[17]【東京】KINTOサービスを手掛ける『プロジェクトマネージャー(PjM)』KINTOテクノロジーズ株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
★業務内容★ KINTOでは、新たなサービスの立ち上げ、既存サービスへの商品・機能追加が継続的に行われおり、一定規模の開発は全社プロジェクトとして立ち上げ、運営されています。プロジェクトマネージャーは、TOYOTAのモビリティービジネスを支えるKINTOテクノロジーズの様々なプロジェクトに参画・リードし、事業サイドとコミュニケーションをとって円滑なプロジェクト運営を目指すポジションです。 ★具体的な業務内容★ ・プロジェクトの立ち上げ・プロセス設計 ・要件に即したプロジェクトの管理・リード ・役割と責任、及びプロジェクトの目的とスコープの明確化 ・プロジェクトリスクの管理、及び事前の最小化 ・関係者へのプロジェクト状況、進捗レポート(必要に応じてリリース日などを調整・交渉) ・会議コミュニケーション・プランの策定と運営 ★プロジェクト推進グループについて★ プロジェクト推進グループでは、TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービスである『 KINTO ONE 』をはじめ、国内向けサービスのプロジェクト立ち上げから運用保守に至るまでの運営管理を行っています。複数業務にまたがる大型案件では、KINTO ONEのWebサイトを開発運営するKINTO ONE開発グループなどの他グループとも協業し、お客様のお申込みから車両返却までの一連のプロセスをサポートするシステム、お客様サポートを行うカスタマーセンターシステム、全国約270社の販売店と連携し車両手配を行うシステムとも連動したプロジェクト運営を行っています。また、これらバックオフィス系プロダクトの企画から開発・運営もプロジェクト推進グループが行っており、プロジェクト軸での役割、プロダクト軸での役割を選択できるようになっています。
働き方
勤務地
※プロジェクトにより、下記2拠点いずれかに配属となります。 【■室町オフィス】 東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング(COREDO室町2) 【■神保町オフィス】 東京都千代田区神田錦町三丁目22番地 テラススクエア8F
雇用形態
正社員
給与
■詳細:月給制 基本給 324,000円~/月 ■賞与:年2回(7月・12月)
休日
■休日: 原則土・日・祝祭日 年間休日121日 ■有給休暇: ・初年度:入社月に応じ付与 ・2年目以降:毎年1月に規定日数を付与 ■社会保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
特徴
待遇・福利厚生
■残業: 残業時間に応じて別途支給(時間連動制) ※一部グレード以上は固定残業代制(30時間分を月給にあわせて支給、超過分は別途支給) ■勤務時間: コアタイム無しフルフレックスタイム制度(1日当たりの実働8時間) ■退職金: あり (退職一時金・確定拠出年金) ■福利厚生: 家賃補助(単身赴任等一部対象者のみ)、家族手当(規定に準じて支給)、投信積立てサービス 等 ■喫煙環境: ※敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) ※変更の範囲:会社の定めるオフィス ■試用期間: 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
選考について
対象となる方
【必須】 ・要件定義から導入までのプロジェクト管理を担当した経験(3年以上) ・新しい環境への適応力 ・ビジネスや開発チームのメンバーとの円滑なコミュニケーションスキル ・組織や会社として、新しい取り組みにチャレンジすることへの興味 【歓迎】 ・事業会社でのサービス立ち上げ経験 ・自社業務を理解した上で、新しいサービスの在り方を提案された経験 ・PMP, Prince2, もしくは社内のプロジェクトマネージャー資格 ・スクラムの資格かアジャイルプロセスの経験 ・開発者としての経験 【求める人物像】 ・不確定な状況でも前向きにチャレンジできる方 ・新しいプロダクトを創り上げていくことにワクワク出来る方 ・組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 ・自ら業務課題を発見し、自社システムの提案から構築運用まで行える方 ・事業全体を俯瞰し、業務を進められる方
選考のポイント
書類選考 → 一次選考 → 最終面接 ※新型コロナウイルスの影響を鑑み、オンライン面接で選考完結しております。
会社概要
会社名
KINTOテクノロジーズ株式会社
所在地
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番18号 名古屋三井ビルディング北館 14F
代表者
代表取締役社長 小寺 信也
事業内容
デジタル分野における情報システムの設計、開発、運用管理および販売等の情報処理サービス、企業経営戦略、マーケティング戦略の企画、立案およびコンサルティングに関する業務
従業員数
200名
資本金
1000万円
インタビュー
開発環境
PC:WindowsとMacより自由に選択可 開発言語:Java フレームワーク:Spring Boot ミドルウェア:Tomcat プラットフォーム:AWS ECS, EKS, Aurora, DynamoDB, S3, EC2その他各種AWSサービス ツール:IntelliJ, VS Code, Docker, Github, Terraform, Github Actions, PagerDuty, JIRA, Confluence, Slack など
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
[17]【東京】KINTOサービスを手掛ける『プロジェクトマネージャー(PjM)』
KINTOテクノロジーズ株式会社