【群馬/太田市】人事/採用計画の立案・実行など◆土日休/創業58年の老舗自動車部品メーカーしげる工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【創業58年の老舗自動車部品メーカー/SUBARUと直取/土日休み/中途入社多数在籍】 ■業務内容: 人事担当として、採用活動を中心に業務をご担当いただきます。 ※メインでお任せしたい業務は新卒や中途の採用業務となりますが、ゆくゆくは人事制度や規則改定などにも携わっていただく場合がございます。 ■具体的な業務内容: <採用計画の立案・実行> ・採用ニーズのヒアリングおよび要件定義(各部門との連携) ・採用スケジュールの策定と進行管理 ・採用予算の管理 <求人活動の実施> ・求人媒体の選定、掲載(求人サイト、エージェント、SNSなど) ・会社説明会や合同企業説明会の企画、運営(特に新卒) ・ダイレクトリクルーティングやスカウトメールの送信(特に中途) <応募者対応> ・応募書類の管理、選考(書類選考、適性検査など) ・面接の調整・実施(一次〜最終面接の設定、面接官との連携) ・候補者との連絡(合否通知、条件提示、入社日調整など) <入社手続き・フォロー> ・内定者フォロー(内定者懇親会、定期連絡など) ・入社手続きの案内や実施(書類準備、社内調整) ・入社後のオンボーディング支援(研修、配属調整など) <採用活動の振り返り・改善> ・採用データの分析(応募数、通過率、採用単価など) ・採用手法やプロセスの改善提案 ・採用ブランディングの強化(SNS運用、採用ページ改善など) ■当ポジションの特徴: ・人事の幅広い業務を通じて専門性を高めることができ、自己成長につながります。 ・新卒や中途の採用を通じて多様な人材を受け入れることで、企業文化の豊かさを増し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを推進します。 ■当社の概要: 当社は、1960年太田市において、バス内装部品メーカーであった京和装備株式会社(1957年設立、現しげるテック株式会社)から自動車艤装部品工場として分離独立するかたちで設立されました。以降、内装部品のシート、インストルメントパネル、ルーフトリム、ドアトリムと生産品目を拡げ、1983年には生産拡大に伴い市野倉工場を建設し、1987年には北米の生産拠点・ハートランドオートモーティブLLCを設立して業容を拡大してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:群馬県太田市由良町330 勤務地最寄駅:東武鉄道東武伊勢崎線/細谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜303,550円 <月給> 210,000円〜303,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力・経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間に応じて別途支給
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ゴールデンウィーク、夏期、年末年始は10日程度の大型連休となります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:社員寮(独身)あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■永年勤続表彰 ■リゾート施設(鬼怒川・草津他) ■各種レクリエーション大会 他
選考について
対象となる方
■必須条件: ・人事経験3年程度以上(採用に関わらず、教育や労務等の経験でも可) ・PCスキル(Word、Excel、メールなどの基本操作) ・普通車自動車免許 ■歓迎条件: ・新卒採用や中途採用の経験 ・規程作成業務の経験 ・タレントマネジメントシステム運用の経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
しげる工業株式会社
所在地
群馬県太田市由良町330
事業内容
■事業内容: ・自動車艤装部品およびその関連部品の製造販売 ・医療用器具、樹脂加工品の製造販売 ※主要製品…インストルメントパネル、シート、ドアトリム、サンバイザー、ルーフ、産業機械用シート ほか ■事業の特徴: 同社では、各種の優れた樹脂加工技術をベースに、自動車内装部品、外装部品、産業機械用のシート、マッサージチェアなどの開発、設計、製造を行っています。いずれの製品も、顧客と一体となった開発から製造、モジュール化組立までを一貫して提供可能です。充実した設備での実験/評価、材料の研究開発、全部門の品質マネジメントシステムにより、信頼できる品質での製品を届けています。
従業員数
1,000名
資本金
450百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【群馬/太田市】人事/採用計画の立案・実行など◆土日休/創業58年の老舗自動車部品メーカー
しげる工業株式会社