共同生活援助事業所「ホームしろい」※未経験歓迎【千葉/白井市】生活支援員◆年収450万円〜◆安定性◎社会福祉法人フラット
情報提供元
募集
仕事内容
〜日本の福祉をリードする法人〜 ■業務内容: 以下のような支援業務をお任せします。 ※入居者5名前後 ・身体介護全般(食事・排泄・入浴・歯磨き・着替えなど) ・生活支援(掃除、洗濯、服薬・健康管理など) ・日中活動先、医療機関などとの連携、調整 ・食材注文、日用品の買い物、記録物管理など運営・管理業務 ■教育制度: ・現場配属後は先輩職員が着き、独り立ちまでOJTで指導させていただきます。 ■事業所について: ・共同生活援助事業所「ホームしろい」では、利用者の住まいの場を提供しています。 ・私たちの住む家は少なからず自分の希望が含まれています。 ・どんな立地、間取り、そしてそこでどのように暮らすか。 本人の意思のもと、自分なりの生活を作ることができる家こそが「帰ってきたい自分の家」になる。そんな私たちが当たり前の日常として過ごしている暮らしの実現に向けて支援を行います。 ■主な勤務時間例: <男性住居> 早番:06:30-15:30(休憩1時間) 遅番:15:30-24:30(休憩1時間) 夜勤:24:30-09:30(休憩1時間) 宿直:00:00-06:00/宿直手当有 ※早番の10:00-15:30は通所事業所応援 <女性住居> 早番:06:30-15:30(休憩1時間) 遅番:15:00-24:00(休憩1時間) 宿直:00:00-06:00/宿直手当有 ※早番の10:00-15:30は通所事業所応援 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 共同生活援助事業所「ホームしろい」 住所:千葉県白井市白井226-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜350,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり※4か月実績 ◆モデル収入:(例)住宅手当有、宿直4回、月10時間残業の場合 基本賃金+処遇手当+資格手当+住宅手当+扶養手当+宿直手当+時間外手当=341,012円/月※交通費は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 0:00〜0:00(シフト制) <勤務パターン> 6:30〜15:30 15:30〜0:30 0:30〜9:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 宿直:00:00-06:00※10:00-15:30は通所事業所応援※男性住居の場合
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 フレッシュ休暇(入社後半年間使える休暇を3日付与) 夏季休暇(5月〜9月の間で、土日を含む5連休を1回取得) 冬季休暇(12月30日〜1月5日の間で、土日を含む6連休を1回取得)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借上げ社宅制度 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度75歳まで <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ・勤続手当(勤続年数に応じて2〜5万円/月) ・介護休業・産休・育休※取得実績多数有り
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
会社概要
会社名
社会福祉法人フラット
所在地
千葉県白井市根200-37
事業内容
■事業内容: ◇福祉事業 現在、千葉県白井市を中心に、障害福祉サービスを展開しています。「一気通貫した支援」をコンセプトに、幅広く18事業、11事業所を展開しています。豊富な種類のサービスを活かして、利用者さんの日中活動、家庭生活、プライベートの豊かな時間を提供しています。障害の種類、年齢、性別に関わらず、幅広い障害者の方を受け入れています。 ◇地域連携事業 「地域に福祉で拠り所をつくる」をキーワードに、地域と連携しながら、様々な取り組みを推進しています。拠り所としての「場」を提供するカフェや、レンタルスペース、無料学習スペース、「時」を提供するきらりフェスタ、など非常に幅広く地域に貢献する取り組みを福祉事業と掛け合わせる中で展開をしています。
従業員数
160名
平均年齢
37.6歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
共同生活援助事業所「ホームしろい」※未経験歓迎【千葉/白井市】生活支援員◆年収450万円〜◆安定性◎
社会福祉法人フラット