【札幌】観光マーケティング責任者◆札幌の観光戦略の策定、DMO(観光まちづくり法人)の立ち上げ一般社団法人札幌観光協会

doda-logo

仕事内容

〜経験を活かし、地域の観光の司令塔として活躍/札幌の観光の戦略策定を幅広く担当/DMO設立に向け、立ち上げ業務も担当〜 ■役割/ミッション: ◎札幌市の観光推進の旗振り役を担うDMO(観光地域づくり法人)の設立に向け、札幌の観光戦略の策定及び実行、行政や地域事業者とのネットワーク強化に取り組む新設部門の立ち上げ及び登録後のDMO業務全般を担当します。 ◎本ポジションは札幌DMOにおけるCMO(マーケティング責任者)として、主に以下の業務をお任せする予定です。 ■主な業務: ・マーケティング部門の構築(システム導入を含む事業運営基盤、人員体制整備、人材育成・教育) ・札幌市域における各種データの収集、分析に係る運営手法の構築、システム導入等の調整 ・データ収集等に関する事業者との調整、折衝 ・データ分析に基づくマーケティング戦略(環境分析、ターゲティング、プロモーション等)の構築 ・各種マーケティング結果のレポーティング、地域事業者向け情報共有、情報発信 ・その他当協会におけるマーケティング業務全般の統括、連携 ■当協会について/当ポジションの魅力: ◎昭和11年に設立、さっぽろ雪まつりをはじめとしたイベントの運営、観光案内サービスの提供、観光情報発信、市内有数の観光施設の運営、750会員の観光関係事業者との連携を通じて札幌の魅力の増大と地域経済の振興を目指す組織です。 ◎2025年度以降、観光庁が認定するDMO(観光地域づくり法人)制度への登録を目指し、持続可能な札幌の観光振興を牽引する立場となるべく、行政や地域事業者と連携しながら、札幌観光の更なる成長発展に向け、日々活動しています。 ◎全国的に見ても特徴的な観光協会です。事務局職員は全員が企業等からの転職者(UIターン者も数多く在籍)であり、組織の運営財源は自主財源の割合が高い(行政からの補助金の割合が極端に低い)、自主独立性の高い組織として、柔軟かつ専門性の高い事業推進を、職員一丸となって行っています。 ◎観光事業の特性上、ステークホルダーや事業内容の裾野が広く、事業活動を通じ幅広い知見や経験を得る機会に恵まれているため、自己の成長ややりがいを強く感じることができる職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北一条西2-2 北海道経済センター4F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大通駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):354,000円〜447,100円 <月給> 354,000円〜447,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上決定 ■賞与:年2回 ■昇給:業績・能力により実施する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:15 時間外労働有無:無

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/29〜1/3)休暇、有給休暇、振替休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円まで実費支給 家族手当:扶養手当(配偶者1万円、子1人5千円) 住宅手当:住宅手当(持家5千円、賃貸5千円〜1万円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■慶弔見舞金制度あり(弔慰金、結婚祝金、出産祝金など) ■役職手当(役職者のみ) ■インフルエンザ予防接種補助制度 ■観光地視察補助制度

選考について

対象となる方

■必須条件:以下のいずれかの経験 ・マーケティング戦略の立案や実行経験 ・ブランディング構築に関する事業経験 ・データ分析に基づく事業計画立案 ・マネジメント経験(人材育成、指導、評価) ■歓迎条件: ・日常会話程度の英語スキル ・観光産業における事業経験 ・観光地域マーケティング、観光ビジネスの構造や課題点等に知見のある方 ・グローバルな事業展開に資する経験 ・デジタルマーケティングや市場分析、調査業務の経験 ・広報プロモーション業務、メディア活用の経験

