【新規プロジェクト多数!】 PL経験を生かしてPMにチャレンジしたい方募集!エンドユーザー向けシステムの開発株式会社テコテック
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
ご自身でも手を動かしながら、顧客折衝、要件定義、設計等プロジェクト全体の流れなど学んでいただきながら、PMのサポートを行っていただきます。 半年くらいを目途にプロジェクトマネージャーとして、小規模な案件からお任せし、経験や実績を積みながら、徐々に大きなプロジェクトを担当していただきます。 これまでの開発経験を生かして、 「もっと上流工程の経験が積みたい!」 「将来PMとして活躍したい!」 という熱意と向上心がある方歓迎です。 【具体的な業務内容】 ・クライアントからの要求のヒアリング、要件定義 ・プロジェクトに応じて最適な技術の調査、提案 ・PM指示のもと、サービスの企画、提案資料作成 ・見積書、納品書等各種資料の作成 ・設計、実装、テスト ・その他プロジェクトマネージャーサポート全般 【プロジェクト例】 ・イオン株式会社の「イオンラウンジ」への予約・入場管理システム ・「鴨川シーワールド」「角川武蔵野ミュージアム」の予約管理(チケット購入)及び現地認証(QR表示)システム ・MRT株式会社のオンライン診療アプリ「Door.」(東京都と大阪府で利用) ・バスケットボールリーグ「NBA」を舞台としたソーシャルスポーツゲーム ・株式会社ドワンゴが提供する動画コミュニティサービス「ニコニコ」のNFTマーケットプレイス「NicoFT」 ・スクールアイドル応援活動アプリ「Link!Like!ラブライブ!」 ・微量血液プロジェクトのトークン発行管理システム ・ブロックチェーン連動ゲームのゲームキャラ・アイテムの取引システム ・弁護士相談ビデオ・チャットプラットフォーム ・アーケードゲームのキャッシュレスシステム ・宿泊施設向け決済システム etc...他実績多数 【開発環境】 ・言語:TypeScript / Node.js / PHP / Swift / Kotlin ・フレームワーク:React / Vue.js / Nuxt.js / Laravel / Flutter ・データベース:Cloud Firestore / MySQL / Redis / AmazonAurora / Memcached ・インフラ:GCP (Firebase) / AWS ・CI / CD:Jenkins / CircleCI、AWS CodeDeploy ・ソースコード管理:Git / ・課題管理:Backlog / ・コミュニケーション:Slack ・その他:Docker / VirtualBox / Vagrant / Ethereum / Elasticsearch / Xcode / AndroidStudio
働き方
勤務地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目9−9 東京建物渋谷ビル6階
雇用形態
正社員
給与
※ご自身のスキルや経験、前職での年収を参考に決定いたします。 【労働時間条件】 ・固定基本月給358,000円~500,000円 ※月30時間分残業手当含む(67,300円~94,000円) ※役職手当、在宅勤務手当等は除く ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(会社・個人の実績による) ■試用期間:3か月(条件の変更なし)
休日
・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・年次有給休暇(初年度10日※入社月による/入社翌月より付与) ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(年3日付与) ・傷病休暇 ・年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(ITS健保加入) ・交通費支給(出社日数に応じて実費支給) ・健康診断、インフルエンザ予防接種全額負担 ・育児/介護休暇制度 ・書籍購入サポート制度(上限金額なし) ・資格取得奨励制度 ・研修制度 ・在宅勤務制度 ・役職手当 ・紹介手当 ・在宅勤務手当 ・フレックスタイム制 1日の標準労働時間 8時間 コアタイム:11時00分~16時00分 休憩時間:60分 30時間を超過した残業代:支給有り
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・Webもしくはアプリの開発経験2年以上 ・プロジェクトリーダー経験(規模・年数不問) 【歓迎要件】 ・要件定義から運用まで一連の開発経験 ・顧客折衝経験 ・フロントエンド、バックエンド、インフラの幅広い知識や経験 【求める人物像】 ・向上心と知的好奇心、責任感のある方 ・将来的にプロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーになりたい方 ・ご自身で主導してサービスを作れるようになりたい方 ・ユーザ目線で物事を考えることができる方 ・積極的なコミュニケーションを厭わない方 <技術スタック> PHP, Swift, Node.js, React, TypeScript, AWS, Docker, MySQL, Laravel, Vue.js, Kotlin, Firebase, Jenkins, Elasticsearch, GCP, Ethereum, Redis, Nuxt.js, Flutter
選考のポイント
1.書類選考 2.面接(1回) 基本的にオンラインで実施しております。 ご希望があればご来社いただくことも可能です。 3.内定
会社概要
会社名
株式会社テコテック
所在地
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目3−5 東京建物青山ビル6階
代表者
代表取締役 釣崎 宏
事業内容
株式投資管理・分析アプリ『カビュウ』の企画・開発・保守・運営 ブロックチェーンシステムの開発・保守・運営 暗号資産ソリューションの開発・保守・運営 決済認証システムの開発・保守・運営 デジタルコンテンツの開発・保守・運営 コンサルティング / デジタルマーケティングなど
従業員数
187名
資本金
1,309,648,850円(準備金含む)
平均年齢
35.4歳
インタビュー
月1出社のほぼフルリモートワーク/遠方勤務OK
事業部ごとに設定されている月1度の出社日以外はリモートワークが可能です。 日々ほとんどの社員がリモートワークで業務をしており、場所を問わず働けます。 また、全社員に「在宅勤務手当」を支給しています。 社員の約1割が遠方在住者で、北海道や福岡で仕事をしている社員もいます。 交通費は月10万円まで支給されるため、月に1回新幹線や飛行機でも出社可能です。