【東京】グループ戦略法務部長◇リモート制度有◇ビジネスの成長と企業価値向上をリードできるシミックホールディングス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
グループ法務の総責任者として、法務部門(部下約10名)を統括し、グループ全体のリスクマネジメント、ガバナンス強化、経営戦略に資する法務機能の高度化を推進いただきます。経営陣と連携し、ビジネスの成長と企業価値向上をリードできる方を求めています。 【業務内容】 ◆契約・戦略法務 ・MSA、提携契約、共同研究契約、受託契約、ベンダー契約など各種契約の審査・作成・交渉 ・契約戦略の立案、事業リスクの可視化と回避策の実行 ◆知的財産・M&A ・知的財産権(特許・商標等)の出願、権利化、維持管理の統括 ・M&A、合弁事業、資本提携などにおけるDue Diligence・契約支援 ◆戦略・予防法務 ・グループ全体の法的リスク分析および予防戦略の策定 ・経営陣への意思決定支援および事業戦略策定への法務側面からのアドバイス ◆紛争・訴訟 ・訴訟や係争案件における戦略立案と主導 ・外部弁護士の選定・マネジメント ◆会社法・ガバナンス ・会社法関連の調査・運用方針策定 ・取締役会などの機関運営に関する法務対応 ◆コンプライアンス・教育 ・社内コンプライアンス体制の構築 ・推進・遵守指導 ・法務関連教育や情報提供による社内啓発 ・業界規範・関連法規の遵守指導 【ミッション】 「日本初のCRO」から「世界のヘルスケア・イノベーションをリードする企業群」へ。 今まさに事業ポートフォリオが大きく変革するシミックグループにおいて “企業価値の未来を定義するポジション” となります。 ■経営陣(グループCEO/COO)との距離が非常に近く、意思決定に直結 ■M&A・グローバルアライアンス・新規事業創出における中心的役割 ■製薬業界だけでなく、他領域への事業拡大期に参画いただきます 法務の枠を超え、事業と経営の両輪を動かす戦略パートナーへ。 ヘルスケアの未来を創る変革期の中心に立ち、国内外のM&A、知財戦略をリードできるチャンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> BLUE FRONT SHIBAURA 住所:東京都港区芝浦1丁目1-1 BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S 17F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 1,200万円〜2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円〜900,000円 <月給> 700,000円〜900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含めた金額です。 ※給与は経験能力等を考慮し、当社規定により決定します ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 所定労働時間:9:00〜17:30(入社直後) ※入社1ヵ月後よりフレックスタイム制度あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始(12/29〜1/3)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、育児・介護休業、等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:原則満3年以上勤務した場合に支給 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社時研修、フォローアップ研修、管理者研修、人材開発研修 <その他補足> ■産休・育児休業制度、介護休業制度 ■各種提携保養所等 ■生保・損保団体取扱 ■在宅勤務制度 ■短時間勤務制度(適用条件あり) ■テレワーク制度 ■企業型確定拠出年金 ■団体総合生活保険
選考について
対象となる方
■必須条件: 法務博士号/法学士号 経営層、事業・幹部層へのビジネスパートナーとしての法的助言経験 戦略法務・M&Aなどの経験 知的財産権関連の実務経験(特許、商標等) 事業会社における企業法務マネージャー経験 ■尚可要件: ビジネスレベルの英語力(読み・書き・スピーキング) 医薬品開発・ヘルスケア業界での法務業務経験 外資法人での法務経験 <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
シミックホールディングス株式会社
所在地
東京都港区芝浦1-1-1
代表者
代表取締役CEO 中村 和男
事業内容
■事業概要:医薬品の開発支援業務のパイオニアであるシミックは創業30周年を迎えました。製薬企業のバリューチェーンを全面的に支援する独自の事業モデルPVC(Pharmaceutical Value Creator)を持続的成長の基盤として、『個々人の健康価値を最大化する』 事業モデルPHVC(Personal Health Value Creator)への展開を目指しています。
従業員数
7,735名
資本金
3,087百万円
売上高
108,461百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京】グループ戦略法務部長◇リモート制度有◇ビジネスの成長と企業価値向上をリードできる
シミックホールディングス株式会社