募集
仕事内容
クリニックの運営管理・事務全般をお任せします。 ~具体的には~ ・クリニックの運営管理 ・人事採用業務 ・各種広報、企画実行 ・各種請求業務の管理 ・各種申請、行政手続き、監査対応 ・各種取引先対応 など 【入社後のステップ】 ■研修期間3~6か月 まずはクリニックで下記の医療事務業務を通して、必要な知識を習得していただきます。 ・受付・問診表の案内 ・予約対応 ・ご案内・診療アシスタント ・会計・レセプトチェック・請求、など ■研修終了後/本部への配属 医療事務での実務、適性に応じて、最初の担当を決定。クリニック運営に直結する管理・事務をひとつずつお教えします。ゆくゆくは新拠点の開発や、管理職にもチャレンジしていただきたいと考えています。 【教育・フォロー体制】 教育環境、フォロー体制がしっかり整っています。段階を踏んで業務の幅を広げていただけますので、未経験の方・ブランクのある方もご安心ください。 ◎経験者の方は即戦力として業務・ポジションをお任せします。 ◎“将来を見越してキャリアUPしたい”“より幅広いスキルを身に付けたい”という医療事務経験者にも、ぴったりな環境です。 ・月給30万円以上&昇給あり! ・週休2日制・夏季や年末年始などの休暇あり! ・職種や上下の垣根がない風通し良い職場です! ・医療業界が未経験の方も歓迎!
働き方
勤務地
医療法人社団直洵会 神奈川県横浜市港北区師岡町700番地 トレッサ横浜南棟1F(最寄駅:東急新横浜線「新綱島」駅) 「こどもたちが笑顔で心身ともに健やかに育っていくためのお手伝いをしたい」そんな想いから、横浜市・川崎市で5つの小児科を運営している『医療法人社団直洵会』。年々クリニックの数は増加傾向にある中、まだまだ充足することのない、土曜午後や日曜、祝日の診療にも力を入れ、小児医療の底上げを図りたいと考えています。 そのために、より良い医療現場づくりを目指して、本部からサポートしてくださる運営管理スタッフを募集します。
交通
(1)東急新横浜線「新綱島」駅よりバス約10分 (2)JR京浜東北線・根岸線「鶴見」駅よりバス約20分 (3)JR・横浜市営地下鉄「新横浜」駅よりバス約15分
雇用形態
正社員
給与
月給 300000円 ~ (※想定年収 3600000円 ~ ) 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:55,500円 みなし残業時間:30.00時間 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり *交通費規定支給(上限3万円/月) *経験・能力・年齢・前職給与を考慮のうえ決定します。 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:45 ~ 18:15(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:45 ~ 18:15 実働時間:1日あたり8時間 休憩時間:1時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ~ 22日
実働標準労働時間
08:45 ~ 18:15(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:45 ~ 18:15 実働時間:1日あたり8時間 休憩時間:1時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ~ 22日
休日
週休2日制 週休2日制 有給休暇 ゴールデンウィーク 夏季休暇 年末年始休暇 育児休暇 慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
社会保険完備 昇給 退職金 交通費規定支給(上限3万円/月) 医療費、予防接種費用自己負担分補助
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 人柄重視の採用です! ・20代~40代まで幅広く活躍中! ・医療事務からキャリアUPを目指す方もぜひ! 必須 ・基本的なPCスキルをお持ちの方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ┗運転に慣れている方 歓迎 ・未経験者歓迎・第二新卒歓迎 ・経験者優遇・復職希望者歓迎・ブランク歓迎 ・学歴不問 ・ハローワークでお探しの方も歓迎 こんな方を優遇 ・クリニックや病院での受付・事務経験がある方 ・医療事務を含むプレイングマネージャーができる方 ・医療機関の事務長、運営管理経験がある方
会社概要
会社名
医療法人社団 直洵会
所在地
神奈川県横浜市港北区師岡町700トレッサ横浜南棟1F
事業内容
小児科クリニックの運営
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