会社概要

会社名

一般社団法人札幌観光協会

所在地

北海道札幌市中央区北一条西2-2北海道経済センター4F 北海道経済センター4F

事業内容

■事業内容: ・大通公園で開催されるイベントの管理、運営 ・北海道さっぽろ観光案内所の管理、運営 ・さっぽろ羊ヶ丘展望台(観光施設)の運営 ・観光誘致事業、会員関係事業、広報宣伝事業 ■事業の特徴: ・「さっぽろ雪まつり」「さっぽろライラックまつり」「さっぽろ夏まつり」「さっぽろオータムフェスト」  「さっぽろ菊まつり」「さっぽろホワイトイルミネーション」「ミュンヘン・クリスマス市inSapporo」  の主催者としてイベントの管理運営を行っている ・国内外へ札幌市の観光PR、特にWEBを通じた誘致活動で北海道・札幌の観光振興を図り地域へ貢献している ・「観光協会」と聞くと行政よりのイメージが強く、固い職場を想像しがちだが職員は全員が  民間からの転職者であり、若いスタッフも多く活気あふれる雰囲気 ・行政からの補助金の割合が低く、自主(収益)事業による財源の割合が高い (総事業費に占める補助金の割合約18%) ・イベントや案内所運営、観光プロモーションなどの公益事業の財源確保のために  観光施設(羊ヶ丘展望台)の運営、物販など自主財源の拡大も併せて行い、  両事業のバランスを図りながら法人運営を行っている。

従業員数

30名

売上高

608百万円 経常利益:113百万円

平均年齢

40.7歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

【札幌】シニアハウス運営【残業少!土日祝休!年休125日】フレックス

【札幌】シニアハウス運営【残業少!土日祝休!年休125日】フレックス

株式会社JPMC

勤務地

-

年収

400万円~1000万円

業種職種

不動産管理 不動産金融 その他 不動産関連 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 アセットマネジメント プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

【業務内容】 同社のサービス付き高齢者向け住宅総合支援事業『ふるさぽ』 の管理・運営を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■市場マーケティング ■介護会社へのオープン支援(人材採用/介護オペレーション/事業収支提案等) ■見学会/医療機関/居宅介護支援事業所への営業サポート ■稼働中物件へのスーパーバイジング(入居率アップ/建物修繕/収益アップ提案) 【担当者コメント】 超高齢化社会、また高齢者の多くが要介護になる今後の日本の社会問題に対応するために、サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームの企画推進を進めております。 企画設計支援から引渡し後の運営サポートまでをワンストップで行う「ふるさぽ」サービスを展開し全国のオーナー、建築会社、介護会社、金融機関から高い評価を受けております。 現在では全国4位の規模となる、181棟6,296戸を運営し、全国で介護高齢者の受け皿を拡充するなど、社会貢献性の高い事業を続けております。 ◆運営アドミニストレーターのミッション:弊社が一括借上げしているサービス付き高齢者向け住宅/住宅型有料老人ホームの運用を行います。テナントである提携介護会社と連携し、物件の収益をアップさせることが最大のミッションとなります。 創業から11年半で2012年には東証一部、現在は東証プライムに上場し、創業以来21年連続増収を続けている同社は、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。直行直帰OKで年休125日、土日祝日休み等プライベートも重視される方にお勧めの求人です。

法務@札幌【キャリア採用/企業法務全般】東証プライム上場/安定した経営基盤◎

法務@札幌【キャリア採用/企業法務全般】東証プライム上場/安定した経営基盤◎

株式会社JPMC

勤務地

-

年収

450万円~1000万円

業種職種

不動産管理 法務 プロパティマネジメント(商業施設・その他)

【業務内容】 F&A本部に配属を予定しており、法務チームのメンバーとしてご活躍いただきます。 社内における法務相談への対応や株主総会対応など、法務に関わる業務を幅広くお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■法務相談への対応や回答 ■契約書等リーガルチェック ■企業法務に関する諸業務 ■株主総会への対応 【担当者コメント】 同社は2002年に創業してから、僅か11年半で東証プライム市場に上場しており、賃貸住宅一括借上事業(サブリース)をビジネスモデルの主軸とし、現在では管理戸数は全国8位(106,640戸・2022年12月末時点)の実績を誇っています。ストック型の安定した経営基盤があり、創業以来21年連続で増収を実現している成長中の企業になります。 上場企業ならではの働きやすい職場環境が魅力で、年間休日125日/土日祝休み/長期連休取得可能など、大手企業ならではの福利厚生に魅力がございます。また同ポジションでは企業法務としての業務のみならず、株主総会にも携わることが可能となっておりますので、法務職としても幅広い業務にチャレンジが出来、自身の成長も目指していける環境がございます。

