【高崎】金型設計・製造◇経験者優遇/地域密着安定企業/UIJターン歓迎株式会社青木製作所
情報提供元
募集
仕事内容
■職務概要: 自動車用部品の設計・開発、製造などを行なっている当社にて、金型設計・製造全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 以下のような仕事をご担当いただきます。 ・製品図面よりプレス機の仕様を鑑み、型の種類と工程を検討の上、DL図を作成 └ブランク、トランスファー、プログレなど ・金型の設計図面を作成(各工程ごと) ・CADで作成したデータに基づき、CAMで汎用機械を動かすためのプログラム作成 ・ワイヤーカットでの加工・組付けなど ■当社について: ・昭和22年に高崎で創業して以来、75年を超える歴史があります。 ・自社開発のディスプレイオーディオやドライブレコーダー、カー用品、デジタル機器などをamexブランドで製造・販売するだけでなく、OEM事業も行なっています。(プレス加工やプラスチック成形などの長年の技術をもとに、カーパーツから一般生活用品まで幅広い製品で対応しています。) お客様のニーズにお応えして一貫した作業体制のもと、自動車用品や精密機器の開発・製造を行なってきました。 ■求人の魅力: ・オンオフ切り替えてワークライフバランスの整った職場環境で、長く働くことができます。 ・また、育児休業の取得実績や退職金制度もあり、福利厚生が大変手厚いです。 ・自社ブランド製品の開発・販売だけでなく、OEM事業も行っているので、多様な製品に関わる経験を積むことができます。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:群馬県高崎市倉賀野町2917-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/倉賀野駅 受動喫煙対策:その他(喫煙所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円〜323,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 251,000円〜323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■時間外労働分の残業手当都度支給 ■賞与:年2回(前年度実績1.9ヶ月分/48万円〜62万円) ※賃金は日給月給制 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇105日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■年間110日(土日祝) ※月1〜2回土曜出勤がございます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限31,600円 家族手当:配偶者3,000円/月、子・父母1,500円/月 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:勤続3年経過後 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: ・CAD、CAMの操作経験 ・金型の設計/製作取扱い経験 ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: 自動車関連製品の設計経験がある方
会社概要
会社名
株式会社青木製作所
所在地
長野県長野市稲里町中央4-21-2
事業内容
■事業内容: 各種工作物機械加工、金型製作、各種板金、筐体製作、プレス加工、各種溶接加工 ■特徴(TOPICS): 当社は、板金・切削のプロフェッショナルとして、金属加工の専門事業者です。 機械メーカーなどから依頼を受けて、さまざまな金属部品を製造しています。 創業からおよそ70年。取引先は100社を超えました。その多くが数十年来のお付き合いを続けていただいていることが、弊社の誇りです。 少量多品種から大量ロットまで、受注生産方式にて、多彩なオーダーにも柔軟にお応えできることが当社の強みです。
従業員数
49名
資本金
20百万円
売上高
590百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【高崎】金型設計・製造◇経験者優遇/地域密着安定企業/UIJターン歓迎
株式会社青木製作所