【京都/伏見】EC 店舗運営責任者(国内独自ドメイン)※課長候補/年休125日/残業少/上場企業株式会社白鳩
情報提供元
募集
仕事内容
〜東証スタンダード上場のインナーウェアブランド/転勤無し、残業少なめでワークライフバランス◎/日本最大級のインナーアイテム数を取り揃えるECサイト「SHIROHATO」を運営〜 インナーウェアEC業界のパイオニアの当社でEC 店舗運営責任者(課長職)をお任せいたします。 ■業務内容: メーカーから仕入れたインナー・ルームウェアおよびレッグウェア・また当社で1から企画開発したオリジナル商品を、インターネット上の様々な店舗を通じて、国内および海外の消費者に販売するeコマース (EC) 事業を展開しております。 当社が運営する下着/インナーのECサイトの運営全般をご担当いただきます。 〜メインでお任せする業務〜 ・スタッフのマネジメント └ メンバーへの業務指示、進捗管理、育成などマネジメント業務全般 ・社内外関係部署との連携 └ 商品企画・物流・システム開発など各部署や外部パートナーと連携し、円滑に業務を推進 ・マーケティング戦略の立案・実行 └ SEO、リスティング広告、SNS広告など各種WEB広告を活用した戦略立案・運用・効果検証 ・CRM施策の企画・運用 └ LTV(顧客生涯価値)向上を目的に、MAツール・CRMツールを活用したメルマガ配信やLINE施策を実施 ・ECサイトの運営管理 └ 受発注・在庫管理、商品ページのメンテナンス、問い合わせ傾向をもとにしたページ改善・UI改善 ■組織構成 当ポジションは、マーケティング部 デジタルマーケティング課への配属となります。 現在は20〜30代の女性3名が活躍しており、それぞれ下記を担っています。 ・SNS運用担当 ・ECモール(楽天など)運営担当 ・自社EC運営担当 ★今回募集のポジションでは、自社ECサイトの運営・改善業務を中心にお任せします。 ■はたらき方 ・年間休日125日 ・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・育休後復帰率90%! ■ポジションの魅力 ・業界NO1である当社のECサイトの全体の戦略をとり、進めていける裁量権のあるポジションになります。 ・自分の行った施策が実際の数字に反映されるため、やりがいを肌で感じられるポジションになります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区竹田向代町505 勤務地最寄駅:JR近鉄京都線/上鳥羽口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 430万円〜600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜370,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:7,000円〜30,000円 <想定月額> 287,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(標準3ヶ月 業績、査定により変動) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(13:00〜14:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:支給条件有 住宅手当:支給条件有 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率90%) <教育制度・資格補助補足> 有 <その他補足> 企業型確定拠出年金(401K)
選考について
対象となる方
【必須条件】 ECサイト運営に関する実務経験(3年以上) ※WEB広告運用、CRMのECにおける実務経験がある方
会社概要
会社名
株式会社白鳩
所在地
愛知県名古屋市南区弥生町121-1
事業内容
■事業内容: マスク、その他繊維製品の企画・製造・販売を行っています。
従業員数
185名
資本金
15百万円
売上高
4,608百万円
平均年齢
40.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【京都/伏見】EC 店舗運営責任者(国内独自ドメイン)※課長候補/年休125日/残業少/上場企業
株式会社白鳩