントから受託したWebアプリケーションやスマホアプリに対しセキュリティ面の脆弱性を探し、報告書にまとめてリスク度や改善策をフィードバックする一連の業務です。 【ネットワークセキュリティ】 ネットワークを構築するにあたり必要なセキュリティ要件を満たすために、クライアントへのヒアリングから必要な機器の選定、初期導入の提案、実際の構築や検証、稼働中の保全などを工程ごとに実施する業務です。 【ホワイトハッカー】 企業のサイバー攻撃耐性を評価したり有事に備えた初動シミュレーションをするために、現実を想定したシナリオを作成し疑似的なサイバーアタックを実施するなど、様々な情報セキュリティに関わる対応を行う業務です。 【標的型メール訓練】 ウイルスが潜む添付ファイルや偽サイトへ誘導するURLが仕込まれた悪質なEメールの脅威から企業を防衛するために、あえて模擬的に当社からクライアントに標的型メールを送信する事で従業員のリテラシーや事後対応力を測り、その向上を目的とした訓練サービスに関わる運用業務です。 【セキュリティ監視運用】 24時間365日、常に情報漏洩やサイバー攻撃の脅威にさらされるクライアントのリスク低減の為、親会社LACと協働してセキュリティオペレーションセンター(SOC)を運用する為の大規模ネットワークの構築や保守、有事に際して迅速な顧客対応などを行う業務です。
働き方
本社/東京都千代田区平河町2丁目16番1号 平河町森タワー 東陽町オフィス/東京都江東区東陽2-2-20 東陽駅前ビル その他勤務地/東京・神奈川・千葉・埼玉近郊の請負先
正社員
年俸制 12分割し毎月支給 月給詳細:333,338円~583,342円 月給の内訳 └基本給 264,540円~496,017円 └前払退職金 15,498円~29,059円 └みなし残業代 25時間分 53,300円~99,932円 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限5万円/月) ※前職実績やご経験も勘案し、オファー面談時に想定の業務やポジションに応じて相談します。
休日/完全週休2日制 (土・日)、祝日 休暇/夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する社会保険完備 健康診断、臨床心理士によるカウンセリング 私用旅行費補助、オンライン懇親会費補助、クラブ活動、結婚祝い金、出産祝い金、従業員持株会、保育園補助、企業型拠出年金制度、テレワーク支援金、オンライン懇親会費補助 など
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須】 ※全てではなく、以下いずれかで結構です。ご経験により適性に近い部門や案件を選考中にご提案します ・IT企業でセキュリティに関する実務経験が1年以上ある方 ・Webアプリケーション開発の実務経験が1年以上ある方 ・ネットワーク・サーバ・プラットフォーム等に関わる実務経験が2年以上ある方 ・CCNAを取得している、または相応の業務知識がある方 ・英語堪能で、ビジネス利用のご経験がある方(IT微経験も可) 【尚可・歓迎】※オファー時に条件優遇 ・必須要件の2つ以上を満たす方 ・ITエンジニアとして上流工程の実務経験がある方 ・脆弱性診断の実務経験がある方 ・Cisco/Paloalto/Fortinet/F5等のセキュリティ製品を扱った経験がある方 ・プリセールス・セールスエンジニア・ブリッジSE等の実務経験がある方 ・IT企業での技術職としてリーダー経験がある方 ・基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、セキュリティマネジメント、情報処理安全確保支援士、CISSP、CCNP、ネットワークスペシャリスト 等の資格保持者 ・セキュリティエンジニア(又はそれを目標)として、自発的に挑戦したり人脈を拡げることに積極的で、実際の行動に移している方(例)SECCON、セキュリティキャンプ、Hardening、CTF、CODE BLUE、OWASP、各地でのシンポジウムや勉強会etc.
書類選考 人事採用責任者・技術部門執行役員面接 オファー面談
会社概要
会社名
株式会社ラックサイバーリンク
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー2F
代表者
田代 綾
事業内容
■事業内容: ネットワークソリューション事業/基盤ソリューション事業/システム開発ソリューション事業/ITコンサルティング事業/情報セキュリティ事業/IT関連教育事業
従業員数
170名
資本金
70百万円
平均年齢
30歳
インタビュー
【アピールポイント】
■今後有望なセキュリティ領域でのさらなる価値提供が可能となりました。 ■情報システムのコンサルティングから運用管理までトータルでソリューション提供が可能な企業です。 ◆エンジニアのスキルアップやキャリアプランについて 会社からの各種研修の提供の他、自主的な資格取得やセミナー受講への支援や手当も充実、適宜見直しを図る風土があります。定期的に1on1を実施しモチベーション向上やキャリアパス形成を支援する仕組みを整えています。グループ内に蓄積されたクラウドやセキュリティの知識習得、案件対応、研修を通じて最新技術を身に着けることも可能です。 担当案件は基本的に権限を持ってもらい責任を持って業務に取組んで頂き、スキル、キャリアアップに積極的に取組んで貰える環境があります。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
<【経験者歓迎】セキュリティエンジニア>サイバーセキュリティの先駆者「株式会社ラック」の戦略事業会社/資格取得支援あり/リモワ可/平均年齢30歳
株式会社ラックサイバーリンク