募集
仕事内容
【やりがい】 利用者様と一緒に小さな「できた」「やれた」の楽しさ・喜びを共有できる仕事です! 障害のある人の「暮らし」を支え・「暮らし」を創るクリエイターとして、利用者様と共に成長できる環境です! スタッフの年齢層も30代・40代が多く比較的若い職員や中堅層が多い職場です。 IT・ICT、ロボットの導入(業務の省力化、腰痛予防、メンタルヘルス)にも力を入れています! 利用者様の介護を含む生活援助、相談援助、記録、生産活動の援助、余暇活動支援、創作的活動等といった総合的なサポートを行っていただきます。 利用者様の年齢層は就学児童から高齢者までと幅広く、 知的障害や発達障害、身体障害、精神障害など多様な障害をお持ちの方に対して専門的な支援を行います。 【1人前になるには・・?】 未経験者の方にも研修・育成プログラムに沿ったサポートを一定期間行いますので安心して働くことができます。
働き方
勤務地
障害者支援施設南海寮 熊本県天草市本町下河内1685番地1 敷地内にスタッフ用の駐車場完備
雇用形態
正社員
給与
月給 181500円 ~ 234300円 (※想定年収 3300000円 ~ 3800000円) 基本給174,500円~227,300円 記載の月収は基本給+特定処遇改善手当7,000円を含みます。(一律支給) 別途資格手当、交通費、住居手当、夜勤手当等があります。 ※資格手当8,000円(介護福祉士、准看護士等)~15,000円(社会福祉士、看護師、PT等) ※夜勤手当6,000円/回 ※宿直手当5,000円/回 基本給は当社給与規程に基づき、最終学歴や経験年数等を勘案して決定します。 試用期間あり 試用期間の長さ:2ヶ月 ※ 雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。 雇用形態:正社員 給与:時給 1000円~1200円
勤務時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 日勤 9:00~18:00(休憩60分) 早出 5:30~14:30(休憩60分) 準早出6:30~15:30(休憩60分) 遅番 11:30~20:30(休憩60分) 夜勤 22:00~翌8:00(休憩2時間)その他準準夜勤等あり ※平常勤務や、固定シフト限定勤務などをご希望の方はご相談ください。
実働標準労働時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 日勤 9:00~18:00(休憩60分) 早出 5:30~14:30(休憩60分) 準早出6:30~15:30(休憩60分) 遅番 11:30~20:30(休憩60分) 夜勤 22:00~翌8:00(休憩2時間)その他準準夜勤等あり ※平常勤務や、固定シフト限定勤務などをご希望の方はご相談ください。
休日
週休2日制 週休2日制(年間111日)
特徴
待遇・福利厚生
◇ 賞与年2回(基本給の約3.8~4.1ヶ月分) ◇ 昇格・昇給あり(年1回 4,000~12,000円) ◇ 人事考課制度あり ◇ 社会保険完備 ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 配偶者・子等扶養手当あり(配偶者13,500、子5,000円/人) ◇ 交通費支給あり(2,000~17,000円) ◇ 住居手当あり(25,000迄/月) ◇ 資格手当あり(5,000~15,000円) ◇ 資格取得支援あり(スクーリング旅費・交通費、休暇等) ◇ 特別休暇あり(慶弔休暇・介護休暇・子の看護休暇等) ◇ 各種研修制度充実 ◇ 永年勤続・結婚・出産等のお祝品贈呈 ◇ 服装自由 ◇ 社内給食補助あり ◇ 時短勤務制度あり
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK 障害福祉施設・介護施設・病院勤務経験等があれば優遇。資格の有無は問いませんが、資格があればなお可(介護福祉士、社会福祉士、准看護士、看護師その他福祉関連の資格)
会社概要
会社名
社会福祉法人啓友会
所在地
熊本県天草市本町下河内1685番地1
事業内容
当法人は「障害のある人たちのくらしを彩豊かに」をモットーに障害福祉サービスを主とした事業を展開しております。 障害者・児に対して「暮らし」の提供及び日中活動支援や余暇活動支援を主とした障害福祉サービスを提供しています。