【転職支援】オンライン受付スタッフ★未経験の方必見★/フルリモートOK/充実の研修制度あり

【転職支援】オンライン受付スタッフ★未経験の方必見★/フルリモートOK/充実の研修制度あり

株式会社Bremen

勤務地

東京都渋谷区

年収

200万円~500万円

業種職種

組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介 アウトソーシング 間接購買・総務購買 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント

★半年間の研修でゼロからスタート★ チャットやメール対応を中心に、業務に必要なスキルを実践型研修で習得。 未経験でも安心して始められる環境が整っています! ★業務は少しずつステップアップ★ まずは簡単な問い合わせ対応からスタートし、徐々にFAQ改善や対応フローの提案など、幅広い業務に挑戦できます。 ◼︎ 働き方の柔軟さ ・フルリモート・完全在宅OK ・フレックスタイム制度あり ◼︎ プライベートとの両立 ・土日祝休み+長期休暇の取得も可能で、プライベートも大切にしながら働けます♪ ◼︎ 業務内容 ・チャット・メールでのお客様対応 ・FAQや対応マニュアルの改善提案 ・データ入力や対応履歴の管理 ・チームミーティングや情報共有 など <注目ポイント1> <研修・サポート体制> ◼︎ ビジネスマナー研修 オンラインでの言葉遣いやメール・チャット対応のマナーを基礎から学びます。 ◼︎ チャット・メール対応研修 よくある質問への回答や問い合わせ対応を想定した実践型トレーニングで即戦力スキルを習得。 ◼︎ システム操作研修 社内ツールやチャットシステムの使い方をゼロからサポート。初めてでも安心です。 ◼︎ FAQ・マニュアル活用研修 マニュアルを使った効率的な回答方法や、改善提案の仕方も身につけます。 「コミュニケーションが好き」「在宅で働きながらスキルを身につけたい」そんな方にピッタリの研修体制です♪ <注目ポイント2> <おすすめポイント> ・完全在宅/フルリモートOK ・全国からチャレンジ可能 ・完全週休二日制(土日) ・祝日休み ・長期休暇制度(GW/夏季/冬季) ・私服OK ・働く場所自由 ・オンライン交流(オンライン飲み会/ゲーム大会など) ※任意参加 ・副業OK ・フレックス制度(コアタイム:11:00〜16:00) ・残業ほぼなし(月5時間以下) 自宅・カフェ・地方移住も歓迎。 自由な環境で自分らしい働き方をしたい方におすすめです♪ 【入社後の成長サポート】 ★ マンツーマンでサポート 先輩がイチからしっかり教えてくれるから、未経験でも安心スタート♪ ★ マニュアルばっちり完備 「これどう返す?」って迷ったらすぐ見れるガイドラインあり! ★ 定期フィードバックで成長実感 1on1で課題もキャリアも一緒に考えてくれるから、安心してスキルUPできる! ★ ロープレ研修で実践トレーニング 本番前に練習できるから、自信つけてから対応デビュー♪ ★ スキルアップ支援も充実 セミナー・オンライン講座・本の購入も会社がサポート!

管理事務◇『楽々★フルリモート面談あり(話を聞いてみようよ♪)』◇土日祝休み◇賞与年2回 /p6

管理事務◇『楽々★フルリモート面談あり(話を聞いてみようよ♪)』◇土日祝休み◇賞与年2回 /p6

株式会社ワールドコーポレーション 採用推進部【上場グループ】

勤務地

宮城県仙台市宮城野区

年収

300万円~600万円

業種職種

技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 間接購買・総務購買 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント

