【石川県/穴水町】ぶなしめじ生産工場の設備保全◇カットぶなしめじ生産量日本トップクラス/年休120日株式会社ミスズライフ
情報提供元
募集
仕事内容
〜カットぶなしめじ生産量で日本トップクラス◎/誰もがスーパーで1度は見たことがある『キノコ(ぶなしめじ)』を全国の食卓にお届け〜 ■職務内容 カットぶなしめじ生産工場において、以下の業務を行っていただきます。 ・生産設備の保守、点検、修理等 ・その他、付随業務 ※設備保全以外に、生産業務も行っていただきます。 ぶなしめじの生産・包装出荷業務は、当社HP「生産工場を見てみよう」のページをご覧ください。 ■会社の魅力・特徴 ・当社はスーパーなどで販売される『ぶなしめじ』を製造しております。長野県はぶなしめじの生産量トップクラス。里山で創業し「里山の豊かな恵みをお届けする」「循環型農業を実現する」の信念に掲げて、ぶなしめじをお届けてしております。 ・ぶなしめじのパイオニア◎大粒・新食感・旨味アップの「ぶなクイーン」や長い賞味期限を維持する「冷凍カットぶなしめじ」など、ぶなしめじ市場のパイオニアとして業界を牽引しております。 ・当社独自の安全衛生管理プログラムを運用し、安心・安全な職場づくりの構築を推進しております。また、生産資材の再資源化など、地球にやさしい循環型の生産システムを実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 能登工場 住所:石川県鳳珠郡穴水町字旭ケ丘り36−1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 406万円〜441万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円〜281,000円 <月給> 259,000円〜281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ※3.70ヶ月分(前年度実績)/決算賞与含む(前年度の業績による) ■手当 ・役職手当(0〜5万円/月) ・家族手当(配偶者1万円、子一人につき5千円/月) ・通勤手当(距離に応じて実費支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月平均10時間
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休2日制(日曜固定+工場カレンダーまたはシフトによる1日) ■夏季3日、年末年始3日、社員旅行休日2日、その他8日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤距離に応じて実費支給 家族手当:配偶者:1万円、子:5千円/人 子は18歳未満 住宅手当:支給の場合あり(社内規定による) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金制度・中小企業退職金共済制度 <定年> 65歳 定年後、再雇用の場合あり(上限年齢なし) <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時本社にて全体研修あり(2日間)+数日の工場実習を行う場合あり その他、配属先でOJTによる <その他補足> ■食事補助あり(1食100円の置き型) ■ドリンクサーバー設置(無料) ■インフルエンザ予防接種費用補助
選考について
対象となる方
■歓迎条件 ・生産設備、機械設備の保守、点検、修理経験をお持ちの方 <年齢制限> 65歳未満 定年年齢を上限とした募集のため
会社概要
会社名
株式会社ミスズライフ
所在地
長野県上水内郡飯綱町大字赤塩204-2
事業内容
■事業内容: ぶなしめじ等の生産および販売
従業員数
240名
資本金
90百万円
売上高
4,607百万円
平均年齢
42.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【石川県/穴水町】ぶなしめじ生産工場の設備保全◇カットぶなしめじ生産量日本トップクラス/年休120日
株式会社ミスズライフ