【尼崎】電子基板の製造管理◆年休120・土日祝/三菱電機社の協力会社/残業月平均40時間程度》大日電子株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■職務内容: 電子機器及び電子部品の製造等を行う同社において、電子基板の製造管理業務をお任せします。 ■職務詳細: ・生産計画策定、工程管理、進捗管理 ・プリント基板製造における表面実装機の操作 ・人員計画策定、作業員の教育指導 ・進捗報告、不具合報告などの客先対応 ・上記業務に付随する資料作成などの事務業務 ■組織構成:グループには20代〜50代の計25名が在籍しております。(社員5名・作業者20名) ■働き方: ◆残業月平均は40時間程度 ◆客先対応が発生するため、基本的には日勤の勤務となりますが、製造繁忙期には夜勤が発生する可能性もあります(勤務時間:20:30〜05:15) ※夜勤と日勤は最短でも1か月単位で変わるため、生活しやすいです。 ■同社の特徴: 三菱電機株式会社の協力会社として、情報ネットワーク機器の製造組立や試験検査を主として行っています。 ■同社が作り出しているモノ: 電子機器や情報通信機器に加えプリント基板等を製造、大手メーカーをはじめとする多数の顧客に対して提供しています。プリント基板というとイメージがつきにくいかもしれませんが、電子機器や情報機器を動かすために必要な電気回路を支える為のもので、人々の生活には無くてはならないものです。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市金楽寺町1-2-65 勤務地最寄駅:JR線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 429万円〜489万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,500円〜330,000円 <月給> 232,500円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※想定年収に残業手当(月平均40H)が含まれています ■昇給:年1回(一律ではなく、昇給試験に合格すると昇給) ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績:年間2.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 20:30〜5:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※夜勤と日勤は最短でも1か月単位で変わるため、生活しやすい ■残業時間:繁忙期40h程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 休日は基本土日祝 (会社カレンダーに基づき、年に数回土曜日出勤有) GW、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社3ヵ月経過後10日付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月50,000円まで 家族手当:月4,000〜20,000円※規定あり 住宅手当:社内規定あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:正社員として勤続3年以上(60歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修、若手社員研修、中堅社員研修、管理職研修 ※初級管理者や上級管理職を対象とした階層別教育も実施しています。 ■資格手当:月500〜50,000円※規定あり ■検査員認定試験 <その他補足> ■退職金共済 ■資格取得援助制度(約90種類、月額500円〜50,000円) ■各種表彰制度、業績申告評価制度、改善提案制度 ■制服貸与 ■再雇用制度(65歳迄) ■団体医療保険加入(全額会社負担、入院1日5,000円支給)
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかの条件を満たす方 ・電子機器製造業界での生産管理実務経験 ・電子機器製造業界における生産技術指導の経験 ・プリント基板製造における表面実装機の操作経験 ■歓迎条件: ・基板実装工程における生産管理のリーダー経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
大日電子株式会社
所在地
兵庫県尼崎市金楽寺町1-2-65
事業内容
■企業概要:同社は1985年(昭和60年)の創立以来、「誠意、誠実、開拓者精神、千年続く会社」の経営理念を行動の指針とし、常に先端実装技術の先取りを行い、社員一同が結束してお客様の要求する品質、納期、コストにお応えし、電子機器、情報通信機器の製造に努めています。昨今の企業を取り巻くニーズに的確な対応を行うとともに多様化する企業の社会的責任を果たしていくため、優秀な人材と最新の設備により経営環境づくりを進め、技術力と生産力の充実と強化を図っています。とりわけ、近年の循環型社会においては、環境負荷の少ない製品・サービスが求められ、同社いわゆるグリーン調達に取り組んでいます。
従業員数
300名
資本金
98百万円
売上高
9,269百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【尼崎】電子基板の製造管理◆年休120・土日祝/三菱電機社の協力会社/残業月平均40時間程度》
大日電子株式会社