【IoTシステム・ロボットなどの組込み開発エンジニア】チームスタートアップメンバー募集!日本を代表するメーカーの最先端技術開発の中から最適プロジェクトに参画できます株式会社シーディア
情報提供元
募集
仕事内容
アプリケーションソフトからミドルウェア、ファームウェア ドライバ開発まで大規模かつ高機能な組込み開発に携わる! 組込み機器(車載、医療、産業、情報)向けソフトウェア開発エンジニアとして成長できる業務をお任せします。IoTプロジェクトなどに代表されるネットワーク機器開発を始めとし、スマートフォンアプリから人工知能の開発まであらゆる業界の先端技術開発現場で腕を磨けます。 未経験でも頑張る意欲と基礎知識があれば、テスト業務や簡単な実装を経験し、数年後は一人前のエンジニアになるべく、会社がしっかりとサポートします。 あなたの希望や適性を最大限に考慮し、最適なプロジェクトに携わって頂きます。まずは経験を活かせる業務からスタートし、次世代通信システム、ロボット、産業機器、自動運転技術や「M2M」など、最先端技術の開発プロジェクトに携わる中でスキルを磨けます。 もちろんリーダーやプロジェクトマネジメントなど、ご希望やご経験に応じてお任せします! 【長期的なキャリアを築けます】 取引先や案件の数ではなく、エンジニア一人ひとりのスキルアップになる業務を任せることを第一に考えています。お客様と長期にわたる信頼関係を築いているため、プロジェクトを通じて着実にキャリアを積んでいただけます。 【具体的なプロジェクト例】 ◆制御システム、アプリケーションの開発・評価 ・ロボット制御システム ・車載機器(HV/EV/PHV、カーナビゲーションなど) ・ホームエレクトロニクス(テレビ、オーディオ、エアコンなど) ・医療機器(医用映像システム、医用画像診断機器、ウェアラブルデバイスなど) ・産業機器(リモートモニタリングシステム、製造装置、セキュリティシステムなど) ・モバイル/通信機器(スマートフォン、無線基地局など)
働き方
勤務地
【熊本デザインセンター】熊本県熊本市中央区辛島町8-23 桜ビル辛島町5F ※プロジェクト先勤務有
雇用形態
正社員・契約社員
給与
■月給22万円~45万円 ※給与は経験・スキルなどを考慮して決定します。 ※残業代は別途支給 ※6ヶ月の試用期間あり(期間中の給与・待遇の変動はありません。) ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■年収モデル 年収450万円/26歳 設計職 経験3年 年収720万円/35歳 設計職 経験7年 年収900万円/42歳 リーダー職 経験20年
休日
■完全週休2日制(土日祝) ■GW ■年末年始 ■年次有給休暇 ◎年間休日120日以上 *2023年度は年末年始7連休
特徴
転勤なし(勤務地限定)
採用人数5名以上
待遇・福利厚生
■インセンティブ/報奨金制度 ■社会保険完備/健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■退職金制度(中小企業退職金共済制度加入) ■転居支度金制度 ■借上げ社宅制度 ■産休・育休制度(取得実績あり) 他 ■フロア禁煙
応募条件
応募資格
人柄とポテンシャル重視の採用です。 成長への意欲をお持ちの方お待ちしてます! 【必須要件】以下いずれかの経験 ■理工系の学校で学んだ方(高卒以上) ※工業高校・情報系高校・高専・専門学校・短大・大学など ■なんらかの言語ソフトウェア開発経験 【歓迎要件】 ■C、C++、C♯及びJava、Pythonなどでの組込みソフトウェア、アプリ開発経験・知識 ※電気電子設計やメカトロなど、他分野からスキルチェンジしたい方も大歓迎! ■PLCラダーなどの知識経験 ■リーダーやPMなどの経験 ■英語スキル 【求める人物像】 ■受け身ではなく、主体的に学ぶ姿勢をお持ちの方 ■エンジニアとして長期的なキャリアを築いていきたい方 ■自分に合った働き方を追求していきたい方 ■最先端技術開発に興味のある方 <技術スタック> C, C++, Java, Python, IoT
選考のポイント
書類選考 ▽ 面接(複数回) ▽ 内定 ※ご応募から内定まで2~3週間程度を予定しています
会社概要
会社名
株式会社シーディア
所在地
東京都大田区羽田空港1-1-4
代表者
代表取締役社長 高松 英樹
事業内容
■事業内容: ・設計協業を主体としたエンジニアリングサービス及びソリューション事業 ・国内外製造メーカの製品開発パートナーとしてアジア主要都市における研究開発支援
従業員数
192名
資本金
50百万円
売上高
1,370百万円
平均年齢
44.9歳
企業URL
インタビュー
エンジニアの働きやすさを支える制度
残業を月20~30時間程度に抑えられるよう、常に取引先と調整し、エンジニアのワークライフバランスにハ配慮しています。また、 厚生労働省が子育てサポート企業を認定する「くるみんマーク」を取得するなど、男女問わず働きやすい職場作りにも注力しています。実際に活躍しているメンバーには、既婚者や子育て中のエンジニアもいます。