【品質管理】経験者募集/リモートワーク中心×年休125日/経験を活かして仕組みづくりに携われるアイフォーコム株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
\\品質管理×マネジメント|仕組みづくりから組織運営まで担うリーダー候補// 品質保証の専門性を深めながら、現場との対話や改善提案を通じて、 組織全体の品質文化を育てていく役割を担っていただきます。 【仕事内容】 システム開発における品質管理活動全般をお任せします。 プロジェクトの初期段階からリリースまでの全工程に関与し、 品質リスクの可視化や低減に向けた支援を行います。 1.品質関連規定類の管理・更新と事業部門への適用推進・調整 2.請負案件レビュー参画 3.開発実施規定に沿った成果物レビュー 4.社内表彰制度(品質大賞)の推進 5.ITSS試験開催・分析資料作成 6.ISO関連対応(コンサルとの定期打合せ、監査対応) など 【入社後のフォロー/キャリアパス】 入社後は、既存の規程類の理解を深めていただきます。 優先順位をつけながら、メンバーのサポートのもと学習していただきます。 将来的には、リーダーとして組織を牽引していく立場をお任せしたいです。 【働く環境について】 ●リモートワーク中心(週に1~2日の出社を想定) ●有給休暇も業務に支障がない範囲で自由に取得可能 ●私服勤務OK(業務に支障がない範囲で自由) ●男女比8:2、45%が中途入社 【配属先】 品質推進部 【研修・サポート体制】 研修専門の部門を設けており、階層別研修やPL/PM研修など、 実務+αの成長を後押しする制度を整えています。 普段の実務以外でも学べる機会がたくさんあるため、 スキルアップ・キャリアアップが叶いやすいです。 全社員が自由に学習できるオンライン自己学習システムを導入しています。
働き方
勤務地
相模原開発センタ 神奈川県相模原市緑区橋本3-2-14 アイフォーコム橋本ビル(最寄駅:橋本)
交通
各線「橋本駅」より徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
月給 280000円 ~ 450000円 (※想定年収 4800000円 ~ 7000000円) ※経験・スキルを考慮、双方合意のうえ決定いたします。 ※賞与年2回(昨年度実績約3ヵ月分) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 09:00 ~ 18:00 所定労働時間8時間/休憩60分 平均残業:月10時間
実働標準労働時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 09:00 ~ 18:00 所定労働時間8時間/休憩60分 平均残業:月10時間
休日
完全週休2日制 <年間休日125日> ■(土曜・日曜) ■祝日 ■GW休暇(暦通り) ■夏季休暇(2~5日) ■年末年始休暇(年度により日数は変化) ■特別休暇 ■有給休暇(取得率78.6%) ■慶弔休暇 ■産休育休取得・復帰実績あり
特徴
待遇・福利厚生
<各種手当> ■時間外手当 ■出張手当 ■役職手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■在宅勤務手当 <その他> ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■共済制度 ■退職年金制度 ■資格取得一時金制度 └推奨資格取得率59.3% ■社内表彰制度(年1回、優秀な功績をおさめた社員を表彰) ■出産・育児支援制度あり └短時間勤務制度 └時間外労働制限 └子の看護休暇 ■オフィス内禁煙 ■私服勤務可 ■リゾート施設・スポーツ施設利用補助等 ■各種研修制度 <社内イベント> ■新人歓迎会 ■年度計画発表会 ■夏祭り ■もちつき忘年会 ■新年祝賀会
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 【必須要件】 ・ソフトまたはハード設計技術者経験:5年以上 ・ISO9001に準じた品質管理経験:3年以上 【歓迎要件】 ・PMP資格またはPMBOKの知識を有する方 ・事業部門と連携して業務を推進できる方 ・将来的に組織をリードしたいという志向をお持ちの方
会社概要
会社名
アイフォーコム株式会社
所在地
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3−29−11アイフォーコム横浜ビル
代表者
代表取締役会長:加川 広志
事業内容
◆システム開発事業 ◆ITソリューション事業 ◆先端技術への取り組み
従業員数
300名 ※グループ全体
資本金
1億円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す

【品質管理】経験者募集/リモートワーク中心×年休125日/経験を活かして仕組みづくりに携われる
アイフォーコム株式会社