日本語学校の教員職※日本語講師資格必須 5日連続休暇/フレックス休暇24日間/各種手当が豊富!(株)成基

情報提供元

募集
仕事内容
日本語を習得したい生徒に対して、日本語の授業をお任せします。 【具体的には】 〇日本語の授業 〇クラス担当、進路指導 〇日本語カリキュラム作成 〇イベント企画、運営 〇事務全般 など ※日本語学校の業務以外にも成基の塾業務に関わることが可能な場合がございます。 □■長く勤められる充実した制度 ・向学心をサポートする奨励金制度(最大10万円) ・キャリアアップへの支援を行うキャリアドライブ制度 ・お子様が3歳になるまで取得できる育児休業制度 ・お子様の小中高大入学において最大85万円の祝い金を支給 ・社員の資産形成支援制度:職場つみたてNISA(ニーサ)・DC(確定拠出年金)
働き方
勤務地
SCG日本語学校 京都府京都市中京区蒔絵屋町265-2SCGビル(最寄駅:地下鉄烏丸御池駅) ◇ 駅から徒歩5分以内
雇用形態
正社員
給与
月給 210500円 ~ 401500円 (※想定年収 3500000円 ~ 6500000円) ※固定残業代30時間分(固定残業代39,420円~75,188円)を含む。超過分は別途支給します。 ※試用期間3ヶ月(その他労働条件の変更なし)
勤務時間
シフト制 1日あたりの実働時間:7時間 休憩時間1時間 9:00~17:00 10:30~18:30
実働標準労働時間
シフト制 1日あたりの実働時間:7時間 休憩時間1時間 9:00~17:00 10:30~18:30
休日
月7日以上(シフト制)※5月は9日あり フレックス休暇(年間24日) ・有給休暇(半年後に10日、1年で20日支給※1年持ち越し可。年最大40日まで) ・誕生日休暇(自身または家族の誕生月に1日) ・連続休暇(G.W.や年末年始以外で3~5日の連休取得) ・SCG育児休暇 3年間 【年間休日110日】 ◇ 年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
□昇給年1回 □賞与年2回 □各種社会保険完備 □通勤手当(月5万円まで) □時間外手当 □出張手当 □休日出勤手当 □役職手当 □扶養家族手当(お子様一人につき1万円) □入学祝い金(お子様の小中高大入学において最大85万円の祝い金を支給) □出産祝い金(最大10万円) □育児休暇制度 □育児短時間勤務制度 □介護休業制度 □自己申告制度 □退職金制度 □再雇用制度 □永年勤続表彰 □公的資格取得援助制度 □ボランティア休業制度 □社員の資産形成支援制度:職場つみたてNISA(ニーサ)・DC(確定拠出年金) □自社所有リゾート □契約リゾート(エクシブ) □各種サークル活動あり(テニス・卓球・食べ歩き・登山など)
選考について
対象となる方
大学卒業以上 4年制大学卒業以上 1、大学で日本語教育主専攻または副専攻 2、420時間の日本語教師養成講座修了 3、日本語教育能力検定試験合格 日本語教育機関【告示校】の常勤の日本語教員として3年以上の経験を有する者(主任資格)のある方優遇。
会社概要
会社名
(株)成基
所在地
京都府大津・草津・栗東京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町265-2 SCGビル5F京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町265-2 SCGビル5F
事業内容
塾関連事業:小中高生の進学塾・個別教育・幼児教育・理数体験学習・教材開発・教育図書出版 生涯学習事業:教育コーチング 人財育成事業:各種研修企画、運営・人財採用コンサルティング、大学生の就職支援/キャリア支援 コンサルティング事業:教育機関へのコンサルティング