【次期電池システムの開発試験】経験者のみ募集先々行開発トヨタ自動車東富士研究所土日休み株式会社クロップス・クルー
情報提供元
募集
仕事内容
経験者募集のため、下記ご経験が必須となります ※ご経験のない方の応募はご遠慮ください。 *Native Japanese speaking skill is required. 〈必須条件〉 自動車開発にて実機試験経験をお持ちの方 当社は、日本を代表する大手自動車メーカーに認められている、数少ない技術パートナー企業です。 大手自動車メーカーの要請で2004年4月に開設した当事業部。当初は少数精鋭と言える規模からのスタートでしたが、エンジニア一人ひとりの仕事姿勢・実績が着実に評価され、時を追うごとに業務ステージを上げていき、技術領域を拡大してまいりました。さらに「開発委託」という業務受注も増え、真に「技術支援会社」としてのポジションを確立しております。 今回は東富士研究所の開発評価業務で活躍していただけるエンジニアの方を募集しております。 次期電池システム開発における、試験計画作成や手配、試験後のデータ整理などをお任せします。 【1日のスケジュール例】 8:30 出社 9:00 試験計画確認 11:00 他部署との打ち合わせ試験内容すり合わせ 12:00 昼食社員食堂もあります! 13:00 試験室午前中の会議内容展開、次の検証を依頼 14:00 部署内ミーティング 15:00 データ分析 16:30 資料作成 17:30 退社 【選考フロー】 ▼STEP1:書類選考 ▼STEP2:面接2回・適性検査 ▼STEP3:内定
働き方
勤務地
静岡県裾野市御宿1200
交通
東名高速道路 裾野ICより車で2分
雇用形態
正社員
給与
月給 260000円 ~ (※想定年収 4000000円 ~ ) <月収例> 31万円 ┗月給26万円+家族手当(月1万円)+住宅手当(月2万円)+時間外手当(100%支給) ※前職での給与は、できる限り考慮いたします。 ※年齢・経験・能力を考慮のうえ、決定します。 ※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 試用期間中は賞与算定期間、退職金の掛け金対象には含まれません。 その他の条件に変更はございません。
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 実働時間:8時間/日 ※時間外手当全額支給
実働標準労働時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 実働時間:8時間/日 ※時間外手当全額支給
休日
完全週休2日制 <年間休日121日!> ◆完全週休2日制(土・日) ◆夏季休暇(9日) ◆年末年始休暇(10日) ◆GW(9日) ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◎5日間以上の連休を取得可能です!
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆交通費全額支給 ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆時間外手当(全額支給) ◆住宅手当(月20000円~ ※規定における該当者へ支給) ◆家族手当(月5000円、最大20000円 ※規定における該当者へ一律支給) ◆役職手当 ◆資格取得補助(以下に詳細) ◆報奨金制度 ◆財形貯蓄制度 ◆持株会制度 ◆社内表彰制度(永年勤続表彰・定年退職表彰等) ◆退職金制度 ◎オトクに資格を取得しましょう。 推奨する資格に対しては、合格したら受検費用は全額支払います。TOEICは一律でライセンスを購入していますので、無償で会社内で受検可能。その他、品質管理検定(QC)、メンタルヘルスマネジメント、機械設計技術者1~3級も対象となります。
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 〈必須条件〉 自動車開発における、実機試験経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社クロップス・クルー
所在地
愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル7階 新鏡栄ビル 7F
代表者役職
代表取締役社長
代表者
志村 聡子
事業内容
■労働者派遣事業許可番号:派23−020272 ■有料職業紹介事業 許可番号:23−ユ−020110
従業員数
141名(2020年10月時点)
資本金
5000万円
売上高
27億2858万円(2020年3月期)
平均年齢
26.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す

【次期電池システムの開発試験】経験者のみ募集先々行開発トヨタ自動車東富士研究所土日休み
株式会社クロップス・クルー