募集
仕事内容
■業務内容: 顧客となる企業の工場への訪問し、サービスエンジニアとして計装機器の保守点検、修理、設置確認やトラブル対応をお任せいたします。 ■研修・教育体制: 導入教育、OJT、技術研修、外部教育機関によるプログラムへの参加が可能であり、未経験からでも活躍できる環境が整っています。 ■働き方: 顧客先には基本的には2名以上にてお伺いし、対応いただきます。 年に数回、関東/関西/中部地方の顧客対応として出張が発生する可能性がございます。顧客とのやり取りは営業社員がメインでやり取りを行います。 ■やりがい: 製品に関する知識の取得、緊急時の状況判断力などが身につくことにより、自身の成長を感じられます。また、感謝や安心に触れる機会の多い仕事なので、人の役に立つ実感を得られます。 ■当社について: 民間企業/自治体に対し、制御機器・計測機器・分析機器等の製品販売から顧客のニーズに応じたシステムの設計・構築、ソフトウェアの開発、機器の設置・据付工事、アフターフォローまでワンストップで提供しています。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市奥井町17-38 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社事業所全般
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 304万円〜456万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜285,400円 <月給> 190,000円〜285,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:過去5年平均4ヶ月分 ■年収例: ・年収494万円/30歳/月給約32万円+賞与(残業代10時間、子供1人扶養、通勤費込み) ・年収624万円/40歳/月給約40万円+賞与(残業代10時間、子供2人扶養、通勤費込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・平均残業時間:月10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ・有給休暇:入社直後5日、入社半年経過後、5日追加付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:扶養子供1名あたり月20,000円 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 座学、メーカー研修、OJTなど <その他補足> 財形貯蓄、永年勤続表彰、慶弔見舞金、育児休暇取得実績あり、単身赴任手当、超勤手当
選考について
対象となる方
<第二新卒歓迎> ■歓迎条件: ・電気・計装設備の保守業務経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社電陽社
所在地
富山県富山市奥井町17-38
事業内容
■6ソリューション: ■制御ソリューション: 電陽社が制御部品の販売を初めて半世紀以上。長年の経験と実績から、お客様のニーズに合った商品を提供しています。また、製品単体の販売のみならず、お客様の課題解決のためのシステム提案 を行っています。
従業員数
80名
資本金
40百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【富山市】サービスエンジニア◆完全土日祝休み◆残業月平均10H◆年休124日
株式会社電陽社