ホテルの収益管理、生産性の向上、新規ホテルの仕入れ、開業ホテルのプロジェクトマネジメント株式会社SQUEEZE

情報提供元

募集
弊社の運営するスマートホテル「Minn」「Theatel」など 日本各地(北海道・関東・関西・金沢など)に展開するホテル事業全体の企画職として ホテルの収益管理、生産性の向上、新規ホテルの仕入れ、開業ホテルのプロジェクトマネジメント を担っていただきます。 ■仕事内容の一例 ・弊社の提供する「クラウド運営ソリューション」の自社運営施設(ホテル)での体現、構築 ・ホテル全体の収益管理、事業KPI管理、リスク管理、オーナーリレーションなど管理業務 ・新規開業施設におけるホテルコンセプト企画、採用活動、オペレーション設計、システム導入、プロジェクトマネジメントなど ・DXコンサルティングに関わる外部プロジェクトへの参加、現場リーダーとして商談に同行など └導入までのデモンストレーションやIT導入コンサル業務も含むイメージ 本募集ポジションにおいては、ホテル事業本部の事業企画として ホテル施設の収益管理やオーナーリレーション、新規開業ホテルの企画、新規開業のプロジェクトマネージャー など、 複数の役割を担いながらホテル事業を成長させていくこと がミッションです。
働き方
東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル3F 【2023/11/24より以下住所に移転します。】 本社:東京都渋谷区神山町6-4 ARCHES KAMIYAMACHO 3F 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩8分 小田急小田原線「代々木八幡駅」徒歩10分 東横線・田園都市線「渋谷駅」A2出口徒歩10分
正社員
・スキルやご経験に応じて決定いたします。 ・試用期間3ヶ月 ・給与は毎年1回見直し
完全週休2日制(土日)、祝日・有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する社会保険完備 関東ITソフトウェア健康保険組合加盟 健康診断・インフルエンザ予防接種会社負担 交通費支給 自社運営ホテル宿泊優待
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須要件 下記のいずれかのご経験のある方を求めています。 ・中長期での顧客とのリレーションを構築、ソリューションセールス、コンサルティングのご経験をお持ちの方 ・不動産業界でのコンサルティング営業経験、都市開発プロジェクトへ関わったことのある方 ・宿泊業界におけるリーダー、マネージャー経験、またはそれに類するご経験をお持ちの方 ・事業会社での事業企画・経営企画経験 ■歓迎要件 ・事業管理全般の経験 └PL策定/管理や会計データからの分析、戦略策定など、事業に経営目線で携わった経験 ・ホテル支配人、経営企画担当としてのご経験 ・ホテルオーナーとの折衝経験 ■求める人物像 ・業界の課題を感じており、新たなステージでその課題解決にチャレンジしたい方 ・業界経験は活かしつつも、新しいキャリアにチャレンジしたい方 ・テクノロジー×ホテルに興味があり、その領域でのリーダーとなっていきたい方 ・弊社のミッションビジョンに共感していただける方
書類選考 ▼ 面接2~3回 ▼ 内定 ※上記は変更となる場合もございます。
会社概要
会社名
株式会社SQUEEZE
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区北青山3丁目3番7号 第一青山ビル3階 【2023/11/24から以下住所に移転します】 〒150-0047 東京都渋谷区神山町6-4 アーチーズ神山町
代表者
代表取締役 舘林真一
事業内容
■ ソリューション事業 ホテル経営の課題は、「アナログなオペレーション」「固定化・属人化」「高額なシステム導入・維持費用」などです。SQUEEZEでは、ホテル運営のオペレーションをデジタル化、クラウド化することで、経営課題を解決します。 具体的なソリューションは以下の3つです。 ・クラウド宿泊システム「suitebook」の提供 ・クラウドコンシェルジュサービスによるフロント業務の無人化・省人化 ・外部のコンサルティングチームとしてDXを推進する「DXアシスト」 ■ スマートホテル事業 自社のSaaSである「suitebook」のメインユーザーとなりながら、大阪で「Minn」という最初のサービスアパートメントを開業し好評頂き、2018年9月には羽田に「Theatel Haneda」をオープン。 その他では、「Minn十三」「Minn北梅田」「Minn蒲田」「Minn上野」「Minn軽井沢」「Theatel札幌すすきの」を展開中。50室以下のホテルにターゲットを絞り、スマートなオペレーションで空間・時間を活用できるホテル運営を目指しています。
従業員数
254名
資本金
2,267,120千円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
ホテルの収益管理、生産性の向上、新規ホテルの仕入れ、開業ホテルのプロジェクトマネジメント
株式会社SQUEEZE