【関内駅】施工管理(インフラ案件/電気設備系/官公庁案件多数)転勤無/年休127日/残業15h協同電気株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【資格支援あり◎】勤務時間内で資格の勉強が可能! 【公共インフラ整備施設の、電気周り工事における施工管理業務】 ■仕事の内容: 神奈川県内を中心とした水処理施設周りの電気設備の設置・更新・リプレイス・点検現場の施工管理をお任せします。 ※親密にお付き合いのある協力会社と共に施工します。 ・施工期間は1ヶ月〜半年。まれに3年くらいの現場があります。 ・担当案件数は1〜3件(公共工事の元請を担当する場合は1件) ・現場の割合は神奈川県9割、静岡1割です。泊出張はありえますが、頻度はまれで、長くても2週間ほどです。(長期の場合はウィークリーマンションなどを利用)平均勤続年数15年の働きやすい環境です。毎週水曜はノー残業デー実施しております。 ■配属先情報: プラント部門技術管理部 部長(50代) 課長1名(50代) 技術職他14名(60代・50代・40代・30代・20代) 20代の人数が最も多い、若手が多く活躍する部署です ■当社の魅力: ・協同電気株式会社について:電設資材の専門商社として、電気工事会社へ必要な部品を供給しています。電気機器をはじめ、電子デバイス・電設資材・受配電盤など幅広い製品の販売と、上下水処理装置等制御設備の施工、環境保全機器の据付、保守調整等を行っています。 ・神奈川県内唯一の富士電機の特約店ということが強み。同社製品を導入する際は一番にお声かけいただける立場のため、お客様からの信頼も厚く長年の取引をいただいています。 ・地元神奈川県、特に官公庁への納入実績と創業78年の歴史に基づく経験で、多くのお客様から厚い信頼を頂いています。お客様やメーカー様との関係を堅実に築いてきたからこそ得られる人脈が当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区山下町227 勤務地最寄駅:京浜東北 線/関内駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 固定残業手当/月:15,950円〜22,410円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 315,950円〜422,410円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績3.6〜5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:40〜17:30 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※平均残業時間:15時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季9日、年末年始8日、その他(25年実績:年始 5日間、夏期 8日間、年末 5日間)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・資格取得支援制度(一部従業員利用可) ・従業員専用駐車場あり <その他補足> ■時短制度 ■資格取得支援制度 ■社員旅行 ■各種お祝い金制度 ■結婚お祝金 ■パソコン ■ユニフォーム ■携帯電話貸与
選考について
対象となる方
■必須項目: ・電気設備の施工管理経験
会社概要
会社名
協同電気株式会社
所在地
神奈川県横浜市中区山下町227
事業内容
専門商社(電気機器・電設資材・設備の卸売)
従業員数
131名
資本金
120百万円
売上高
10,446百万円
平均年齢
41.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【関内駅】施工管理(インフラ案件/電気設備系/官公庁案件多数)転勤無/年休127日/残業15h
協同電気株式会社