【東京】書籍の制作・編集◆法科大学院修了生歓迎!/治安関係機関向けの書籍会社/週2在宅/残業10h程UM株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
<【警察官】等の治安関係機関向けに特化した書籍出版/法科大学院修了生歓迎/時差出勤制度あり/編集未経験者は専門学校の費用会社負担> 配属予定の編集部にて書籍の制作・編集業務を行っています。 法律のスペシャリストとして、購読していただく全ての方々に理解しやすく質の高い書籍を提供頂きます。 ■職務詳細: 〇編集・制作業務 ・択一問題の作問、課題出し、解説付け ・論文問題の問題文作成、解答例作成 ・参考ノートの作成(図表を用いた法律の説明) ■当社の強み ◇編集部の多くが法科大学院卒業生又は同等の知識を有する方で、能力の高い人材が多いことから質の高い商品を提供できているのが強みです。 ◇業務内容は原稿の校正のみならず、問題作成や出版物の企画にも携わります。 ◇また当社のお客様は【警察官】等の治安関係機関になりますので、景気に左右されないビジネスモデルとなっており、当社は堅実な経営を続けております。 ■就業環境 ◇柔軟な働き方も推奨しており、最大週2日はリモートワーク可能です。 ◇メンバーは穏やかな人が多く、分からない点は質問しやすい環境であり、みんな親身になって相談に乗ってくれます。 ◇離職率は非常に低く、10年以上活躍されている方が多いです。 ◇残業も少なく落ち着いた環境で法律の知識を活かしながら長期就業されたい方にはオススメな求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区上野7-6-5 VORT上野Ⅱ 3F 勤務地最寄駅:JR線/上野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,700円〜410,950円 固定残業手当/月:53,300円〜89,050円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収帯はご経験なども加味した上でご提示するため、変動の可能性あり ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間程度/時差出退勤制度あり、8:00〜9:30出社の間の時間から選択可能。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始, 慶弔休暇, 有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 編集未経験者は専門学校の費用を会社が負担します。
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!社会人経験未経験OK> ■必須条件: ◎一般的なPCスキル ◎下記いずれかに当てはまる方 ・法科大学院修了生又は同等の知識を有する方 ・法務のご経験がある方※刑法・刑事訴訟法を業務で使用している方 ■歓迎条件: ・予備校講師、出版社にて編集経験経験がある方 ・司法試験受験経験者
会社概要
会社名
UM株式会社
所在地
東京都台東区上野七丁目6-5 VORT上野Ⅱ 3F
事業内容
■事業概要: (1)法律及び一般教育に関する書籍の編集、出版、販売 (2)法律及び一般教育に関する通信教育並びに講習会の開催 (3)インターネット等の情報通信システムを利用した通信教育 (4)コンピュータ情報処理に関する教育及びこれに関する書籍の種出版、販売 (5)前各号に附帯又は関連する一切の事業
従業員数
16名
資本金
80百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】書籍の制作・編集◆法科大学院修了生歓迎!/治安関係機関向けの書籍会社/週2在宅/残業10h程
UM株式会社