クリエイティブ・プランナー<Webマーケティング>グロース上場/多様なキャリアパス/フレックス株式会社AViC
情報提供元
募集
仕事内容
【高い利益率・高い成長性/大企業も取引多数/毎月昇給タイミング有】 ■業務内容 Webマーケティング領域におけるクリエイティブ(バナー、LP、動画等)の企画立案サポート、制作進行管理、情報設計、品質管理まで、ご経験やスキルに応じた業務からお任せします。 ・クライアントのマーケティング課題や広告のパフォーマンスデータに基づき、広告コンセプトや企画の立案を行う。 ・クライアントや社内(デザイナー、広告運用コンサルタント)、外部パートナー(制作会社等)と円滑にコミュニケーションを取り、プロジェクトを推進する。 ・データや顧客ニーズを基に、情報を整理し、クリエイティブの構成案や原稿を作成する(情報設計)。 ・ブリーフィングから最終納品まで、クリエイティブ制作のワークフロー全体の進行管理(スケジュール、予算、品質)を行う。 ・パフォーマンスデータや分析結果を基に、クリエイティブのPDCAサイクルを主導し、効果の最大化を図る。 ・クライアントとの折衝窓口として、企画のプレゼンテーションやクリエイティブ戦略に関する報告を行う。 ■ポジションの魅力 ・我々と共に描くキャリアの成長 本ポジションは、Webマーケティングの最前線で「データとロジックに基づいたクリエイティブ」を追求するキャリアのスタートラインです。まずは制作進行管理や情報設計からスタートし、将来的にはデータ分析やマーケティング戦略までを網羅するクリエイティブディレクター、さらにはクリエイティブマーケターへと、ご自身の志向性に合わせたキャリアアップが可能です。 ・データドリブン・クリエイティブへの進化 広告効果のデータを分析し、「なぜこのクリエイティブが効いたのか」を論理的に解明します。自身の企画やディレクションがビジネスに与えるインパクトを数値で可視化し、高速でPDCAを回すことで、効果的なクリエイティブを追求する再現性の高いスキルを身につけることができます。 ・多様なキャリアパス プランナーとして経験を積んだ後は、より大規模なプロジェクトを統括するプロデューサーや、チームを率いるマネジメント職、あるいはデータ分析や媒体戦略を極める専門職など、デジタルマーケティング領域で多角的なキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,267円〜475,910円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:108,400円〜169,090円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円〜650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当」は「携帯代補助金」として支給 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■評価制度 グレード制になっており、各グレードの要件・基準を満たした、もしくは満たせると上長が判断したら昇格を推薦し、経営幹部の会議で決定する(毎月昇格のチャンスあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 休日:完全週休2日制(土曜、日曜)・祝日 休暇:年末年始休暇・年次有給休暇(入社時に20日付与)・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇等)など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:家賃補助(条件あり) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■インセンティブ制度 ・営業インセンティブ:月次の営業目標の達成に応じて支給 ※営業目標を持っている部門の社員が対象 ・全社業績インセンティブ:全社業績の達成状況に応じて支給 ※全社員が対象 ■その他 携帯電話代補助、部活動支援制度、表彰制度、親睦会費用補助、社員持株会、社員旅行、婦人科健診費用全額負担、ベビーシッター費用補助、社食費用補助など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Web広告(バナー、LP等)またはWebサイトの制作進行管理、またはディレクション経験 ・制作会社や外部パートナーと連携したプロジェクトマネジメント経験 ・顧客と直接コミュニケーションを取り、制作進行や提案を行った経験 ・データや顧客のニーズを基に、クリエイティブの構成案や原稿を作成した経験(情報設計) ・Adobe Photoshop, Illustrator の基本的な操作スキル
会社概要
会社名
株式会社AViC
所在地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル4F
代表者
代表取締役社長 市原 創吾
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
当社は、サイバーエージェント出身の代表のもと、強みであるデジタルマーケティングノウハウを元に、大手クライアント様に対して各種インターネット広告やSEOといった領域で、コンサルティングや運用面などのサービス提供を行っている会社です。
従業員数
57名
資本金
193百万円
売上高
125百万円
平均年齢
30.7歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
クリエイティブ・プランナー<Webマーケティング>グロース上場/多様なキャリアパス/フレックス
株式会社AViC