あなたには、管理事務として、 道路や鉄道、高層ビル、公共施設などの 建設プロジェクトに関する こんなお仕事をお任せします。 ●建設資材の管理・発注 ●スケジュール確認 ●納品チェック ●PC入力等の事務業務 ●コスト管理等…など 同期と一緒に、正社員の安定キャリアを歩みましょう! ★STEP1/充実の研修(ワールドスクール)で学べる! 入社後まずは、名刺の受け渡しなどのビジネスマナーの基礎から 業界知識研修やプラモデルで図面をわかりやすくレクチャーします。 ★STEP2/研修後は簡単な仕事から担当 サポート専門チームが、 あなたの悩みや困りごとを聞きながら万全のフォローをします。 ♪「副業可(規定あり)」 <注目ポイント1> 伸び盛りの会社で、あなた自身も成長しよう 私たちの業界は絶賛成長中!設立時3名だった社員も17年で3000名にまで拡大しました。多くの大手企業様との信頼のおかげで、今後更に、社員規模も売上も伸びていく見込み。キャリアアップのチャンスも沢山広がっている当社にぜひ飛び込んでみませんか。 <注目ポイント2> 「ゼロプロ成長サイクル」について 【完全未経験(ゼロ)】からでも機会を通して知識やスキルの向上を目的としている制度です! 同時に入社1年目から国家資格が取得できるよう、対策講座・受験に伴う費用支援・合格後の資格手当支給を強化しています! 取り組んだことがしっかり評価され、ひとりひとりの成長に繋がるよう【教育】【キャリアアップ】に力を入れています♪実務経験がなくともチャレンジできる国家資格があるので、ぜひ一緒に取り組んでみましょう!

ITエンジニアに最短7ヵ月で未経験からキャリアチェンジ/月給24万円以上/完全週休2日制/転勤なし/WEB面接

ITエンジニアに最短7ヵ月で未経験からキャリアチェンジ/月給24万円以上/完全週休2日制/転勤なし/WEB面接

株式会社ホットスタッフ札幌

勤務地

北海道札幌市中央区

年収

300万円~400万円

業種職種

システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 人材派遣 研修サービス 間接購買・総務購買 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント

【未経験からITエンジニアへ!】 実績あるIT人材育成ノウハウを凝縮した研修制度を用意しています。 将来的には大手企業や地域の優良企業で開発プロジェクトに参加することも可能! \安心の研修制度でゼロから学べる!/ 入社後は約7ヶ月間の研修からスタート。 PC操作に自信がない… そんな方も、ホットスタッフなら 基礎から着実にスキルを習得できる環境が整っています。 経験がないからと遠慮せず、安心してチャレンジしてみてください! <注目ポイント1> CMで知名度抜群︕安心のホットスタッフグループ ▼新事業スタート︕ 地域密着の人材コンサルティング企業 「ホットスタッフ札幌」が手がける新プロジェクト。 ▼入社後の流れ まずは基礎からスキルを習得。 研修卒業後もホットスタッフ札幌の正社員として活躍可能︕ ▼キャリアアップ 安定した生活基盤を築きながら成長できる 未経験からITエンジニアへステップアップ! 安心して長く働ける環境で、 あなたのキャリアを一緒に育てていきませんか? <注目ポイント2> IT人材育成の実績を誇る東京企業との協力により誕生! ▼未経験からプロへ︕安心の研修制度 IT人材を育成するためのノウハウを凝縮 協力会社で実績のある研修プログラムを、 本事業向けにカスタマイズして運用。 ▼ゼロから成長した先輩多数 同じプログラムを受けてきた先輩社員が多数在籍。 交流や悩み相談も気軽にできる環境です。 ▼キャリアチェンジを全力サポート 本気で新しい道を目指す方を力強くバックアップ︕ 【入社後の成長サポート】 ホットスタッフでは、ITエンジニアとしての成長を全面的にサポートします。 力をつければ応用力が身につき、業界を問わず幅広く活躍できるようになります。 さらに、今回の事業を通じて新事業部の拡大など将来的なチャンスも豊富です。 一からスキルを身につけ、会社にとって"欠かせない存在"へと成長できます。 自分のキャリアの可能性を広げ、重宝されるエンジニアを目指しませんか?

