【天神】人事労務スペシャリスト★年休120日&フレックス&リモート有で働き方◎正社員転換率98.5%DIG社会保険労務士法人

情報提供元

募集
仕事内容
〜平均年齢34歳で20代、30代活躍中!福岡で急成長を続けるDIGグループ/新規契約数年間200件以上/企業の維持・成長を労務面から支える/様々な社労士サービスを提供〜 ■ポジションについて: DIGグループは、創業からIPO、事業承継、M&Aまでワンストップでサポートする総合会計事務所グループです。DIG社会保険労務士は、グループ内において社会保険労務士業務(給与計算・労務顧問)や人事・組織コンサルティングを提供している法人です。 そのなかで、DIG社会保険労務士法人は、DX推進を併せた労務顧問業務と組織・人事課題のコンサルティング業務を強みとしています。この求人票で募集しているのは前者の労務顧問業務担当者のポジションです。 ■仕事内容: 主なお客様は中小企業やスタートアップの経営者の方です。1人15〜30件程度のお客様を担当し、以下のような業務を行います。 ・労務相談 ・人事労務業務のIT化支援(クラウド勤怠ツール、給与計算ツール、人事管理ツール等の導入支援) ・給与計算/給与設計 ・労務手続き ・助成金申請代行 ■業務詳細: 経営者(クライアント)が本業に集中できるよう、労務相談、給与計算、助成金業務などを広くご担当いただきます。一般的な社労士業務(補助)に加え、MoneyForwardクラウド給与やSmartHR等のクラウドシステム導入・支援にも携わることができる環境です。 2023年11月に、船井総合研究所が主催する「社労士事務所経営研究会」において、「新人賞」と「好事例大賞」の両方を受賞しました。このW受賞によって、業界内で大きな注目・関心を頂いております。 ■やりがい: 本ポジションでは、お客様対応をメインに行いながら、直接お客様と信頼関係を構築し、やりがいを感じていただけます。 また、弊社では「顧客対応・相談業務」と「給与計算・手続き」で担当が分かれる「製販分離」という体制を採用しています。 本ポジションでは原則前者の顧客対応・相談業務がメインとなりますが、手続きや申請のチェックや研修で後者にも関わることがありますので、社労士・社労士補助業務の全般的な知識・経験を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4丁目3-30 天神ビル新館 勤務地最寄駅:天神駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 339万円〜466万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,600円〜319,400円 固定残業手当/月:50,400円〜69,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,000円〜388,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考により上記の範囲内で決定します。 ※給与額は前職の給与額やスキル、経験等に応じて決定します。 【賞与】年2回(支給の有無・金額は評価項目の達成度に応じて決定) 【昇給】年2回(評価項目の達成度に応じて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■1か月の総労働時間:160.0時間〜177.1時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・法定休日:日曜日 ・フレックス休日:土曜日・祝日 ・年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(法定通り)、特休ファイブ(満3年経過社員への連続5日間の特別休暇制度)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限2万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■社会保険労務士試験の試験休暇制度 社会保険労務士試験の合格を後押しするため、一定の条件を満たす方を対象に上限3日間、特別の有給休暇を付与します。 <その他補足> ■退職金制度(企業型確定拠出年金制度) ■社労士登録費用会社負担・社労士会費会社負担(条件あり) ■大学院や予備校進学の奨学金制度(条件あり) ■オンライン英会話補助制度(約6割を会社が負担) ■インフルエンザ予防接種/健康診断費用会社負担 ■マネーフォワードMEの有料プランチケット付与 ■FCF(福岡市中小企業従業員福祉協会)加入 ■ストレスチェックの実施 ■健康相談ダイヤルの利用可能 ■育児休業 ■時短勤務相談可(目安として1日の実働6時間以上)
選考について
対象となる方
■必須条件:以下のいずれかに該当する方 ・社会保険労務士事務所での実務経験者(1年以上) ・一般企業での人事・労務実務経験者(1年以上) ※いずれの資格・経験の場合も、基本的なPCスキルを持ち、クラウド・ITツールに対して抵抗がないこと ■歓迎条件: ・社会保険労務士試験合格者 ・社労士事務所、会計事務所での勤務経験 ・労務顧問、助成金申請代行経験者 ・給与計算の経験 ・給与計算実務能力検定試験1級合格者
会社概要
会社名
DIG社会保険労務士法人
所在地
福岡県福岡市中央区天神4-2-31第2サンビル5F 第2サンビル5F
事業内容
■事業内容: 社会保険労使法人として、以下経営支援サービスを行っています。 ・労務コンサルティング ・給与計算代行 ・管理業務のIT化/効率化サポート ・就業規則作成 ・賃金規定など諸規定作成 ・従業員の入退社手続き ・各種労務手続き ・労働保険年度更新 ・社会保険算定基礎届作成 ■当法人について: 私たちは福岡で急成長を続けるDIGグループの一員です。 労務と税務は関連性が強い業務です。私達DIGは同じフロアで社労士と税理士が連携して業務を行っています。DIGグループはお取引数年間1,000件以上(グループ合計)、新規契約数年間200件以上と実績多数です。多くの実績により磨かれた安心のサービスを提供しています。 ■強み: 連携可能なグループだからこそ、スピーディーな手続きが可能です。 同フロアでの税理士とのスムーズな連携により、社労士と税理士それぞれ個別に依頼する必要がありません。同じ説明を2回しなければならないなどの煩わしさもなく、スムーズな連携でスピーディーな続きを可能にしています。
従業員数
13名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【天神】人事労務スペシャリスト★年休120日&フレックス&リモート有で働き方◎正社員転換率98.5%
DIG社会保険労務士法人