【埼玉/所沢】人事<採用、教育・研修担当>◇年間休日126日/平均残業月5時間◇シチズン時計マニュファクチャリング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<業界未経験歓迎/シチズン時計株式会社の製造子会社/福利厚生充実> ■業務内容: シチズン時計株式会社の製造子会社として設立した当社にて、新卒採用・中途採用・教育・研修の業務を担当していただきます。 ※ご本人のご希望、経験、能力を考慮し、採用業務、教育・研修業務のどちらから少しずつお任せしていきます。 ■業務詳細: <採用業務> ・人材紹介エージェントや媒体各社との折衝・採用HP、媒体管理 ・応募者の書類選考、面接業務・新卒向け説明会やインターンの企画と運営・内定者の入社対応 <教育・研修業務> ・人財育成施策(企画、提案、運営、改善など)の推進 ・教育研修機関の変更/選定・活用・関係維持 ■現場の声: 企業を継続的に成長・発展させるのは人材だと考えています。当社は「社員全員プロ化」の目標 を掲げ、人材育成、人材活用に注力し国内で継続的に成長できる企業を目指しています! ■当社の特徴: ・シチズン時計の国内製造力の再強化を目標に、時計製造グループ5社とシチズン時計製造関連部門との統合により設立 ・「市民に愛され市民に貢献する」という企業理念のもと「世界一優良なる時計製造工場の実現」を目指しています
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市大字下富840 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,300円〜369,100円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 239,300円〜373,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき決定いたします。 ※その他固定手当=食事手当 【賞与】年2回:約 5.0ヶ月分 【昇給】年1回:1.00%〜1.50% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業:月5時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏期10日、年末年始10日、その他(企業カレンダーあり)、有給休暇(入社半年経過時点10日/最高付与日数20日) ※祝日が出社の可能性あり。その分夏季休暇、年末年始休暇が長期休暇となります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:150,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用:65歳まで <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> 時短制度(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)、プール休暇制度(失効年次有給休暇積立制度)、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会制度、育児介護休職、育児介護時短勤務、看護休暇、私傷病休職制度、ジョブリターン制度、社内販売、通信教育補助金 ※時短制度…育児や介護の理由がある場合のみ利用可、入社1年以上から利用可能 ※出産・育児支援制度…入社1年以上から利用可能
選考について
対象となる方
■必須要件 ・人財採用の実務経験 ※経験年数、業界不問 ・企業での社員教育、研修プログラムの企画・運営、研修講師経験 <業界未経験歓迎>
会社概要
会社名
シチズン時計マニュファクチャリング株式会社
所在地
埼玉県所沢市大字下富840
事業内容
■事業内容: 各種時計類及びその部分品の製造 ■シチズン時計の国内製造力の再強化を目標に、時計製造グループ5社とシチズン時計製造関連部門との統合により設立 ■『CITIZEN One-Factory』世界で闘い、勝ち抜くため「世界一優良なる時計製造工場の実現!」を目指しています。
従業員数
2,037名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉/所沢】人事<採用、教育・研修担当>◇年間休日126日/平均残業月5時間◇
シチズン時計マニュファクチャリング株式会社