◢◤データアーキテクト | フルリモート・スーパーフレックスタイム導入◢◤累計2,600万DL突破のタクシー配車アプリ プロダクトマネジメント本部採用ポジションGO株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■仕事概要 データインテリジェンス部(以下DI部)はデータから得られる様々なインサイトを発信することでプロダクトや事業を正しい方向に導くことをミッションとした組織です。 データアナリスト・リサーチャー・データアーキテクトで構成した組織でデータを通した課題発見・提案、ユーザリサーチ、プロダクトの定量モニタリング、ログ・データの設計、DWH管理、分析環境構築・管理などデータ活用に関する様々な業務をend to endで担当しております。 DI部に属するデータアーキテクトグループはより多くの社員がデータにストレスなくアクセス・活用できる環境を提供していくことで集合知を最大活用できる組織を作り出すことを目的としています。 ■業務詳細 - データ活用状況の可視化と改善策の提案 - 高効率なデータパイプラインの設計・構築 - ログ、データ、メタデータの統合的な設計・管理 - DWHおよびデータマートの設計・構築・最適化 - 外部データの効果的な収集と統合 - データガバナンスフレームワークの設計・実装 - データセキュリティとコンプライアンスの確保
働き方
勤務地
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
雇用形態
正社員
給与
※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 交通費支給(上限月額5万円)
休日
・土日祝日 ・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
特徴
服装自由
フルリモートあり
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・社会保険完備 ・トライアルタクシー制度(月額1万円)タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給 ・ニューノーマル手当(月額1万円) ・ウェルカムランチ制度 ・書籍購入制度 ・技術カンファレンス参加費負担(国内外) ・部活動制度 ・私服勤務OK
応募条件
応募資格
【必須の経験/能力】 - Webサービス開発のご経験 (アプリ・サーバー等) - データベース設計のご経験 - チーム開発のご経験 - バッチ設計 / 開発経験 - SQLを使ったデータ加工業務のご経験 - Pythonを使ったシステム開発のご経験 - BIツール利用のご経験 【望ましい経験/能力】 - BIgQuery, Cloud Composer, Dataform のご経験 - データインフラ構築経験 - Looker 使用ご経験 - プロジェクト管理業務のご経験 - コンサルティングファーム / 事業会社にてデータ活用プロジェクトに参画されたご経験 【求める人物像】 - ロジカルに物事を考えることができる方 - 定例業務だけでなく、イレギュラーの業務も臨機応変に対応でき、楽しみながら仕事ができる方 - 周囲と円滑にコミュニケーションを取り業務を進めることができる方 - 自律的に業務を推進することができる方 <技術スタック> SQL, Python
選考のポイント
基本的な選考フローは下記で実施しています。 (選考ポジションや選考状況に応じて、選考フローやステップが変更になる可能性がございます) 1. 書類選考 2. 一次面接 3. 二次面接・リファレンスチェック 4. 最終選考
会社概要
会社名
GO株式会社
所在地
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
代表者
中島 宏
事業内容
タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業
従業員数
461名
資本金
1億円(2023年6月現在)
平均年齢
35.7歳
企業URL
インタビュー
働き方について
【勤務時間】 スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし) ※労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務 【リモートワーク】 本ポジションはフルリモートワークが可能です。(ただし勤務地は国内のみ) 出社日数の指定はありません。 会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等)