【栃木】エコキュートのソフトウェア設計・開発◇日立グループ/充実の福利厚生/年休126日◇日立グローバルライフソリューションズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜組込みソフトウェア開発の経験を活かせる/住宅手当/寮・社宅制度あり/日立グループ/年休126日〜 ■職務概要 当社自社製品であるエコキュート向けの組み込みソフト開発業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・マイコンの新規/変更対応に関する業務 ・新製品の新機能、デザイン仕様調整 ・新規デバイス向けの仕様変更/設計など ※エコキュートの製品サイクルは1〜2年程度となります。入社後は進行しているプロジェクトにアサインし、徐々に業務を習得いただきます。残業時間は平均すると月20〜30時間程度となりますが、製品リリース直前の期間は繁忙期となります。 ■ミッション: 家電事業の成長と収益最大化に向けて、コネクテッド家電の開発(サーバー、アプリケーション)および、VEC活動や標準化・共通化設計によってコスト競争力(直材・直労・固定費)強化を図ります。また、品質管理を徹底し顧客信頼を向上するとともに、仕損費低減を図ります。 ■組織情報: ・ホームソリューション事業部 冷熱家電本部 設計部 ・ソフトウェア設計グループ(15名) ※約半数のメンバーがエコキュートを担当 ■仕事の魅力: ・家電という生活に身近なプロダクトを通して、人々の生活課題の解決やQoLの向上に貢献することができます。 ・自分の意見・アイデアの反映された製品が世の中に送り出され、多くのお客さまに使用頂けることの喜びを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 栃木事業所 住所:栃木県栃木市大平町富田800番地 勤務地最寄駅:東武日光線/新大平下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 510万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜440,000円 <月給> 270,000円〜440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定及びご経験・スキルを考慮の上決定します。 ■賞与:年1回 ■賃金改訂:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:50〜17:20 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:月20〜30時間程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇20日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ・週休2日制(会社カレンダーによる。振替勤務制度有) ・夏季(一斉年休)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇・勤務制度、介護休職勤務制度など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:家族手当(規定あり) 住宅手当:住宅手当制度 寮社宅:寮・社宅制度 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 豊富なカリキュラムで人財育成に力を入れています。各種eラーニングも多数取り入れ、自己研鑽の環境を整えています。 <その他補足> ■企業年金制度 ■カフェテリアプラン制度 ■財形貯蓄制度 ■日立グループ持株会制度 ■日立グループ団体保険 ■日立家電品社員販売制度 など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・組込みソフトウェア開発の経験(C言語) ・電気回路に関する知識(マイコン周辺回路,通信I/F回路等) ■歓迎条件: ・モデルベースソフト開発の経験 ・IoT業務の経験、ソフトウェア開発プロセスの知見(CMMI,SEPG活動,新規ツール導入等)、ネットワーク、 ・OS(μITRON,Linux)・画像処理、ロボット制御・デバイスドライバ開発経験 ・語学力(英語・中国語・タイ語等) ・SolidWorks認定試験
会社概要
会社名
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
所在地
東京都港区西新橋2-15-12 日立愛宕別館
代表者
取締役社長 大隅 英貴(おおすみ ひでき)
事業内容
■企業概要:「日立グローバルライフソリューションズ株式会社」は、商品企画から設計・製造・営業、そして、アフターサービスまでのバリューチェーンを統合して価値あるプロダクト・サービスをお客さまにお届けするため、日立コンシューマ・マーケティング株式会社と日立アプライアンス株式会社の合併により、2019年4月1日に誕生しました。「360°ハピネス ひとりひとりにうれしい暮らしを」という想いのもと、お客さまの暮らしに寄り添います。
従業員数
5,500名
資本金
20,000百万円
売上高
456,300百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【栃木】エコキュートのソフトウェア設計・開発◇日立グループ/充実の福利厚生/年休126日◇
日立グローバルライフソリューションズ株式会社