募集
仕事内容
■業務内容:50年以上の実績をもつ老舗バランサー専門メーカーである当社の営業職として、バランサー「ワイマン」の国内企業への販売及びお客様サポートをお任せします。 〇詳細 ・既存顧客対応(アフターフォロー含む) ・お問合せ対応 ・新規顧客へのニーズヒアリング ・見積書の作成・提案 ・プロジェクトのスケジュール管理 ・納品後の保守・メンテナンス対応 ・営業スタイル…ほぼ直行直帰です。(見積もり作成などの事務作業も自宅で行うため出社はありません。) ・出張…月2回、1泊2日程度です。(メンテナンス担当と同行するケースもあります。) ○取引先 ・大手企業を中心に600社以上(2万台以上)の納入実績があり、海外にも展開しています。 ※運用事例:https://www.motoda-giken.co.jp/operation-case/ ○商材について(バランサーとは) ・重量物を搬送する際にその負荷を軽減する揚重機の一種です。 一本のアームで重量物を持ち上げ、運搬します。あらゆる製造や、インフラの整備に欠かせない機械です。当社のバランサーはどんな重量物にでも対応できるよう、豊富なアタッチメントとアクセサリを用意しています。クライアントからのオーダーに合わせ、一個一個がオーダーメイドになります。 ■就業環境 本職種は直行直帰が可能です。 オーダーメイド製品のため、客先訪問の必要もありますが、オンラインでの商談の対応も可能です。 また、資料もクラウド化しているため、本社への出社は特に必要ありません。 (何日は出社しなくてはならない等の定めは特にありません。) ■組織構成:営業部員(関東2名) <関東> ・サービスエンジニアも兼務(30代) ・国内営業と海外営業も担当(40代) ■就業環境: ・土曜出社あり…取引先は、工業がメインとなりますので土曜の朝からの作業に備え前日の夜から移動が発生する場合もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市片倉町633-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜330,000円 <月給> 280,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(8月・12月) ※昨年実績:3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土曜(年に16日土曜出勤あり※前年)、日曜、祝日、GW(同社規定による) ■年次有給休暇:入社半年後10日〜最高20日 ■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費規定支給(上限月24,000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■通勤手当:有り(上限月2万4千円) ■社会保険:各種社会保険完備 ■退職金:中小企業退職金共済制度に加入、勤続1年以上が対象
選考について
対象となる方
■必須条件: ・メーカーや商社での法人営業経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・産業用機械、重量物荷役機械等の営業経験をお持ちの方 ・顧客の課題発見、解決提案の経験 ・納期やコスト管理などの経験
会社概要
会社名
元田技研株式会社
所在地
東京都八王子市片倉町633-10
事業内容
■事業内容: 700kgまでの重量物を持ち上げハンドリングするバランサーワイマンの製造、販売、保守
従業員数
14名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
東京本社営業◆オーダーメイド製品◆大手への納入実績多数!老舗バランサー専門メーカー
元田技研株式会社