募集
仕事内容
東海道新幹線の沿線を、警備車両を使用して巡回します。車両が入れない箇所は徒歩で巡回し、不審物や不審車両等の警戒や、出入口の確認を行います。 業務は二人一組で行い、実施研修も約1カ月行いますので、警備業が未経験の方もご安心ください。 <入社後の研修> まずは座学メインの研修で、警備関連の法律や心構え、事故発生時の対処法、救命措置などを学んでもらいます。 その後、配属先にて約1カ月の実地研修を行います。業務の内容だけでなく、シフト勤務にも体を慣らすことができます。 <通勤は職場へ直行・直帰> パトロール隊事務所への直行直帰となるので、会社のオフィスに立ち寄る必要はありません。 駅から徒歩10分程度の場所にあるので、通勤もラクです。
働き方
勤務地
神奈川県高座郡寒川町倉見(最寄駅:相模線 倉見駅から徒歩3分) 倉見駅から徒歩3分
雇用形態
正社員
給与
月給 270000円 ~ 380000円 (※想定年収 3800000円 ~ 4700000円) ※時間外手当、深夜手当等込み ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 ※ 雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。 雇用形態:契約社員 給与:時給 1225円以上
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1ヶ月あたり173時間 ◎月残業時間は40時間程度 ◎残業代・深夜割増手当全額支給 <シフトの時間帯例> ・ 7:00~19:00 (休憩1時間) ・18:00~翌8:00(休憩2時間) 他 勤務シフトは日勤と夜勤の2パターンです。
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1ヶ月あたり173時間 ◎月残業時間は40時間程度 ◎残業代・深夜割増手当全額支給 <シフトの時間帯例> ・ 7:00~19:00 (休憩1時間) ・18:00~翌8:00(休憩2時間) 他 勤務シフトは日勤と夜勤の2パターンです。
休日
その他 ◆シフト制(月に8ないし9日) ◆年次有給休暇(初年度10日~最高20日) ◆結婚休暇・出産休暇 ◆忌引休暇 ◆業務上傷病休暇 ◆災害罹災休暇 ◆即応予備自衛官訓練休暇 ◆育児休業・子の看護休暇 ◆介護休暇・介護休業
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月)※前年度実績:2.6ヶ月分(2回合計) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費支給(上限5万円) ■地域手当 ■階級手当 ■役職手当 ■資格手当(該当する資格は30資格53通りです) ■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人:月3千円) ■慶弔見舞金制度(結婚、出産、弔慰、傷病など) ■社員持株制度 ■退職金制度 ■教育研修制度 ■資格取得奨励制度 ■精励勤続表彰 ■制服貸与(無償) ■独身寮あり(入室条件あり/マンションタイプの個室です)
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK 要普通運転免許(AT限定可)
会社概要
会社名
株式会社全日警 横浜支社
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー 39F
事業内容
1.企業警備(常駐警備、巡回警備、保安警備、機械警備、公営競技場警備、催物警備等)および身辺警備 2.貨物自動車運送事業(現金、および有価証券ならびにその他貴重品) 3.建物の保守、清掃および建物に付設する機械、装置等の管理 4.警備用機械器具および警備システムの国内販売および輸出入販売 5.電気通信工事、電気工事、一般建築付帯工事の請負と保守業務 6.損害保険代理業 7.通訳業務 8.医療機器、健康機器の販売 9.不動産の賃貸および管理に関する業務 10.前各号に付帯関連する一切の業務
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

【JR東海提携企業】東海道新幹線の安全を守る!車両による巡回警備【入社祝い金10万円】
株式会社全日警 横浜支社