【兵庫/高砂】製造・施工管理(等方圧加圧装置の組み立て・SQCD管理・顧客現場での施工管理)株式会社神戸製鋼所
情報提供元
募集
仕事内容
■業務概要: ・IP(等方加圧装置)の製造スタッフとしての業務を担当 製造現場での精密な組立作業に携わり、技術力と品質管理の両面でスキルを磨けます。 ・工場内組立現場のSQCD管理を実施 安全・品質・コスト・納期の全てにおいて最適な管理体制を整え、チームの生産性向上を推進します。 ・お客様現場での施工管理業務 現地での施工状況を直接確認し、円滑な作業進行を支える重要なポジションです。 ■採用背景: 世界トップシェアを誇るIP事業(IP:Isostatic Press=等方圧加圧装置)におきましては、新たな用途への対応および既存事業におけるさらなるシェア拡大を計画しております。特に既存事業のシェア拡大に向けた取り組みといたしまして、海外拠点製品の日本国内での販売を計画しており、工場部門といたしましては、フィールドサービス分野での協業が期待されております。IP事業におきましては、大型工事となる案件が多く、フィールドサービス分野においても、総合職による管理が不可欠でございます。また、新たな用途への対応に向けて開発業務も並行して進めており、世界トップシェアをさらに拡大すべく、技術者の募集を行っております。 ■期待する役割: ・入社時:上記業務のOJTを中心に上記業務に従事し、業務の流れを把握頂く。 ・半年から1年後:現地施工に関しては資格の取得状況に応じて案件ごとに対応可否が分かれますが、適宜チームリーダのサポートを受けつつ自発的に業務に従事いただきます・ ■キャリアパス: 3〜5年後には、ご本人の希望にもよりますが、同一機能(製造部)内での機種変更、または同一機種内での機能変更(例:製造部から品質管理部への異動)が、多くても1回程度発生するかどうかといったレベルです。 ■魅力・やりがい: ・今後コア事業化を進めていく機種に携わることができ、事業拡大の醍醐味を実感いただけます。 ・IP事業は、食品・医療・自動車・半導体など幅広い業種のお客様とお取引があるため、多様な経験を通じてご自身のキャリアを充実させることができます。 ・少数精鋭の組織であるため、受注から製造、納入、アフターサービスまで、一連の業務を一気通貫でご経験いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 高砂製作所 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/高砂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 610万円〜1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,000円〜536,000円 <月給> 317,000円〜536,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収(残業20Hの場合): 610万円/25歳・総合職(月給31.7万円+賞与) 800万円/30歳・総合職(月給37.4万円+賞与) 990万円/34歳・総合職(月例45.1万円+賞与) 1,120万円/37歳・管理職(月給53.6万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※始業、終業時間は各事業部により設定 ※フレックス有:コアタイム事業部ごとに異なる/時差出勤可
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※年休スケジュールは各事業所毎に設定。事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。 ■有給:入社月に応じて当該休暇年度中(4月1日〜翌年3月31日まで)付与(試用期間終了後から利用可)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づく 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:介護保険(満40歳以上) 退職金制度:会社規定に基づく <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社内語学教育 ■階層別・課題別・専門別研修など <その他補足> ■ビル内喫煙可能場所あり ■各種財形貯蓄制度、持株制度、保養所(全国各地)、運動施設、総合病院、グループ保険、カフェテリアプラン(年間8.5万円相当の補助)、育児休業(3歳迄)、時短勤務(育児※小学校卒業迄/介護)、介護休業、在宅勤務制度等 ■入社時:転居を伴う場合、引っ越し代支給 ■寮社宅:寮(満35歳未満の独身者及び単身赴任者)、社宅(入居日から12年以内)※自己負担月3万〜月5万円程度 ■有給:平均年間15〜20日有休取得
選考について
対象となる方
■必須条件: ・図面が理解できるなど、基礎的な機械工学の知識を有している方(機械4力学の知識) ・製造現場または施工管理の実務経験をお持ちの方 ・社内/社外、自部署/他部署を問わず、円滑で効率的な業務遂行のために必要なコミュニケーションを自発的に取ることができる方。 ■歓迎条件: ・SQCD(安全・品質・コスト・納期)管理の知識・経験をお持ちの方 ・フィールドサービスや現場施工のご経験をお持ちの方 ・出張対応に柔軟で、コミュニケーション力が高い方
会社概要
会社名
株式会社神戸製鋼所
所在地
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
代表者
代表取締役社長 勝川 四志彦
事業内容
■事業内容: 「素材系事業」、「機械系事業」、「電力事業」を3本柱としてコア事業に位置付け事業を展開しています。アルミ缶やHDD等の生活日用品〜航空機〜さらには、神鋼神戸発電所(石炭火力発電)が稼働している発電事業まで、幅広い分野で価値を生み出し高い世界シェアを誇る製品を保有しています。
従業員数
38,411名
資本金
250,930百万円
売上高
2,472,508百万円
平均年齢
39.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【兵庫/高砂】製造・施工管理(等方圧加圧装置の組み立て・SQCD管理・顧客現場での施工管理)
株式会社神戸製鋼所