【神戸市北区】キリンビール工場安全管理技術者◆日勤業務◆年休123日◆フレックス利用可麒麟麦酒株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【安全管理業務経験を生かせる/フレックス/キリンホールディングス株式会社100%出資会社】 ■業務内容 1)安全事務局の運営(年度目標・マネプロの作成、モニタリング) 2)安全衛生委員会の運営(月1回(年12回)) 3)安全大会の運営(年2回) 4)安全規定の管理、見直し、制定(規定検討と資料作成及び周知) 5)事故、災害発生時の状況確認と本社共有 など ■当社について キリングループは、1907年の創立以来、祖業のビール事業を通じて100年以上にわたって「発酵・バイオテクノロジー」を磨き続けてきました。現在では酒類・飲料、医薬、ヘルスサイエンスの事業を展開しています。 変化の激しい時代において、企業として存続し、持続的成長を実現していくため、社会が抱える課題をグループの強みで解決し、経済的価値を創出する「Creating Shared Value(CSV)」を経営の柱に据えています。長期経営構想「キリングループ・ビジョン2027(KV2027)」では、「食から医にわたる領域で価値を創造し、世界のCSV先進企業となる」というビジョンを掲げ、企業価値の最大化を目指しています。 酒類・飲料事業では、創業当時から受け継いできた「お客様本位」「品質本位」の考えのもと、商品のブランド力を高め、人と社会につながるよろこびを届けています。ビール事業で培った発酵・バイオテクノロジーを基盤に参入した医薬事業では、日本発のグローバル・スペシャリティファーマとして、病気と向き合う人々に笑顔をもたらす“Life-changing(ライフチェンジング)”な価値創出にむけ取り組んでいます。ヘルスサイエンス事業では、発酵・バイオテクノロジーを軸としたキリンの技術力と、当社グループに加わったファンケル、豪州ブラックモアズの強みをかけ合わせてより多くのお客様に健康と笑顔をお届けし、アジア・パシフィック最大級のヘルスサイエンス・カンパニーとなることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 神戸工場 住所:兵庫県神戸市北区赤松台2-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜575万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円〜337,000円 <月給> 291,000円〜337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・残業月20時間分の手当を含んだ年収:5,651,710円〜6,473,270円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:25〜16:55
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 所定労働時間:7時間30分/日
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■有給休暇 ・初年度は入社月によって変動します。 ■休日 ・工場カレンダーに則る。(年数回土日祝に出勤有・平日に振替) ■その他慶弔休暇(入社時より適用)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇有
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限は月額8万円 家族手当:養育手当:月15000円/人 住宅手当:福利厚生欄に記載 社会保険:■社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJTでベテランの社員の方より丁寧な指導がございます ■自己啓発支援制度があります <その他補足> 【有給休暇】※年次有給休暇は、最高60日まで積み立てることが可能です。 【各種休暇】ステップアップホリデー(30歳・40歳・50歳と節目の年齢を迎えた社員は14日間の連続休暇を取得できます) 【その他福利厚生】 ■財形貯蓄制度 ■社員持株制度 ■報奨金(社内表彰に伴う) ■ボランティア休業制度 ■健康診断 ■住宅補助制度あり(対象:満30歳未満の独身者) ■資格取得制度あり■産前・産後休業、育児休業 ■住居手当:実家からの通勤不可で、満30歳未満独身者の場合、一部家賃補助があります。
選考について
対象となる方
■必須条件: <経験> ・職場の安全管理業務を5年以上経験している方 ・もしくは、施工管理業務に従事し安全管理業務を5年以上経験している方 ・PC操作スキル(Word、Excel、PowerPointを使用した資料作成、Teamsによるコミュニケーションなど) ■歓迎条件: <経験> ・工場での安全事務局を5年以上経験している方(優遇) ・食品工場を5年以上経験している方(優遇) <資格・免許> ・施工管理技士(優遇) ・職長・安全衛生責任者教育(優遇) <必要資格> 歓迎条件:職長・安全衛生責任者教育
会社概要
会社名
麒麟麦酒株式会社
所在地
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
代表者
代表取締役社長 堀口 英樹
事業内容
■事業内容: 酒類の製造、営業、販売
従業員数
3,604名
資本金
30,000百万円
売上高
638,300百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【神戸市北区】キリンビール工場安全管理技術者◆日勤業務◆年休123日◆フレックス利用可
麒麟麦酒株式会社