【テックリード】AI/LLM×医療で社会課題を解決◆医療業界向けプラットフォームなど◆東証プライムメドピア株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜東証プライム上場/国内医師の約半数が利用するドクタープラットフォームを運営〜 ■業務内容: ・担当プロダクト(または複数プロダクト横断)の技術戦略立案と実装リード ・アーキテクチャ設計、技術選定、性能・セキュリティ・運用設計 ・AIコーディング等の最新手法を前提にした開発フロー最適化 ・複数職能(PdM、デザイン、Biz、SRE、セキュリティ)との協働推進 ・継続的改善(リファクタリング、観測性向上、品質・生産性向上) ・チームの技術的意思決定の主導、レビュー、育成 ■想定領域: ・医師向けプラットフォーム(MedPeer)やClinPeerの新機能開発・基盤改善 ・医療機関支援PFや共通基盤(ID/監視など)の設計・実装・運用 ・GenAI/LLM活用による機能企画〜実装 ■開発環境: ・Backend: Ruby on Rails, Node.js/Hono ・Frontend: Vue.js / Nuxt.js, React/Next.js 他 ・Infra: AWS(ECS/Fargate, Aurora MySQL, ElastiCache, Terraform), 一部GCP ・Observability: Datadog, Sentry 等 ・AI/Dev: GitHub, Copilot, Claude, Cursor など ■募集背景: メドピアは "Supporting Doctors, Helping Patients." をミッションに、テクノロジーの力で医療貢献を進める企業です。2025年のMBOによる非上場化を機に第二創業期に突入し、生成AIを前提としたプロダクト創造へ大胆に舵を切っています。 組織風土は急速にスタートアップに転換し、プロダクト開発の在り方も抜本的に再構築しています。その核となるのが「強いテックリード(=棟梁)の集団」という新たな組織設計です。 技術的な意思決定と実装をリードし、プロダクトの骨格を設計できるテックリードを募集します。生成AIによる開発革新を武器に、医療という高い社会意義の領域で、長期的な価値創出を共に推進していただける方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):435,819円〜653,729円 その他固定手当/月:48,718円〜73,077円 固定残業手当/月:121,524円〜182,286円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 606,061円〜909,092円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします ※上記その他固定手当詳細:ベースエリア手当 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、年次有給休暇 ※入社時期に応じて入社日に初年度分を付与します(その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与)、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児・介護休業
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■学習支援制度(年間12万円まで/専門領域内外の知識・スキルアップやAI活用を支援する制度) ■各種勉強会やカンファレンスの参加費補助 <その他補足> ■リモートワーク手当(2,000円/月) ■ベースエリア手当 ■育児休業制度 ■オンライン医療相談(first call) ■インフルエンザ予防接種 ■オフィスグリコ有
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Webアプリケーションの設計・実装経験(5年以上目安。言語・FWは不問) ・クラウド環境(AWS/GCP/Azureのいずれか)での設計・運用経験 ・チームや複数ステークホルダーを巻き込んだ技術的リード経験 ・コードレビューや設計レビューを通じて品質とスピードの両立を実現した経験 ■歓迎条件: ・大規模トラフィック/複数プロダクトを見据えた拡張性・信頼性設計の実務 ・ドメイン駆動設計、マイクロサービス、イベント駆動、SRE/Observability
会社概要
会社名
メドピア株式会社
所在地
東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア9F
代表者
代表取締役社長 石見 陽
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業概要:「医師が医師のために運営するコミュニティサイト」として2007年9月に現役医師である石見氏が「MedPeer」を創設。「医師を支援すること。そして患者を救うこと。」をミッションと掲げ、医療現場の医師の情報・知恵・体験を共有し、各種利害関係者へ発信することにより、医療界の質・患者利益の向上を目指しています。
従業員数
361名
資本金
2,051百万円
売上高
8,452百万円
平均年齢
32歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【テックリード】AI/LLM×医療で社会課題を解決◆医療業界向けプラットフォームなど◆東証プライム
メドピア株式会社