【牛久市】納豆製造オペレーター/年休120日/業務用納豆のシェア国内トップ株式会社ヤマダフーズ
情報提供元
募集
仕事内容
<業務用納豆のシェア率業界トップ/年休120日/食堂・シャワー室・休憩室完備で設備の整った環境> ■仕事内容: 私たちの製造工場では、納豆製造業務の仲間を募集しています。具体的な配属先は以下の3つの部署のいずれかになりますが、ローテーションがあるため他の部署の業務を経験することもあります。 ・大豆選別工程 ・圧力釜による蒸煮工程、分配工程 ・出荷包装工程 ■業務内容: ・選別作業: 選別機を使用して原料大豆と不純物を分ける作業を行います。 ・蒸煮・分配作業: 圧力釜を使用して大豆を蒸煮し、その後分配作業を行います。 ・包装作業: 機械を操作して製品の帯掛けや箱詰めを行います。 ※15kg程の荷物を1日に数回運ぶ場面があります。 ■求める人物像: ・失敗を恐れず挑戦できる方 ・納豆製造に興味があり、機械操作やマネジメントに挑戦したい方 ・チームワークを大切にし、協力して業務に取り組める方 ■社内設備について シャワールームや更衣室(エアコン完備)、休憩室、食堂がございます。 ■研修体制: 各部署ごとに教育プログラムを用意しています。経験豊富な指導者が付き、基本的なマニュアルに沿って一緒に作業を行いながらスキルを習得していただきます。新しいラインでの作業時には、教育記録を基にスキルの充足度を確認し、フォローアップを行います。 ■今後の事業展望: 私たちの会社は、国内外での市場拡大を目指し、以下の施策を進めています。 ◎海外展開の強化: 展示会出展: 海外の食品展示会への積極的な出展を通じて、現地ニーズに対応した製品を開発・販売しています。 ◎業務用販路の拡大: 多様な販路開拓: コンビニ、回転寿司、ホテルなど、様々な業務用販路への供給を拡大しています。 ◎健康志向の高まり: 納豆は健康食品としての評価が高く、消費者の健康志向の高まりに応じて安定した需要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県牛久市奥原町字塙台1753番地 勤務地最寄駅:JR常磐線/牛久駅 受動喫煙対策:その他(喫煙専用室設置(ただし紙巻たばこは禁止)) 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 280万円〜425万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜300,000円 <月給> 180,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキル等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(月2,000円〜15,000円※過去実績) ■賞与:年2回(基本給2ヶ月分/年) ■年収例: ・係長(35歳〜目安):年収350〜500万円 ・課長(40代〜目安):年収450〜600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 7:00〜16:00 8:30〜17:30 13:00〜22:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業15〜20h程度
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇3日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■有給休暇、特別休暇 ■希望に合わせたシフトを組みます。月の半分は希望休取得が可能です。 ※有給休暇 平均取得日数12日(昨年度実績)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限:月10万円) 家族手当:教育手当(福利厚生その他欄参照) 住宅手当:社内規定により対象・支給額が決定 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 定年後再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:採用時研修ほか、公募による各種研修受講、階層別研修 ■資格取得補助 <その他補足> ■住宅手当(補足):社内規定により対象・支給額が決定されます。※年齢45歳まで(賃貸契約) 例)秋田:単身22,500円・世帯35,000円/茨城:単身25,000円・世帯40,000円/東京:単身40,000円・世帯75,000円 ■教育手当:扶養の子供(0歳〜高校卒業まで)1人あたり月額1万円、大学等へ進学の場合1人あたり月額3万円 【その他】 総合福祉団体定期保険、業務災害補償保険、各種慶弔制度、出産祝い金、産休・育休制度、育児時短勤務制度、教育手当、永年勤続表彰、資格手当制度
選考について
対象となる方
■必須条件:<業界未経験歓迎> ・何かしらの製造経験お持ちの方(例:ラインオペレーター等) ・運送業界でフォークリフト運転経験のある方 ■歓迎条件: ・食品工場でのご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社ヤマダフーズ
所在地
秋田県仙北郡美郷町野荒町字街道ノ上279
事業内容
■事業内容: 納豆などの大豆加工食品製造販売を行っています。
従業員数
530名
資本金
98百万円
平均年齢
37.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【牛久市】納豆製造オペレーター/年休120日/業務用納豆のシェア国内トップ
株式会社ヤマダフーズ