管理職(製造・ユーティリティ)/乳製品のリーディング企業北海道乳業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
具体的な仕事内容 北海道の豊かな自然と新鮮な生乳を活かし、牛乳・バター・ヨーグルトなどの乳製品を製造している当社。安心・安全でおいしい製品づくりを続け、全国はもちろん世界にもその品質を届けています。 あなたには、製造もしくはユーティリティ部門の管理職としてご活躍いただきます。 【製造】 ◆工程管理・生産管理・安全管理・衛生管理 ◆製造設備、品質トラブル発生時の対応 ◆作業所手順書や点検表、記録の適性運用に向けた改善、報告書作成 ※ほか、部門内教育の推進など、管理職と共に課題解決に取り組んでいただきます。 【ユーティリティ】 ◆水、蒸気、圧縮空気などの工場設備の運転、定期点検、記録、データ精査など ◆関連する設備の基本的な自主整備 ◆ボイラー、一圧容器の定期法令点検の管理 ◆排水処理設備の水質管理 ◆エネルギー管理業務 ◆ISO(環境保全)関連業務 【入社後】 まずは1年間を目安に、乳製品のオペレーションをしっかり学んだいただきます。業務に慣れてきたら、改善や対策の立案にも少しずつチャレンジしていただくことを期待しています。 【函館工場について】 当工場は、牛乳から加工乳製品までを一貫して製造できる全国でも珍しい工場です。 製造した製品の90%以上は、北海道外のメーカーや小売店に販売されており、売上とともに製造量も増加中。経験を活かし、幅広い業務に挑戦できる環境です。 チーム/組織構成 当社では、アイテムごとに以下の部署に分かれています。 ・市乳課(牛乳) ・発酵デザート課(ヨーグルト・プリン・乳飲料) ・チーズ課 ・バター課 ・煉乳課 ・粉乳課 ・原料課(生乳受け入れ〜配乳) 管理職はそれぞれ自分の部門を担当しますが、製造部は横並びの組織です。そのため管理職同士で相談や協力をしながら業務に取り組むことができ、一人で仕事を抱え込むことや孤立を感じることはありません。 仲間と協力し合いながら働ける環境です。 ※女性リーダー、管理職も在職中。
働き方
勤務地
【基本転勤なし/自動車通勤OK・駐車場完備】 ◆自転車も通勤OK ◆U・Iターン支援あり 【勤務地】 北海道函館市昭和3-6-6 【受動喫煙対策】 敷地内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
年俸400万円〜600万円※12分割して1/12を月々支給
昇給
あり
入社時の想定年収
400〜600万円
勤務時間
1年単位の変形労働時間制 1週間の平均労働時間40時間 【製造】 <シフト例> 8:30〜17:30 16:00〜翌01:00 0:00〜9:00 【ユーティリティ】 <シフト例> 6:30〜15:00 12:00〜20:30 16:00〜0:030 0:00〜8:30 ※製造、ユーティリティどちらも24時間の中で、シフト制/3交代〜4交代のシフトを作成しています。
休日
■看護休暇 (取得実績あり) ※5日以上の連続休暇の取得OK
特徴
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆自動車通勤OK(駐車場あり) ◆研修制度充実(業務研修、社内講習会など) ◆資格取得支援制度 ◆退職金制度(勤続3年以上) ◆MIL-AI企業年金 ◆制服・靴貸与 ◆U・Iターン支援あり
選考について
対象となる方
【必須条件】 ◆管理職、リーダー、班長などチームをまとめた経験 ◆製造業で以下いずれかの経験をお持ちの方 ・製造作業 ・品質管理 ・工程管理 ・設備管理 ・ユーティリティ管理 【こんな方にぴったりです】 ・課題に対して主体的に取り組める方 ・管理職として新たな挑戦に取り組みたい方 ・チームをまとめ、メンバーの成長をサポートできる方 ・安定した環境で、長期的にキャリアを築きたい方
会社概要
会社名
北海道乳業株式会社
所在地
北海道函館市昭和3-6-6
代表者役職
代表者
代表者
田島 英久
事業内容
■事業内容: ・市乳、乳製品(バター、粉乳、煉乳、ヨーグルト、デザート、チーズ)の製造ならびに販売 ・上記に付帯する一切の事業
従業員数
286名
資本金
75百万円
売上高
28,300百万円
平均年齢
40歳
インタビュー
北海道発、唯一無二の乳製品を生み出す喜び&やりがいを実感
北海道を拠点に乳製品を製造している同社。北海道産の新鮮で良質な生乳をふんだんに使用し、独自性の高い技術力で新たな付加価値を加えた商品は、多くのヒットを生み出しています。 たとえば、看板商品の一つであるフルーツサラダヨーグルト。常識にとらわれず大きな果物をいれるなど、他社が避ける工程にもあえて挑戦。高付加価値の商品づくりを実現し、発売以来7億個を突破する大ヒットを記録しています。 こうした挑戦的な取り組みは国内だけでなく海外でも評価され、すでに海外流通もスタートしているとか。 同社が目指すのは、唯一無二の商品。挑戦心を持ち、自分のアイデアや工夫を活かしたいという方にとって、最適な環境です。
やりがい
業務効率の向上やスタッフの成長サポート、新商品の開発など、管理職として幅広い活躍が可能です。自分のアイデアや取り組みが会社の成長に直結していると実感できる日々は、大きな達成感や充実感につながるでしょう。 また、チームや組織の仕組みづくりを通して“仕事の成果”を実感できることも、管理職ならではの大きなやりがい。リーダーとして、やりがいを実感しながら活躍できることは、大きな魅力です。
きびしさ
自分の判断が、チームの雰囲気や成果に大きな影響を与えると実感する場面もありますが、過度に不安になる必要はありません。 同社では部門を超えた横の連携が強く、お互いに協力しサポートし合う風土が根づいています。共に成長しながら業務に取り組める環境です。
社員インタビュー
製造部
Iさん/当社独自のこだわりや技術力を活かして、唯一無二のものづくりに挑戦できます。現在当社では、2028年度の稼働を目指して新工場を建設中。さらなる成長と事業拡大に向けて、自分の力を存分に発揮できる環境です。
製造部
Tさん/企画立案に携わる機会も多く、自分のアイデアが会社の仕組みとして採用され、実際に活かされている様子を見るとやりがいを感じます。自分の考えや工夫が形になり、職場や業務の改善につながる瞬間は大きな喜びです。
人事
Sさん/管理職、リーダーなど呼び名にはこだわらず、チームをまとめた経験をお持ちの方を歓迎します。これまでの経験を活かし、「安定した環境で挑戦したい」「スキルアップを目指したい」という意欲のある方に最適です。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
管理職(製造・ユーティリティ)/乳製品のリーディング企業
北海道乳業株式会社