北海道【キャリア採用@総務担当】東証プライム◎働きやすい職場|休日125日

北海道【キャリア採用@総務担当】東証プライム◎働きやすい職場|休日125日

株式会社JPMC

勤務地

-

年収

450万円~1000万円

業種職種

不動産管理 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事

【業務内容】 総務チームのメンバーとして業務をおこなっていただきます。 ファシリティ管理、備品管理業務の他に、入退社/従業員備品管理等もお願いします。 【具体的な業務内容】 ■ファシリティ管理 ■備品管理 ■入退社/従業員備品管理等 【担当者コメント】 「普通の会社にはしたくない」という思いが基本理念です。 エクセレントカンパニーを一緒に目指しませんか? JPMCグループは、新築物件の建築をメインとした「建てる論理」の対極となる、『「住む論理」の追求』をパーパスとして掲げ、入居者目線で住みたい物件を提供し、利益を創出するビジネスモデルに取り組んでいます。「オーナー資産の最大化」をミッションに、既存のアパート・賃貸マンションを「リユース」によって再生し、独自のノウハウによって入居率を高めていく。こうした既存の物件を活かすビジネスモデルが評価され、2002年の創業から、わずか20年で業界6位、全国11万部屋の賃貸住宅をオーナー様よりお預かりする規模まで成長しました。 創業から11年半で2012年には東証一部、現在は東証プライムに上場し、創業以来21年連続増収を続けております。 賃貸住宅オーナーはもちろん、全国1400社の建築・不動産系パートナー企業や150行を超える金融機関とのネットワークを活かし、すべてのステークホルダーが「三方良し」となる公共性の高いビジネスモデルです。 ☆JPMCが取り組む社会課題☆ ■「スーパーリユース」 リユースの促進で、スクラップ&ビルドを繰り返さない持続可能な賃貸経営を! 古くなった賃貸住宅を入居者ニーズにあわせたリユースによりバリューアップし、同社のサブリース(経営代行)を合わせて、賃貸経営を健全化する事業です。既存の物件を活かした、リユース促進の取り組みが評価され、2016年には経済産業省より「先進的な事業者表彰」を受賞致しました。 ■サービス付き高齢者向け住宅総合支援事業:『ふるさぽ』 介護高齢者の方に、安心してお住まいいただける住宅を提供しつづけます! 超高齢化社会を迎える日本。65歳以上の要介護者のうち、全国で約410万人が在宅介護・施設待機組しており、介護が必要となっても安心してお住まいいただける住宅が少ないのが日本の現状です。『ふるさぽ』は高齢者住宅の企画・設計から建築、運営体制構築、サブリースまで総合的に支援する事業です。国の一定の基準を満たすことによって、訪問介護形式で介護サービス提供ができる賃貸住宅、それが「サービス付き高齢者向け住宅」です。 ◎今後の土地活用の新しい選択肢として、需要が高まっており、JPMCは業界トップシェアを目指し業務に取り組んでおります。 持続可能な社会の実現に向け、SDGsへの取り組みは企業の成長にも不可欠です。JPMCグループは、創業当初より社会の要請に合った事業を展開しております。「リユース」/「高齢者」/「地方創生」/「外国人就労者支援」など、幅広い事業を通し、社会課題へと取り組んでおります。 ☆JPMCが希望する人物像☆ 素直で、物事を前向きに捉え、主体的に行動できる方です。同社では早い方で1年目より担当エリアを持ち、その裁量権の広さ、大きさが特徴ですが、その分壁にぶつかることも多いです。なので、先輩のアドバイスに素直に耳を傾け、ポジティブに、自分の仕事に責任感を持って向き合える方を求めています。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【札幌】観光マーケティング責任者◆札幌の観光戦略の策定、DMO(観光まちづくり法人)の立ち上げ

一般社団法人札幌観光協会
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. その他
  3. 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
  4. 一般社団法人札幌観光協会の採用情報・求人
  5. 【札幌】観光マーケティング責任者◆札幌の観光戦略の策定、DMO(観光まちづくり法人)の立ち上げ