【愛知県小牧市】輸出管理室 安全保障貿易管理 ◆スタンダード上場/光技術グローバルメーカーsantec Holdings株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜次世代通信「5G」などニッチトップクラスの光技術グローバルメーカー/2020年以降の売上高成長率は毎年15%以上〜 ■業務内容: ・技術資料等を基にした該非判定、あるいは該非判定書の妥当性判断(外為、EAR) ・キャッチオール審査 ・法令改正の要点整理・資料作成 ・輸出入管理体制の整備、社内規程類の管理 ・経営層への輸出管理月次レポート作成 ・対税関/経済産業省対応業務 ・関係会社の指導およびサポート ■配属先部署の現在の役割・ミッション: ・輸出関連法規の把握 ・輸出入管理運用ルール策定 ・メーカー判定不可の社外品も含めた外為・EARの該非判定 ・キャッチオール審査 ・輸出許可申請、輸出入承認申請 ・関係会社含め、社員の教育指導 ■配属先部署の展望: 法令を深く理解し、内部監査等も行う部署で、企業コンプライアンスに関わる機能を持つため、専任の高度な知識・スキルを持った人材に活躍いただきたいと考えています。 ■業務詳細: ◇部内の定例ミーティング 1回/週 法令改正等の有無をMETIのホームページで確認する他、新規に登録された顧客や商談をレビューして注意が必要なものを抽出し、営業部門に連絡します。 ◇輸出管理室の活動について経営層へレポート 1回/月(可能であれば1回/週) ◇該非判定はサブリーダーが判断できない場合に対応します。 社内品であれば社内データベース、社外品であればメーカーより取り寄せた技術情報をもとに判定します。必要に応じて技術者立ち合いも可能。該非判定件数の実績は350アイテム/年ほどです。 ◇取引審査については営業システムで取引の概要は確認できます。 情報の欠落ある場合は海外拠点の営業担当者とコミュニケーションが必要です。 ◇輸出許可申請にかかる書類の収集、申請手続きは主にサブリーダーが実施します。 ◇法令改正があった場合は必要に応じて関係部署と協議し、合理的な運用を検討し、規程類への落とし込みを行うとともに、掲示板、勉強会等を通じて社員の教育を行うため、サブリーダーが作成する教育資料の内容について指示を行います。 ◇税関輸出事後調査等においては主体となって対応いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市大草年上坂5823 勤務地最寄駅:JR中央線/高蔵寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,252,000円〜4,548,000円 固定残業手当/月:62,000円〜87,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,000円〜466,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(9月・3月) ※一般職員の賞与について:基本給の4ヶ月。業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※時差出勤制度有【勤務時間例】8:00〜17:00/10:00〜19:00
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業など ※有休奨励日2日を含む年間休日は122日となります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限5万円/月) 住宅手当:一般職の世帯主へ支給 寮社宅:独身寮住居費補助(条件あり) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、中途社員研修、OJT、部門専門教育、ステージ教育、その他 <その他補足> ・企業型DC、社員持株制度(奨励金10%) ・人間ドック補助制度、インフルエンザ予防接種補助制度 ・社員旅行、クリスマスパーティー、バーベキューなどの社内行事あり ・東急ハーヴェストクラブ・エクシブの保養所利用可 ・英会話支援プログラム ・昼食無料dayあり(隔週月曜日/本社勤務のみ) ・食事補助(東京オフィス・名古屋オフィス勤務者のみ)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・メーカーでの輸出管理の経験(3年以上) ・CISTEC STC Associate ・TOEIC(R)テスト(R)テスト600点以上レベル ■歓迎条件: ・特に精密機器や測定機類の取り扱いのあるメーカーでの輸出管理経験 ・CISTEC STC Advanced以上 <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
santec Holdings株式会社
所在地
愛知県小牧市大草年上坂5823
事業内容
■概要:光技術応用製品(光部品・光測定器・光イメージングセンシング・医療機器)の企画・開発・製造・販売
従業員数
293名
資本金
4,978百万円
売上高
15,200百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【愛知県小牧市】輸出管理室 安全保障貿易管理 ◆スタンダード上場/光技術グローバルメーカー
santec Holdings株式会社