【埼玉県加須市】防災製品の生産技術職◆ライン設計、改善など上流工程中心◆総合防災メーカーニッタン株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【生産技術の経験をお持ちの方へ/火災から人命、財産を守るために欠かせない「防災設備」を製造するメーカー】 ■業務概要: 防災設備における製品の生産技術業務をお任せいたします。 工場での生産技術・自動化推進業務経験者は大歓迎です。 <メインミッション> 製造ラインの生産効率改善 ■業務詳細: ・製造ライン設計 ・設備及び治工具の開発導入 ・製造ラインの自動化 ・品質改善 ・作業指導に関わる業務 ・技術者との製品仕様確認 ・設計担当者との仕様、図面確認 ・業務担当者との受注対応 ■働き方: ・残業時間20〜30時間 ・土日祝休み ■組織構成: 全体90名(正社員15名、他パート・アルバイト75名) 30代前半〜50代後半と幅広いメンバーが在籍しております。 ■当社について: 火災から人命、財産を守るために欠かせない存在。それが「防災設備」です。実は防災設備は、ビルやマンション、病院、駅、工場、学校など、世の中のあらゆる建物に必ず設けなければならないと法律で定められています。当社は「社会にとって絶対欠かすことのできないものづくり」を担っています。 <特長> 防災設備の目的は大きく「火災を見つける」「火災を消す」に分かれます。その中で、火災を「見つける」ためには、火災による現象(温度や煙、炎から発せられる紫外線・赤外線など)を捉えるセンサー技術が用いられます。当社では、煙以外の粒子を区別できる煙感知器や、省力化などによってメンテナンスのしやすい製品など、特長ある開発を行っています。 <次世代防災への取り組み> 2020年4月より屋内位置情報システム「B Catch Now(ビーキャッチナウ)」をリリースしました。これはビーコンという無線による位置特定技術と防災システムを組み合わせ、リアルタイムに位置情報と火災状況を表示するクラウドサービスです。 社内での人探しや会議室の利用状況の確認、さらに人の流れや滞在時間などの行動データは働き方改革のヒントになるかもしれません。また、火災時には適切な避難ルートの把握が可能で、万が一取り残された人がいた場合は、救助活動のため消防隊へ位置情報を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大利根工場 住所:埼玉県加須市豊野台1-563-6 勤務地最寄駅:宇都宮線/JR東鷲宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜400,000円 <月給> 230,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記はあくまで目安となります。経験、能力、前職給を考慮し決定致します。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・年末年始(12/30〜1/4)、メーデー(5/1)、年次有給休暇、夏季特別休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 ・産前産後休暇、育児休業
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:特記事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJTを中心に業務を学んでいただきます。 <その他補足> ■諸手当:規定により、責任手当/食事手当/家族手当/住宅手当/地域手当他 ■施設:独身寮、社宅 ■その他:財形貯蓄、給与原資型確定拠出年金制度、積立有給制度、GLTD制度など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・生産技術に携わった経験のある方 ■歓迎条件: ・電子・電子工学・機械科学いずれかの知識 ・産業用ロボットの導入経験・SIerの経験 ・工場や倉庫などでの現場勤務経験者
会社概要
会社名
ニッタン株式会社
所在地
東京都渋谷区笹塚1-54-5 KDC笹塚ビル
事業内容
■企業概要: 大正14年設立の防災機器メーカーです。 ■事業概要: 大型商業ビル、百貨店、スーパーマーケット、学校、病院、工場から、航空機、船舶、高速道路のトンネル、 新幹線、さらには重要文化財にいたるまで最適な防災システムを提供し、設置後の保守・メンテナンスまでを 一貫して行っています。
従業員数
1,225名
資本金
2,302百万円
売上高
37,645百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉県加須市】防災製品の生産技術職◆ライン設計、改善など上流工程中心◆総合防災メーカー
ニッタン株式会社