【東京】診療所や大学病院の運営管理(窓口業務/採用等)◆地域医療を支える社会貢献度の高い仕事株式会社ヤエス
情報提供元
募集
仕事内容
【20〜60代活躍中/創業65年の老舗企業で安定経営/基本は日中勤務・本社でのオフィスワーク/年休122日・完全週休2日制・残業月平均10時間未満・昼食代補助/働きやすい環境でワークライフバランスを実現】 当社は創業65年を迎え、自治体や大学病院の運営管理を担っています。今回は事業拡大に伴い、運営管理体制を強化するため、新たな人財を募集します。地域医療を支える社会的意義の高い仕事であり、医療事務の経験を活かしてフレキシブルに働ける環境です。 ■主な業務内容: 千葉県内の大学病院や自治体が運営する夜間診療所や休日診療所の運営管理をお任せします。 ◎医療事務(パートスタッフ)の採用 ◎シフト管理 ◎自治体担当者との窓口業務 ◎各診療所のレセプトのチェック (記載漏れ、誤記入、記入事項修正など) ◎診療費の入金や現金管理 ◎各種問合せ対応 など <使用するシステム> ・販売管理ソフト(オービック7) ・人事システム(SMILE V) ・勤怠管理ソフト(勤次郎)を使用します。 ■1日の流れ: 基本は東京・小伝馬町駅からすぐの場所にある本社でのオフィスワークで、 遠隔で各診療所・大学病院の管理を行います。 パートのスタッフさんが業務を行っているので、2週間に1回程度の頻度で巡回し状況や困りごとがないか等を確認。10ヶ所ほどの夜間・休日の大学病院や診療所の管理をチームで行います。 ■働き方: 夜間・休日診療の管理業務のため、巡回は診療中の夜間帯(19時〜23時目安)や休日になりますが、頻度は2週間に1回程度。 巡回予定の日は、出勤時間をずらす、次の日の勤務時間を短くする、平日に代休を取るといったことが可能です。またスケジュール調整は個々に任せており、フレキシブルに働けます。 ■しっかり評価する人事考課制度: 個人の能力や実績、取り組みを正当に評価し、昇給・賞与にしっかりと還元するので、頑張った分だけキャリアアップできます。事実、中途入社から1年以内で昇進した例も。“働きやすさ”&“評価される”環境が大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町10-5 ヤエス本社ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜390,000円 <月給> 260,000円〜390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/あり ■賞与/年2回※昨年実績:2.5か月分 ■決算賞与/業績による※直近3年は連続支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:30〜17:30(シフト制) <勤務パターン> 10:00〜19:00 13:00〜22:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 2週間に1回程度、担当する時間外診療所を巡回するため(19時〜23時目安)夜間帯の業務があります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(12/30〜1/3) 他 ※月に2回程、土日に診療所を巡回することもありますが振替休日を取得していただきます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ・各種社会保険完備 ・資格取得お祝い金(規程あり) ・資格取得支援(講習会への参加費用負担 など) ・確定拠出年金 ・昼食代補助制度 ・リゾート施設利用補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・医療事務の経験(年数不問) ・普通自動車免許(AT限定可) ⇒役所への訪問や診療所の巡回時に社用車を運転します。 ■歓迎条件: ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・自ら主体的に動ける方 ・地域医療に興味がある方 ・社会貢献度の高い仕事をしたい方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社ヤエス
所在地
香川県高松市国分寺町福家甲605-1
事業内容
■企業概要: 私たちは病院向けリハビリテーション機器の販売・メンテナンスを行う会社としてスタートしました。1989年厚生労働省より策定された「高齢者保険福祉推進10カ年戦略(ゴールドプラン)」により全国で介護老人福祉施設などが整備され、寝浴・座位浴一体型で入浴できる浴槽装置の開発に成功。特殊入浴装置「ハートフル」は全国で評価され約1400施設でご愛用いただいています。
従業員数
44名
資本金
30百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京】診療所や大学病院の運営管理(窓口業務/採用等)◆地域医療を支える社会貢献度の高い仕事
株式会社ヤエス