コンクリート検査員 ◎未経験OK|様々な建設現場に携われる仕事|男女20~40代活躍中|株式会社トラスト

情報提供元

募集
仕事内容
ゼネコンやハウスメーカー等が施工する東京や千葉などの工事現場で、建設材料の検査や構造物の調査を行なっている当社。あなたには、現場に納入される生コンクリートの品質を確認する、受入検査の仕事をお任せします。 <具体的な仕事内容> ■コンクリートの受入検査 └戸建てや集合住宅、共同ビル、橋脚などの建設現場に出向き、納入された生コンクリートがJIS規格に適合しているか、専用の装置を使用して以下のような試験を行ないます。 ・柔らかさの試験(スランプ試験) ・塩分量の試験 ・空気量の試験 ・4週間経過させた生コンクリートの強度試験 等 ■その他事務業務 └検査結果のまとめや報告書の作成等、必要に応じて事務業務も行ないます。 ※基本的に現場での検査業務がメイン。試験ができない悪天候時などに事務業務をすることが多いです。 ※入社後3ヶ月程度を目安に「コンクリート採取試験技能者」の資格を取得していただきます。 ※当社には現在10名程度のスタッフが所属し、その内7名がコンクリート検査員。20~40代の方が活躍しており、和気あいあいと雰囲気のよい職場です。 <仕事のポイント> ◎どんな工事にも必須となる「検査」を担います。安全性を確認する大切な仕事であると同時にインフラ構築にも携わるため、社会貢献に繋がる仕事です。 ◎業務に関する資格は、会社が取得費用・資格手当をサポート。業務経験を積むごとにレベルの高い資格にも挑戦できるので、働きながらスキルアップが目指せます。 <入社後の流れ> 入社後は先輩と一緒に現場をまわりながら仕事の進め方を学びます。少しずつ業務に慣れ、3ヶ月程度で「コンクリート採取試験技能者」の資格が取得できれば1人で現場をお任せ。まずは小規模な現場から担当し、徐々に規模の大きな案件に挑戦していきましょう。
働き方
勤務地
東京都江戸川区一之江3-27-11
雇用形態
正社員
給与
月給 300000円 ~ 375000円 (※想定年収 4200000円 ~ 5250000円) ※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:8時間/日 (実働時間:8時間/日) ※現場により、作業開始時間が前後する場合があります。
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:8時間/日 (実働時間:8時間/日) ※現場により、作業開始時間が前後する場合があります。
休日
◇ 週休2日制 ※案件や天候により週1~2日の休日を決定します。 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇ 年間休日120日以上
特徴
待遇・福利厚生
◇ 時間外手当 ◇ 資格手当 ◇ 資格取得支援制度 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社トラスト
所在地
新潟県小千谷市東栄1-1-15 栄VTビル3F
代表者
品田 誠一郎
事業内容
■東京支社の事業: (1)Webアプリケーション開発:顧客ニーズを踏まえた既存システムとの連携や新規構築・提案、上流工程からのシステム開発全般 (2)大手企業向けITサービス企画:顧客新規サービスのITを担う、サービス企画の請負
従業員数
48名
資本金
21百万円
売上高
440百万円
平均年齢
34.7歳