【大阪大東市】営業職(課長代理)/廃食用油脂のリサイクル/転勤なし/福利厚生充実◎植田油脂株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容: 廃食用油脂や食品残渣の回収およびリサイクル事業を展開して当社の営業をお任せします。 ■業務詳細: 既存顧客のフォローや新規回収先の獲得(割合は8:2程です)を通じて、環境に優しい油脂リサイクル事業を推進していただきます。 ※不動産会社やインターネットの情報などを活用したり、ゴミ収集業者とのコミュニケーションから既存顧客(大手チェーン)の新規出店情報を獲得、提案に繋げています。 担当する顧客も関西圏をはじめ東京や名古屋、広島と幅広く、遠方に関しては6ヶ月に1回程度の出張の場合があります。 ■配属部署・組織構成: 営業部は現在4名で構成、課長代理1名、係長1名、主任1名、一般職1名(30代〜50代)が在籍しています。 あなたにはプレイングマネージャーとして課長代理の役職に就いていただきます。 ■入社後の流れ: OJTを通じて、業務の流れや顧客との関係構築を学んでいただきます。廃棄物管理やリサイクルに関する知識も丁寧に指導しますので、安心して業務に取り組めます。 ■キャリアパス: 課長代理から課長、さらに部長職へとキャリアアップが可能です。入社後5〜6年をかけてスキルを磨き、将来的には営業部門のリーダーとして活躍いただく事を想定しています。 ■企業の魅力: 植田油脂株式会社は1951年に設立され、菜種油の製造・販売からスタートしました。時代の変化と共に、長年にわたり廃食用油脂のリサイクル事業を行ってきました。大手チェーン店との契約を多数保持しており、安定した事業基盤を持っています。 また女性ドライバーの採用や機械化・システム化を先んじて取り入れるなど、業界内での優位性も確立しています。 環境保護に貢献できる仕事を通じて、社会的な意義を感じながら働くことができます。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大東市深野5-4-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円〜400,000円 <月給> 335,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験スキルを考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(昨年度実績:直近70〜80万円程) ※賞与は人事考課により一回につき一律金額での支給となります。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ■休日:週休2日制(土日祝休)※会社カレンダー有 ■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇 ※有給休暇が半日取得可能です。 ※年4〜5回環境フェスタへの参加で土日出勤が発生します。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限10万円まで 家族手当:月額8千円〜 社会保険:・社保完備 退職金制度:勤務3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度:有 上限65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率80%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・研修制度(外部セミナー受講費用の会社負担) <その他補足> ・時短勤務制度あり(1年間勤続後) ・オフィス内に無料飲料水、コーヒーサーバーあり ・慶弔見舞金 ・社内表彰制度 ・役職手当有(月1万円〜) ・資格手当(東京商工会議所『eco検定』合格者に支給等) ・健康診断 ・ストレスチェック ・再雇用制度 ・制服貸与 ・クールビズ導入 ・懇親会あり ・社員旅行
選考について
対象となる方
■必須条件: ・営業経験をお持ちの方 ・PCの基本操作可能な方(Excel、Wordなど) ■歓迎条件: 食用油脂の業界経験をお持ちの方 問屋営業の経験をお持ちの方 食品リサイクル法にかかわる廃棄物営業の経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
植田油脂株式会社
所在地
大阪府大東市深野5-4-22
事業内容
■企業内容: ・植田油脂株式会社は元来1951年に菜種油の製造・販売からスタートした企業ですが、現在は廃食用油脂(天ぷら油、ラード等)・食品残渣の回収からリサイクル及び販売を行っています。 【事業概要】 ・廃食用油回収 リサイクル及び販売 ■企業の特徴(TOPICS): ・全社員が、「地球のきれいをお手伝い」を合言葉に、日々の業務に取り組んでおります。 ・2023年よりバイオディーゼル燃料の製造を開始いたしました。バイオディーゼル燃料は廃食油を原料とし、ディーゼルエンジン燃料の代替バイオマスエネルギーとなるものです。
従業員数
70名
資本金
10百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪大東市】営業職(課長代理)/廃食用油脂のリサイクル/転勤なし/福利厚生充実◎
植田油脂株式会社