【八王子】研究開発化学者/英語力を活かせる◇世界最大級のグローバル分析機器メーカーアジレント・テクノロジー・インターナショナル株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務内容: ・ICP-MSの新製品市場投入のためのハードウェア開発と、既存製品の販売継続のために必要となる、ハードウェアに関連する課題解決を行なっていただきます。 ・分析化学に関する知識やICP-MSの顧客アプリケーションに関する幅広い知識を用い、性能改善、機能向上、顧客の使い勝の向上など、製品価値向上のための提案、実現を行なっていただきます。 ・要求仕様から開発プランを作成・調査・評価等を行い、目標とする性能・信頼性等を達成出来ることを実証することに責任をもっていただきます。 ・技術部内の他チームおよび他部署とも密に連携し、新製品の試作、評価、トレーニング、生産を円滑に進められるようにしていただきます。 ・技術的情報の発行、論文の発行や学会等での発表も行っていただきます。 ・既存製品における市場トラブル発生に際して、営業、サポートチームと連携して原因究明と解決を図り、修正対応や新規設計対応をタイムリーに行なっていただきます。 ・営業やサービス等、フィールド側組織からの質問への回答や情報提供などを通じて、フィールド側の技術的知識レベルを強化し、ビジネスの拡大と顧客満足度の向上にも貢献していただきます。 ・初級から中級レベルのハードウェアエンジニアに対するメンタリングと指導、育成を行なっていただきます。 ■当社について: 1)世界最大級の分析機器メーカー ・約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇ります。 ・日本法人においては、ラボ用分析機器の研究開発〜生産技術、生産管理等を展開しています。 2)働きやすい環境 ・裁量を持ち主体的に行動できる風土で、集中して業務に取り組めるスペース等、働きやすい環境を整備しています。 ・完全週休2日制、平均有給取得日数14日以上と良好な就業環境のため、勤続年数も長く定着率が高い点も魅力的です。 ■別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・Agilent ICP-MSのハードウェア構成および分析ワークフローに関する知識 ・ICP-MSを用いた顧客アプリケーションの内、特に半導体関連分野での経験 ・プラズマ物理・イオン化の原理・イオン光学系の原理・マスフィルタの原理・イオン検出の原理 ・ISO9001が規定する品質管理システムの基本的な理解 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市高倉町9-1 勤務地最寄駅:八高線/北八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 760万円〜960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):422,000円〜533,000円 <月給> 422,000円〜533,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となり、経験およびスキルによって決定します。 ※上記年収は月額基本給+賞与固定分の金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 5/1、年末年始休暇(12/30〜1/4)、有給休暇(初年度は入社月により日数変動)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ◆技術研修 <その他補足> ◆従業員持株制度、株報酬制度 ◆企業年金 ◆各種休暇
選考について
対象となる方
■必須条件: ・大学化学系学部卒業、もしくはそれと同等レベルの知識・経験 ・分析装置の開発、または分析装置を用いた顧客向けアプリケーション開発の実務経験が8年以上あること。 以下の分野に関する知識・経験を有していること ・ICP-MSの原理、構成および分析ワークフローについて ・分析化学、特に元素分析および質量分析について <語学力> 必要条件:英語上級 <語学補足> 日本語・英語での文書作成、メール対応、プレゼンテーション、打ち合わせ、議論、共同作業を支障なく行える
会社概要
会社名
アジレント・テクノロジー・インターナショナル株式会社
所在地
東京都八王子市高倉町9-1
事業内容
■概要:「誘導結合プラズマ質量分析装置(ICP-MS)は、環境、医薬、食品、先端材料、半導体などの分野に対して、極微量の元素分析機能を提供することで、安全で安心な生活の実現に貢献しています。私たちAgilent Japanの開発チームは、ICP-MS製品全体の開発責任を担いつつ、グローバル企業であるAgilent Technologiesの優位性を生かし、多くの国に広がるスペシャリストたちと協力して、国境を感じない環境で業務を進めています。」
従業員数
75名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【八王子】研究開発化学者/英語力を活かせる◇世界最大級のグローバル分析機器メーカー
アジレント・テクノロジー・インターナショナル株式会社